アマゾンについて。

mimisemi2008-03-12

Amazon個人情報が流失とかいって2ちゃんねるで騒ぎが起こってるらしいけど馬鹿じゃないの?っつーか個人情報っつってさ、買ったものがバレるとか本名がバレるとかウィッシュリストがバレるとか、だからどうなの?って話だよね。んじゃあ仮に今子俊一というやつがマニアックなエロ本をアマゾンで買ってたとする。で、それがバレた。だから何って話だよね。まぁなんつーか例えば職場とかさ、自分と社会的な関わりがあるような場所でモロにバレちゃったらそりゃ恥ずかしいと思うよ。俺は恥ずかしくないけど。でも少なくともネット上で本名がバレただのなんだのっつって本人の生活に支障が出るわけじゃないよね?それがまた有名人となると話は別だけど、別に有名でもなんでもないパンピーの本名がネットに出たところでなんだっていうんだろう?日本語の名前だとまだアホ達にとってリアリティがありすぎるかもしれないので、んじゃあアメリカンネームに置き換えてみよう。ジェームスさんという人が釣りについてのエッセイをウィッシュリストに入れてました。この情報は世界中からアクセスできます。・・・で?っていう。ペンシルバニアに住んでいるジェームスという人は海が近くないのにも関わらず釣り好きなんだなってことが世界に配信されたところで、それがどのジェームスかも分からないし仮にどのジェームスかがバレたところで本人にとってなんだというのだろう?名前なんていうのはただの言語的なアイコンに過ぎなくて、それがペンネームだろうがネット用の名前だろうが関係ないよね。第三者の買ったものやウィッシュリストがバレるという意味でははっきりいってネットで買ってる時点でもうそれは誰かにバレてるってことなんだよ。ようは送る側ってことね。ではそのアマゾンという送る側とネットにゴマンといる人間とてめーにとってどういう違いがあるのか?ってことだよね。どっちも関係ない人達でしょ?そういう人達に本名やら何を購入したかがバレたところで、どうなの?って話だよね。何しろ元々バレてるんだから。


AVをレンタルするときだって一緒でしょ?店員にはバレてるし、ビデオ屋のデータベースにはレンタル履歴があるわけで、そりゃもう第三者にバレてるってことだ。ネットを何かの機械みたいに思うのは大間違いで、アマゾンだろうが検索エンジンだろうが管理していたり作っているのは人間なんだから、こっちの情報なんて完全にバレてるわけだ。そもそも完全な個人情報の保護なんてことはありえないのよ。だって情報って時点でもう誰かが見てるわけで、それが漏れないなんていう保証はどこにもないのよ。だからね、俺にとってはね、少なくとも全く知らない人間に俺の購入履歴だのウィッシュリストがバレるより、身近にあるよく行くレンタルショップの店員が俺の性癖を完全に理解しているほうがよっぽど恥ずかしいことなんだよ。散々ね、防犯カメラまであるAVコーナーにいってAVを物色しつつ、本名が書かれたビデオ屋のカードでレンタルするってことが当たり前の社会で、何を今更って話だよね。そんなの最初からバレてるわけよ。全部。じゃあなんでAVを恥ずかしく感じずに性欲に任せてレンタルできるのか?っていうと、別にビデオ屋に自分の性癖がバレたところで関係ないからって思ってるからでしょ?じゃあそのバレてもかまわないビデオ屋なりビデオ屋の店員と誰かも分からないネットの住人にそれがバレたところで違いって無いよね?別にこれって同じ第三者でしょ?関係ない人達じゃんね。ブログやってる人の本名がバレました。・・・で?って話でしょ。そりゃただの記号の違いだけだよね。オナホールて名前でブログやってた人の名前が高橋明だったとしてさ、別にブログの読み手の心に変化は無いよね。ただオナホールさんの本名は高橋明なんだってことが分かっただけで、別に騒ぐ話ではない。