チラシおじさん。

新作ね。



Al-Shid x Tunnidge - M.A.T.H. (Control Mix)


Al-Shid「M.A.T.H. (instrumental)」+ Tunnidge「Control」


DJ Bold Mushroom, 2012


橋下市長出演の朝生見たんだけどヒドかったなぁー。なんであんなバカ共を集めたのか。ジャーナリストと東さんぐらいだったんじゃないか?まともなのは。ショーとしては一級だったね。山口並の撃沈っぷりで余計にああいう噛ませ犬達のおかげで橋下人気が上がるよね。それにしても最後の誘導尋問は酷かったね。核保有改憲を個人的意見として言わせようとするような。んでもさ、あとイデオロギーの話とか問題になったけど前にも書いたように国を変えてくれるっつーか良い仕組みづくりをしてくれるならそいつがヒトラーだろうが毛沢東だろうが関係無いわけよ。もちろんそんぐらいのカリスマになると変な戦争を起こすから危ないんだろうけど、前にも書いたように橋下が軸になるファシズムなんてありえないでしょ。今の世の中じゃまず無理じゃん?ファシズムなんて。


で、あとはやっぱりそこで決断の重要性っつーかさ、ようはこれじゃん?いつも。左翼とかの議論にもあるように決定不可能性ってのがもう決定的なのよ。それで来るべき民主主義だの討議的民主主義だのっていう話になるわけだけど、結局はやっぱり変えるときに決断しなきゃいけないわけでさ、そこを言ってるわけじゃん?橋下市長は。そこを決断出来ないからっつーんでグダグダになってきたってのはその通りだしさ、東さんなんかはこの辺の話なんて熟知してるだろうからだからまぁ反論が無かったんだろうねっていうか東さんと橋下さんのサシが見たいなと思ったね。ニコニコ思想地図とかに出てくれないかな?分権的な話とかさ、東さんの理想とする民主主義に近いような感じがあるしさ、その辺をなんつーかちゃんとしたチラシおじさんみたいな人じゃない一応思想とかやってきた人と政治をやってる人との対談って見たいよね。


俺さ、チラシおじさんの本持ってるんだよねー。民主主義という錯覚って本なんだけどさ、あとがきに名君でも現れればいいのに無理だろうなぁーみたいなこと書いてるんだよね。本の内容はうろ覚えだけどルソーの話とか色々出てくるんだけど、なんかようはチラシおじさんって名君を求めてる人なのよ。ナイーヴな感じで。この人が良いと言えばいいんだ!っていうおまかせ民主主義を国民が求めるならそれは別にいいんじゃないかみたいなことも本で書いてるのになんで橋下反対の本なんか書いてるのかなー?と思って今回の朝生見たらただのバカだったのか!ってさ、あれだけの人が逆によくあんな本書けたなぁーってぐらいだったなぁー。


バカでも学者になれるしだからまぁ学者ってバカ多いんだろうな。文献読んでまとめればいいわけでさ、実際に思想持ってる人とか思想ありきで学問やってる人なんて少ないからね。大量のデータをまとめるだけなら必要とされるのはwell organizedな読書感想文とかレポートを書く能力だけなんて凡才にも出来るっていうか凡才向きなんだよな。本当の頭で考えてこなかったんだなーってのが表れてたよねぇー。山口という人も相当ダサかったけど今回のチラシおじさんはもうヤヴァイレベルだったね。橋下市長が言う「無知な学者さん達」ってのを体現してしまうようなパフォーマーに成り下がってて結局それが前の山口の時みたいに公開処刑としてショーとして成立しちゃってるっていうまぁ凄く皮肉なことだよね。


まともに社会学とか政治学とか教育学やってる学者達までとばっちり受けそうな感じだよね。大学教授の地位がすんげー下がるんじゃないかとってまぁもう地位なんてないのかな。下がっていいと思うけどね。ホントバカが多いから。それは日本だけじゃなくてなぜか学者って多いのよ。ショーペンハウエルとかも書いてるけど文献調べて何かやってる人達って思考停止的なバカが多くてさ、色々と引いてきて偉そうなことを書くんだけど地頭が全然無いんだよね。あとは思考力とかさ、自分で考えるっていう頭の体力みたいなのが全然無い。香山リカとかもそうだけど本当にバカだよね。


的外れな意見と揚げ足取りだけなんだもんね。まぁこの辺はこいつらのアホさ加減にしても学者の弱い所はやっぱ圧倒的なデータ不足だよね。橋下市長みたいな現場で動いていて他では知り得ない現場の声とか状況を見聞きしていて恐ろしい記憶力でそれを把握していて数字とかもちゃんと覚えてるって人に世間知らずの書斎に引き蘢ってオナニーばっかしてるような学者が勝てるわけないっていうか意見を言えるわけがないんだよね。それはまぁ理念的には分かるけど現実で言えば違うんですとか無理なんですって言われたらおしまいだもんね。「あーそうなのかー」って納得するしか無い。


