振り子の法則。

今みたいな時の通販ってどうなんだろうね?これは自粛するべきなんだろうか?凄いなんつーかさ、アンビバレントというかロジカルコントラディクションというかなんというかさ、一方でほりえもんに代表されるようなさ、普通の経済活動っつーか消費も含めた消費活動をしないと日本の経済自体が機能しなくなるからそれが一番ヤバいみたいなさ、人為的な二次災害とかになりかねないみたいなさ、その一方で買いだめとかは論外だけどさ、まぁなんつーか気持ち的に今ってガソリンとかないしさ、いや、今はどうなってるか分からんけど、とりあえず物流が上手くいってないってことでまぁ色々と混乱している可能性があるからあんまり買わないほうがいいみたいな。んーどうなんだろう?買わないと商売やってる側は儲からないからね。通販オンリーでやってる人達とかも大打撃を受けちゃうよねってもう受けてると思うけど、ようは通販自粛ってのはどうなのかな?ってことだよね。自粛ムードに関してはとんでもないけどさ、通販に関してはどうなのかな?っていう。まぁやっぱんでも経済の事を考えたら普段通り買ったほうがいいよね。そりゃ。


実際、俺も地震があった日の夜中とかに本をオーダーしちゃってたんだよね。で、来るのが結構遅れたけどさ、これはマズかったのかな?とか思ったり思わなかったり。こういうのってムズいよね。ホントに。買った当初は全然気にしてなくてさ、んでその後にまぁ色々と被害状況とかテレビとかネットで見るわけじゃん?そうなるとなんつーか「なんちゅー時に通販してもーたんや!」っていう後ろめたい気持ちが出てきたりなんかして。でもこれによって自主的に買わないなんて人が出てきたらまぁそれだけで凄い経済的ダメージっつーかさ、いや、本当にモノが回らなくなるよね。あと今後についてもなんつーか不安で金を貯めるみたいな人がより多く出てきそうだけど、日本復興を目指すなら消費したほうがいいよねってそりゃ当然なんだろうけど無駄に貯めててっていうとアレだけどさ、使わないことで停滞する経済ってホントに今後致命的になるよね。それはロングタームで見てもねっつーかロングタームで見れば見るほどなんだけど。


節約っつっても然るべきところは節約して使う所は使うっつーか使う為の節約だよね。俺のニューヨーク生活で言えばまさしくそうだよね。食費を節約して本を買うっていう。使いたい所になるべく回したいから使うっていう節約だよね。それこそ今の計画停電と一緒だわ。だからなんつーかさ、俺っていつも書くようだけど必要なものにすら金を使わないケチが大嫌いなんだよね。全然社会の事考えてねぇーなっていうさ、自分だけ良ければいいのか?っていう利己心丸出しっていうかさ、あ、負のパワー出さないとか言いながら批判してるな。俺。昨日のやつも何気に結構批判多いもんね。まぁでもこれに関しては別に今の状況に対してということじゃなくて、地震とか災害関係無くまぁ普段から書いてることの繰り返しだからね、まぁそこまで俺も自粛はしないよね。無駄な今言っててもしょうがない類の批判は本当に自粛したいと思うね。そんなの後からいくらでもやればいいわけだし、今は問題を解決することが重要なわけで。


まぁ今日はそんな感じかな。あんま書く事ないんだけどさ、あ、んで人体実験なんだけどさ、今日は晩飯食べて、んでその残りを夜中に食べてっていう二食で行く予定なんだけど本当に実行してるから母親を説得できたみたいでプロテイン買ってきてくれるんだそうだ。「いや、俺は晩飯だけでいい」っていう言い方が相当効いたんだろうな。働かざるもの食うべからずっつーよりかは働かざるもの一食ぐらいでいいじゃん!って感じだね。語呂の悪さがいいよね。半分格言っぽくて半分喋り言葉みたいな。あ、んで全然話変わるんだけどさ、最近まぁ色々と数学が分かってきたからさって前に書いたっけ?あー書いたような気がする。まぁいいや。繰り返すけどもさ、数学的なパラダイムから物理を理解するって当たり前なんだけどさ、んでもまぁ物理って一般向けの本とか読んでもある程度楽しいじゃん?「へぇーそうなんだぁー」みたいな。