ブログの読み手はオナホールの顔も分からないし住所も分からないわけで。オナホールさんがアマゾンでテンガを買ったってことがバレるのと、高橋明がテンガを定期購入しているということって違い無くない?誰かっていうのが完全に特定できないと意味が無いよね。その誰かっていうのは顔写真と住所と履歴書と家族構成と・・・・みたいな情報ね。そういう情報が合わさってはじめて「恥ずかしい!」とか「不安だ!!」ってことになるわけで、ネットごときで本名がバレだからってなんだってんだ?って話でしょ。


アメリカのアマゾン見れば分かるけど、レビュアーなんて実名(っぽい)でやってる人なんていくらでもいるわけでさ、ホント、日本人のこのネットでの匿名性感覚ってある種本当に異常だよね。マイスペースなんかでもさ、アメリカに限らずね、別にふつーに自分の写真とか公開してるでしょ?あとなんかのアカウントなんかでさ、まぁミクシーみたいなやつでもいいんだけど、ユーザーイメージっつーかあのユーザーのアイコンの画像ってあるでしょ?あれが本人の顔写真とか普通だもんね。でも日本人ってそれ絶対やらないもんね。いや、分からん。前に台湾人の友達がブログに俺の画像を乗っけたっつーんで見てみたらキューティーと俺がいちゃついてる写真が載っててさ、「捩れてる」みたいなことを言ってると思われるコメントが載ってたんだけど、別にこれってビックディールじゃないでしょ?日本人留学生のビルと台湾人留学生のキューティーは愛し合っていますってのがネットに出たところで、別に俺個人としての尊厳が侵害されているわけではないし、実生活に問題があるわけではない。何しろその辺を歩いてる人なんて俺のことは知らないわけだし、ネットに俺の写真が載っていようが、俺の身の回りにいる人達にとっては関係ないことなわけでしょ?そういえば韓国人の友達も俺が学校でふざけてるっつーか、トイレの紙を首に巻いて一日中過ごした日があったんだけど、この時の写真ってのがまぁ載ってるんだけど、別に問題なくない?それは公開されてるのが自分の国じゃないとかってことじゃなくてね、仮に日本で公開されていようが変わらないことだよね。何しろ関係ない第三者ってのは世界中にいるわけでっつーか韓国のサイトに載っているといっても韓国にあるサーバーのサイトに載っているってだけで、実質、国境は無いわけよね。だってそれってURL分かればアメリカからだって見れるし日本からだって見れるわけでしょ?そういえば別の台湾人の友達もそいつと俺が肩を組んで並んでいる写真をブログに載せてたけど、あっちってのは別に本人が本人ですっていうことにネット上での問題は日本ほど無いのかもしれないね。それは韓国でもね。ブログに本人の写真が載っているアメリカ・韓国・台湾と実名すらも公開したくない割に言いたい放題書きまくっているネット社会日本。どっちが健全なんだろう?俺はどうも前から書いていることだけど、日本のネットの自分自身を晒したくないっていうことに関するオブセッションってのが本当に理解できないんだわ。なのに本当に無責任で問題あることとか誹謗中傷を平気で書くでしょ?まぁ逆に匿名だから徹底的に書けるのかもしれないけど、それってどうなのよ?なんかフェアじゃないんだよな。いや、分からんよ。韓国と台湾がそうじゃないとは言い切れないんだけどさ、ただなんかでも日本のネット社会って異常なんじゃない?って思うわけね。レビュアーの実名が載る可能性があるっつってそれがなぜ恐怖になるのかさっぱり分からないよね。逆にレビューするぐらいなら実名で書いてその書いたことに責任持てってな話でさ、そんなの自明のことだよね。なんなんですかね?何をそんなに守ることがあるんですか?そんなに自分のことがネットに流れるのが怖いんですか?なんか流れちゃいけないようなことネットでやってるんですか?


