東大なんだがねぇー。

mimisemi2010-06-16

小飼さんのブログなんだけども

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51010165.html

庶民から脱出するために本を読んでいたのではなく、本を読んでいたら庶民でなくなっていた、というのが真相なのだ。


振り返ると、私もそうだった。一円でも多く稼ぐことより、一冊でも多く本を読みたかった。それを続けていたら、金は後からついてきた。


うん。マジで憧れる。秘密だったけど、最近の俺のロールモデルの一人が小飼さんだねっつーのはね、研究者になりたい!とか学者になりたい!ってーのがドミナントな考えであったわけだけどもね、あ、俺の中でね、でも実際は小飼さんのような、知的自由を謳歌しているようなさ、プロフェッションはこれです!っつってそれだけやってるっていうのには俺は憧れなくてさ、色んなジャンルを横断しちゃうような知のデカイ枠組みっつーのかな?だからといって広く浅くではなく広く深くなんだよね。でも時間があればできるじゃん?それって。変に研究職とかついちゃうと悲惨な現状が待っててさ、さっぱり研究の時間なんて無いってのもよく聞く話だしさ、なんかやっぱオルタナティブを考えておかないとなっていうか、まぁ俺も小飼さんみたいにさ、本を読みまくってたら金は後からついてきたみたいな人になりたいよね。学者とか研究者なんてもうどうでもいいね。こういう人になりたい。金がついてくれば別に学者とか研究者ってことに固執する必要はないわけだからね。


で、研究職っつっても年齢制限あるんだよね?確か。リアルに無理かも?ってのもあるけどね。んでも日本の大学にね、今凄く興味あるから行きたいんだけどさ、あれなのね、東大東大ってニューヨークニューヨークみたいにバカの一つ覚えみたいに言ったはいいけどさ、色々と調べてみたらっつーかとっくに知っとけよ!って話なんだけど、東大って最初から専攻選べるわけじゃないのね。理系でも文系でも最初は基礎教養っつーか色んなのやらなきゃいけないみたいね。で、かの有名な進振りってのがあって学科が決まるだとか決まらないだとか。


でもそれって生徒の任意じゃないの?っていう。まぁそれはともかくさ、関係無いのやらされるのもう嫌なんだよね。物理ならいいけど科学とかさ、あとニコニコのホリエモンの番組で森卓が出てる回見て知ったんだけど理系ってだけで蛙の解剖とかやらされるんだって?分からんけど。そっか。18歳だもんな。所謂リベラルアーツだよね。入ってから決めるっていう。だからあんま専攻が決まりきってる社会人みたいなのには向いてないのかもね。それでもまぁブランド名でいく価値はあるんだろうけど、俺はそこまで東大ってのにブランドは感じないからさ、いや、ルポ的に行きたいってのはあるんだよねってのは前に書いた通りなんだけどさ、でもそのルポのために化学とかやらされたり生物とかやらされるの嫌だもんなぁー。全然知らなかったよ。数学だけやりたいのにぃ!まぁ試験だけ受ければいいのかな?でもそれだったら過去問とか見て解けばいいじゃん!って話だもんねっつーか受験ってことごとく意味ないよな。学力テストなら分かるけど入るための大変な試験ってナンセンスだよなぁー。


あーどうしよう?だから理科1.2.3って分かれてるのか。大雑把に。学科じゃないんだね。散々言っちゃったのになぁー。で、ガッツリ数学だけやれそうな学校を発見したが、このブログはそれを書くには狭すぎる。いや、でもまぁ気分的に東大レベルを目指すっつーコンセプトは維持しておいたほうがいいな。まぁそういうつもりで。


でね、数学だけやれそうな学校って書いたところもね、体育とかあるらしいんだよ。なんなのこれ?高校じゃないんだから!!俺の場合、おっさん入学だから学校のブランドって関係無いんよね。あくまで学校のブランドって新卒で日本就職じゃん?だから将来的に海外の大学院に行こうと思ってるなら、別に東大行かなくても、まぁまぁなところを出ればいいってのはあるよね。それでも俺はルポ的に東大に行きたいんだが、関係無い学科やらされるのだけは勘弁だな。マジで。化学とかって関係無いじゃん?俺は数学やりたいわけで。数学だけやれるような学校って無いの?誰かコメントくださいよ。マジで。そのね、数学だけやれそうな大学って東京理科大学っていう私立なんだけどさ、いや、体育があるとかなんとかってここなんだけど、ここってレベル的にどうなのよ?マーチとか言われても分からないからなー。マーチぐらいだって言われるらしいけどさ、あんまバカが多くても今の学校の二の舞になるし、だったらやっぱ東大目指したほうがいいってことになるよね。


最近、数学も自分で出来るなって気がついてさ、まぁ結局全部独学で出来るなって思ったんだけど、でも数学って授業が面白いんだよねぇー。凄く。やっぱ独学でやるのとさ、演習とかテストとかも込みでやる数学って違うじゃん?これでやっていこうと思うなら実力をつけるって意味でなんつーか独学じゃ身に付き辛いようなところは学校で学べそうな気がするんだよねって大学頼り過ぎ?でも俺が大学目指さないとかってことになるとさ、無職になっちゃうもんね。いや、無職が嫌だから学生になりたいってわけじゃないんだけど、なんつーか目標として措定してた海外の大学院っつーのが無くなっちゃうじゃん?やっぱこれは達成したいんよね。ニューヨークじゃなくてもまぁ海外でってことで。


最近さ、ハーディーとライトのAn Introduction to The Theory of Numbersって本買ったんだけどさ、いや、帰国前に買っておこうと思って。翻訳高いから。でもなんか意外とつまらんのよね。前に貼ったハーディーのA Course of Pure Mathematicsのほうが断然面白いのよ。こっちのほうが高度なんだろうけど、こっちのほうが断然面白いんだよね。語弊があるかもしれないし、俺の勘違いかもしれないんだけど、前者の本は簡単過ぎてつまらんのかもしれん。まぁ一応全部読むつもりだけどね。


まぁ今日はそんなところで。





これ面白いんだよね!解析学っつーの?これ。ってことは俺は解析学が好きってことになるね。まぁ俺的には関数と数列が好きなだけなんだけどね。この二つが出てくると難易度関係無く面白いのよね。