んでも俺的に言わせてもらえば理論的なことが分かると面白さが半端じゃない!っていうさ、今みたいに知らない立場だと逆にどのくらいのことまでが数学で記述できるの?みたいなことに感心が行くんだよね。あとは前も書いたように特に高校数学ぐらいのレベルの数学っつーか微積分とかは特にそうなんだけど、ああいうのは物理的な考え方で考えたほうが分かりやすいっていうかさ、物理で考えたほうが納得感が強いんだよね。数学の場合、「こういうものなんです」って言われたら終わりだしさ、変な話、ルールの矛盾さえなければ別に何やったっていいじゃん?まぁそういう意味でありえないぐらい自由なんだけどさ、んでも逆にその自由度が高まり過ぎると抽象的でわけがわからなくなるっていうかさ、面白さをどこに見出していいのか分からなくなるってのはあるよね。


で、物理数学って絶妙に良いレベルなんだよね。ガチ数学レベルほどそこまで難しいわけではないんだけどまぁ結構煩雑だったりするんだけどんでも物理的な裏付けがあってなんつーか納得がいきやすいっていうかさ、何を計算しているのか?ってのが凄く分かりやすいんだよね。で、答えが速さであったり加速度とか重さであったりさ、分布だとかなんだとか、結局抽象的な数学というものが普通の物理世界を映し出す鏡みたいになっている!って感じられるときに感動が起こる気がするんだよね。まぁ俺の場合だけどね。ベクトルとか偏微分とか微積分とかはっきりいって物理のパラダイムでやったほうがよっぽど早く習得できると思うね。納得度が全然違うわけよ。かといってまぁ別に物理だけやってればいいってことじゃなくて、なんつーかまぁ両方だよね。俺はまぁ数学好きになったわけだし、まぁそこから物理学が理論的な意味で分かるようになってきて面白く感じられるようになってきて、んでもまぁ数学好きっつー基盤はあるんだよね。だからまぁ数学好きのやつが数学のつもりで物理やるみたいな感じだよね。だからまぁある意味でパラダイムは数学だよね。将来エンジニアになりたいからとかそういう理由で学ぶんじゃなくてあくまで数学として物理も学ぶって感じね。


結局まぁなんつーかさ、まぁ凄い数学者って何でも見えてるんだろうけど物理を通した数学の場合、別にそこまで天才じゃなくてもビジュアルで理解できることが多いんだよね。で、あとまぁ俺は微積分が大好きなんだけど、なんか色々と微積分について分かってくるとなんつーかこれって万能じゃね?って思えてくるんだよね。大抵の事はこれで事足りそうな気がする。そんぐらい微積分って万能だよね。まぁ分からんけどね。理論的な面白さもあるんだけど、でもやっぱなんつーかそれが自然も記述できるとかさ、こんなところにこんな定数なり数が表れてきますとかパターンがこんな感じで一致しますとかさ、やっぱこの対応感ってデカいよね。数学のパラダイムだけでもそれは起こりうるけど、俺的に言えばまぁ特に今やってるレベルの数学なんかだとやっぱり物理系のほうがダントツその対応感が半端じゃないっつーかさ、分かる感じが半端じゃないっつーかなんつーか。ハーディーとかハルモスに怒られそうだけどね。


まぁとりあえず才能云々は置いておいてまずやってみることの重要さってのを最近は凄く感じるね。逆を言えばある程度やらないと自分の適性なんて分からないんじゃないかって思うわけ。あと色々と分かるようになるとさ、いや、数学とか物理って分からないことが多いからやってると「俺ってなんて馬鹿なんだろう」ってすんげー鬱になるんだけど、そのマイナスのふれが多いからこそプラスのふれも強いっつーかさ、分かったときの「そっか!」って感じが半端じゃないんだよね。すぐ分からないから分かった時に面白い。んでも一個のことが分かるとそれまで分からなかったことが芋づる式に分かるようになって一気に道が開けるようになるんだよね。で、「俺ってすんげー頭良くない?」って逆に勘違いできる。知的な躁鬱の波みたいなのが面白い。まぁ今の世の中にも言えるけどね、マイナスにふれる幅が大きければ大きいほどプラスにふれる可能性も出てくるわけだ。まぁ振り子の法則だよね。思考停止的なポジティブさじゃダメだけどリアリスティックなポジティブさは日本復興のために必要なわけだからこの振り子の法則を利用しない理由がないわけだ。俺も才能云々嘆いてる場合じゃねぇーなってすげー最近感じるよ。ホントに。独学でやれる環境があるんだからやればいいじゃん!っていうそれだよね。そうしないと何も始まらないっていう。


今日はそんな感じですね。