何回も繰り返すようだけど、んじゃあ仮に実名も住所も顔写真もバレてる田中正明って人のアダルトショップで買った商品の履歴の情報を俺が持っていたとして、それが何?ってな話よ。別に俺はこの情報を元にゆすろうとは思わないし、こんなこと知ってたって俺にとっては関係の無い話なんだよね。んじゃあそっから住所と顔写真を無くしてみよう。もう情報の実存なんてあってないようなものでしょう。どっかの田中正明って人がバイブとかローションとかコンドームとかオナホールとかを買っている。で?って話だよね。俺には前にも増してなす術はないわけ。で、アマゾンで漏れてる情報ってこの程度のものなんでしょ?んじゃあ関係ないじゃんね。別に。名前っていうアイコンがネットで一人歩きしているだけで、それが完全に自分であるって特定できる他の情報でも無い限りそこに実生活への影響なんて無いわけだよね。仮にそれが原因でなんかのトラブルがあったとしよう。そうなったときにはじめてアマゾンのこのシステムに問題があるって言えるわけで、今のところ別に誰も問題ないわけだから、別にこれ自体は問題ないわけよ。っつーか前からこれってあったんでしょ?でもユーザーが知らなかったってだけで。っつーかそりゃそうだよね。だって必死に守るような情報でもないわけだし、別に流出でもなんでもないじゃんね?あとね、ホント、匿名性に頼って何かを書いているんだったらね、ちゃんと実名晒して責任持って書けって話よ。それはアマゾンのレビューでもブログでもなんでもね。まぁそりゃ個人の自由だけど、でもネットだからっつって無責任なことを言いまくれるっていうのは本当に間違いだよ。書いたことに一人一人が責任を持たなきゃダメ。匿名性っつーかさ、間違ったこととか恥かくようなことを書いちゃっても別にそれは自分が書いたものだって特定されないまま流れちゃうから良いわけでしょ?だから何書いてもいいってことになるわけだよね。で、2ちゃんねるみたいな浅ましいものはこういう匿名性を利用してクズ人間達が集まってきて言いたい放題言いまくってる便所の落書き以下の存在なわけだよね?俺は2ちゃんねるの存在自体が嫌いなわけじゃないの。あれはシステム的には凄くいいよ。ただ集まってきている人間が低脳過ぎるから問題なのね。


おっさんみたいな言い方になるけど、昔は匿名であってもネチケットみたいな暗黙の了解みたいなのが確実にネットに存在していたからマナーある人達が多かったし、ニフティのフォーラムなんかでもさ、フォーラムの主催者なんて実名を出していたし、あとね、ゲームのフォーラムなんかでさ、FF7なんだけど、たぶんまぁ攻略情報が知りたかったのかまぁFFフォーラムみたいなのに入ってたわけ。俺。で、アイリスって死ぬでしょ?でさ、発売してすぐだったから、そこまで進んだ人達が大騒ぎしてるわけ。アイリスが死ぬなんてとんでもない!!とかさ、生き返らせる方法は無いのか?とかさ、スクエアやりすぎだ!とかさ、今で言う祭りみたいなもんかな。で、その祭りの中の一つにアイリスへの手紙ってのがあってさ、「僕はずーっとキミを見ていた。なのにキミは逝ってしまった・・・。アイリス・・・覚えているかい?キミが不安げな顔をしながら花売りをしていたときのことを・・・」とかマジで書いてるやつがいてさ、で、俺はまぁこの人を個人的に攻撃したわけじゃないんだけど、俺が他の書き込みの中で内容忘れちゃったんだけど「アイリスへの手紙なんていうのを書いている気持ちの悪い人もいるし・・・」みたいな一文を書いたわけ。そしたら管理人だかから注意のメールが来ててさ、「貴方の気持ちは分かりますが、ああいった発言はあの場ではふさわしくありませんでした」なんつって、俺は最初なんのことか分からなくて管理人にメールしたわけ。何を言ってるのか分からないって。そしたら管理人は遠まわしにアイリスの手紙についてだみたいなことを書いてて、俺はまぁ驚いちゃったわけね。当たり前のことを書いただけなんだけど、まぁ中傷になっちゃったんだなっつって。んで、その手紙を書いた書き手に謝罪してくださいって言われて謝罪したんだよね。俺。俺の書き込みは削除されていて、書き手からも俺に「気にしていません」みたいな類の返信があったと思うんだけど、これこそまぁあれでしょ、ネット治安でしょ。まぁニフティっつー狭いネットだからこういった治安が成立するっつーのは村での治安維持のやり方は村でしか成立しなくて都市では通用しないみたいなのが今のネット社会だと思うんだけど、それにしてもまぁこの今の特に日本のネットの体たらくっぷりは凄まじいね。モラルの低下が凄まじい。俺のこのニフティの話なんてもう化石みたいな話だよね。で、アイリスってエアリスのことね。ある意味でまぁ今のネットが普通になっちゃった状態では、このニフティネチケットぶりが過剰に見えるかもね。でもあれが普通なんだよ。どんな発言であれその発言に責任を持つというのは当然。だから最低でもメールアドレスぐらいは晒しながら話し合いをしないとダメでしょ。そうなるとクソみたいなやつらが多い2ちゃんねるでは誰も発言しなくなるんだろうね。あれよ、俺も昔ね、バイオハザードの攻略掲示板かなんかでさ、書き込みしてたんだけど、どうしてもここがクリアできない!っつって騒いでるやつがいたから、今の2ちゃんねらーみたいなやり方で普段俺が使ってるハンドルとは別のハンドルでそいつを馬鹿にしたような書き込みをしたわけ。で、一方であたかも他人のように今までのハンドルでディスカッションに参加しようとしたんだけど村八分にあったのね。っつーか当時の俺が馬鹿でそんな悪戯はIPが出てるんでバレるってのを知らなくてさ、後になって俺の一切の発言が無視された理由が分かったんだけど、まぁ反省したよね。っつーかこの俺を無視した人達の治安維持っぷりっつったら最高でしょう?たまに俺みたいな悪戯をするやつとかデマを書き込むヤツがいたりしたんだけど、大抵は無視されたり、あとまぁメインで書き込みしてる人達がまともな人達ばっかだったんで、悪戯が成立しなかったんだよね。無視されちゃって。ただ2ちゃんねるなんかだとこの比率が逆になって、元々無視されるような連中が9割ぐらいを
占めてるわけでしょ?ってそれは言い過ぎか。ただまぁ悪戯とか馬鹿な書き込みってのが日常化してるんだよね。で、その量が多すぎるんで制御しきれないっていう。だからまともな人達はそんなくだらないところでディスカッションをすることが不毛だと分かって寄り付かなくなっちゃう。で、低俗な人間ばっかが集まって匿名性を利用してあーだーこーだ言いまくっている。だからどんどん質が下がるわけ。テレビの討論番組とか論壇の質が低いんでまともな学者が出演したり投稿しなくなるのと同じね。話がだいーぶそれたな。


ホントね、ネットとか2ちゃんねるってそれ自体が悪いわけじゃないのよ。使ってる人間の質が低いからダメになっちゃうわけ。だから国民の民度みたいなのがモロに国によって反映されるのはアメリカのネットと日本のネットを比べれば明らかだよね。youtubeに大統領選に関する動画やオピニオンなんかを投稿したり本当の意味でのアルファブロガーが存在するアメリカ。ブログや掲示板で匿名性を武器に言いたい放題書きまくって何の責任も持たない日本。確実に民度がネットに反映されてるでしょ。もちろんブログで言いたい放題書きまくってるとか、役に立たない日記とか日記以下みたいなことを書いてるって意味だとウォール伝も同じよ。全然。でもまぁ俺としてはまぁさっきの話からすると実名がバレていようが地元がバレていようがそれはそれでネット上では同じ匿名であり続けるんだけど、少なくとも俺は匿名性に依存して好き勝手書いてるつもりはないんだよね。何しろ固定の名前でやってる呪縛ってのがあるから、エクリチュールの呪縛からは逃れられないんだよね。だから前書いていたことと矛盾することなんかが文中に出てきたりするしさ、まぁ別に誰も指摘しないし誰もそんな細かく読んではいないだろうけど、少なくともまぁ文は過去から常に地続きなのよ。だからあんまネットだからってかんけぇーねーやっつって悪い意味で好き勝手は書けないわけね。でもそれって当たり前のことでさ、誰かをディスったらそれはディスったってのがさ、失言にしてもまぁ残るじゃない?ブログ上に。だからもうそっから逃れられないわけ。何それ知りませんよ?そんなこと書いてませんとは言えない。それは有名だろうが有名じゃなかろうが、ネット上で何かを書くっていうことの最低限の義務でしょう。何年前だろうがなんだろうが、それは自分で書いたことなんだからね、それはダメなのよ。もうそれは関係ないって言えないわけ。だから少なからずなんつーかまぁネットに何か書くんだったらメールアドレスを晒すなり最低限、その発言と自分との係わり合いが記述される何かを発言に残さないとダメなのよ。俺はメールを来るのを期待しちゃうのが悲しいからメールアドレスはのっけてないけど、何か言いたかったら別にコメント欄にでも書いてもらえればいいし、それこそ全部パブリックな場でやりとりしちゃったほうがいいよね。少なくともブログ上に書かれていることに関することならね。だから別にメールでやるっていう必要性は無い。まぁ別にここに関してはメールアドレスが無いから責任が無いってことじゃないことぐらい分かるでしょ?匿名性を維持するためにメールアドレスを公開しないんじゃなくて、公開すると誰かから何か来てないかな?って期待しちゃう俺が悲しいから出さないってだけでっつーかまぁ変な理由だけどね。とにかくまぁ社会でのモラルの低下もさることながら、ネットでのモラルの低下って意外と由々しき事態だと捉えられてないってのが本当に心配だね。もうネットだっつって一部の人がやるマニアックなものっていうもんじゃなくなったわけだからさ、それはリアルな社会問題の一貫として考えていかないとダメだよね。どうもなんつーかいろんな場でマナーを欠いた発言が見られるってのが本当にシャレにならないと思うんだよな。カオスが当たり前みたいになってるのって本当に良くないよね。せっかくネットっていう良い媒体を腐らせてる日本っていうのも本当に情けないし、だから日本で言うネットとアメリカで言うネットって意味合いが違うのは、日本の場合どうも低俗なものとしての概念があるでしょ?そういう風に捉える人もいるってのは、火が無いところに煙は立たないじゃないけど、ネットに原因があったりするからなのよ。


で、その原因ってのは色々あるにしてもまぁーなんというか暇人が言いたいことを言いまくるっていう発散の場としてのネットっていう側面があったりするからね、日本がとりわけ多いなんて言い方はできないし、安易に日本の特殊性なんてことを言えないんだけど、まぁそれにしてもまたしつこいかもしれないけどアメリカのネットと日本のネットって差があるんだよね。明らかにアメリカのほうがレベルが高いしマナーがちゃんとしてるっつーか、ゲームの掲示板とか音楽の掲示板とかエロ系の掲示板なんかでもモラルがあるのよ。アメリカのサイトって。それこそ俺にしてみれば懐かしいようなネチケットがある。なんで日本のネットはダメなやつの吹き溜まりみたいな場が多いんだろう?あとは程度の低すぎるブログとかね。んだったら最初から開かなきゃいいのに・・・みたいなのが本当に多いでしょ?すんげー適当な動機でネットやってる感じがするんだよね。情報価値が低い感じがする。ウィキペディアの差も凄いよね。アメリカのWikiは学術的なものからサブカルなものまで情報量が半端じゃない。まぁ学校の先生とかに言わせれば正確性は無いんで学術的に信用できるものではないとは言っているけど、それにしてもまぁディティールとか凄いでしょ?でも日本のWikiって芸能情報とかサブカル方面ばっかがやたら強い感じがして、アカデミックなものはさっぱりなんだよね。だから社会学者とか政治学者とかさ、歴史のことにしても日本のWikiは頼りないんでいつも見るのってアメリカのWikiだからね。まぁちょっと言い方が乱暴すぎるのは分かるよ。ネットに全ての民度が反映されるわけじゃない。ただ少なからず反映されるという面もあるわけだから、全てがそうじゃないにしても、まぁ少なからずそういったファクターはあるんじゃないの?って思うわけねっつーのは前にも書いたようにネットってのは人間によって利用されたり運営されてリ作られたりしているわけで、知らないところで社会性だの文化性だの民度だのってのがネットに表れるってことは十分にありえるでしょってこと。その一例がWikiだったりブログの程度の差だったりマナーだったりするのかな?って思うわけね。悲しいよ。本当に泣けてくる。2ちゃんねるの名前を目にするたびに。まるで文化の一つみたいになっちゃってて、ニュースとかでも平気でその名前があたかも普通のもののように扱われているのが本当に悲しいよね。日本ってこんなにレベル低かったのか?って愕然としてしまうね。っつってもまぁ断片的にはエロ情報とかさ、面白いスレッドとかあるから見たりすることはあるけどね。あれはあれでまた日本の独特の文化とかユーモアが出てるんで否定しきることは絶対できないわけ。例えば「今までで一番言われて辛かったこと」とかさ、「オタクの傾向」とかさ「死のうと思うぐらい恥ずかしかったこと」とかさ、面白スレッドだけをピックアップして載せてるようなサイトがあるんだよね。動画紹介系のサイトの中の一環としてもう定着してる感じなのねっていうのは動画情報だけじゃもうアレだからなんだろうなとは思うけどね。だから本当に惜しいと思うんだよ。2ちゃんねる自体は悪い存在じゃないのに、その匿名性だのそれに寄り添ってどうしようもないことをするやつらだのっていう、まぁシステム的なこともあってか、ダメなやつが集まりやすいような構造になってるんだよね。そこが本当に勿体無い。かといって匿名性が無いと完全なカミングアウトとかもできないしさ、まぁアンビバレントなんだけどね。恥ずかしかったこととかって匿名性があるから書けるわけでさ、匿名じゃないと成立しない2ちゃんねるサブカルチャーってのもあるから難しいよね。ユーモアの質が極めて日本的で素晴らしいからさ、なんかね、なんとかならんのかなと。こいつスッゲー面白い!最高!みたいなやつとかさ、怖い話の凄まじいネタフリをする動画なんかもあってさ、最終的にネタでした!とかさ、仏壇から古文書を発見したってやつがあったんだけど、こういう面白いのが2ちゃんに存在していると思うとその存在を否定しきれ無いし悪く言い切れないんだよね。何しろこういったいい部分もあるからね。ムズイ。アメリカみたいなお堅いネット社会じゃ生まれてこない俗悪ながらも凄まじいセンスのあるユーモアとかってさ、俗悪さがあるから生まれてくるんだもんね。統制しきったらつまらなくなっちゃうよね。ダメだ。俺ってもっとシステム的な知識が必要だね。社会システム理論的な。自分の知識の少なさに唖然とするよね。本当に。そういったコンプレックスが知識欲の後押しをしているわけだけど、俺の動機ってネガティブなものが多いんだよな。本当に。FF7の北条から頭脳を奪ったのが俺って感じだもんな。歩くコンプレックス。はぁーダメだ、本でも読むか。俺に出来ることといったら知識を吸収することだけだ。もうただそれだけだ。知識が必要だ・・・。

Legend of the Flute Boy

Legend of the Flute Boy