弱者救済にしたってそりゃ限度があるしそれやり過ぎて赤字になり過ぎて財政基盤が崩壊したりなんかしたら本末転倒じゃん?財政を崩壊させてまで弱者を救うということはありえないわけでさ、そこを「じゃあやめるんですか?」ってヒューマニストヅラして言うのは卑怯だよね。だって国のためとか市のためにやるしかない厳しい事をさ、あたかも弱者切り捨てを推進する人かのように見立てるっていうさ、すげー姑息なやり方だよね。さすが香山リカ!って感じがしたけど。本当にああいう勘違い左翼の地位も下がっただろうなー。本当に。


左翼=割と賢いっていう図式が壊れるかもね。元々もうあんまり無いのに拍車をかけるどころか現実を考えないダサイ連中ってことにもなりそうだよね。それでいいと思うけど。かといっても極端に右傾化しても困るけど、でも君が代とかの件にしたらやっぱりまぁ思想云々よりかは規定に法ったルールを守るという単純なことなわけでそれはまぁどこの国もやってることでしょ。アメリカなんか特にそうだと思うし。だって市民になるときはあれだよ、宣言するんだよ。国に忠義を誓うか?みたいなのをやらされるっつーかそこでゲーデル憲法だかにファシズムが発生する余地があるから同意できないってのを言っちゃったかなんかでんでそこにいたアインシュタインが「まぁーまぁー」みたいな感じで場を取り繕ってなんとかなったっていう話があるけどさ、まぁ形式上はやらなきゃいけないんだよね。


アナーキストだろうが市民になるならそのプロセスを経ないといけないんでそこは形式的にやるしかない。で、市民になってからは別に反政府運動をしてもいいわけだよね。思想の自由があるわけだから。ただそういう場では形式上誓わないと行けないっていうルールじゃん?それだけの話だよね。そこをアメリカへの忠信みたいなのを誓わせるのがおかしいっつってもそりゃーフォーマルなことなんだから別にいいじゃん?アメリカを転覆させようとしようが別に形式的な場だったらルールを守るって意味でやらなきゃいけないしそこで争ってもめ事起こしてもしょうがないわけだよね。あと別に国歌を歌わされるとか鳴ってる時に立つってのをすることで愛国心を押し付けられるわけでもないし。


ようは茶道みたいなもんじゃん?本当に形だけのものなわけで茶道にコミットしてなくたって茶道的にお茶を飲まなきゃいけない場面があったらそりゃーやるでしょ。そんな高度なことを要求されるわけじゃないし、その飲み方を普段もやれって強要されるわけでもないし。っていうか書いてて思ったんだけど書くほどのことじゃねーな。マジで。自明過ぎることであーだこーだバカ共が橋下市長に食いついてただけなんで話題にもならんよな。チラシおじさんがバカだなーっていうのを話題にできそうだけどこいつがいかにバカなのか?ってのを書き続けてもしょうがないしね。


みんなあの映像見れば分かることだからね。まぁ一種の祭りにはなったのかな。結局まぁそれがポピュリズムの増進になっちゃってるのは皮肉だよねぇー。橋下人気に噛ませ犬達が貢献しちゃってるんだもんね。ヒーローが悪者をやっつけるところを実際に放映することでヒロイズムがより高まるっていうショー的なものだよね。それを自ら潰したい側が劇場を作っちゃってるんだから本当に間抜けだよねぇー。あんな歳まで生きてあれだもんなー。本当に自分で考えるということの大切さを痛感するよね。あんな風になったら終わりだもんな。頭って使えば使うほど良くなるって最近の研究結果で出てるしさ、バカになりたくなかったらやっぱりthink yourself!だよね。do it yourself!DIY精神ならぬTY精神か。でもTYっつーとなにかを読めない人達みたいだよね。Tだと何を読めないのか分からないけど。


なんか書くほどのことじゃないことばっかでなんかもう話題がないな。いや、「ここがおかしいよ」っていうポイントを突いてたら永遠と続くけどあえて突くほど深くないしあまりにバカバカしいものだから書くのが面倒だもんね。書いても何もならないっていう。建設的じゃない議論の不毛さというかなんというか。それこそ最後にあずまんが「多様性のある社会みたいな向こうにあるビジョンとか無いんですか?」とかって質問してたけど、こういうあずまん界隈の割とちゃんとした人達と組むってのも相当アリだと思うよね。インテリ系の大学生を取り込めるわけだから政治家としてはやるべきだよね。そのうち。


あずまんみたいなインテリ左翼と宮台さんみたいなインテリネオコンが橋下市長を媒介にjoinするとか超面白そうだよね。それこそ「政治」っつー面白いコンテンツができそうだよね。いや、なんか派閥あるじゃん?あずまん好きの人達と未だに宮台信者っていると思うからそれこそポピュリズム的に取り込んだら面白そうだよね。橋下市長にはやっぱり左翼加減が足りないじゃん?まぁかなり右翼だからあずまんみたいな人達と接して良い影響を受けるといいと思うよね。考えてることは同じっぽいからね。多様性のある社会ってことで。あとなんか独裁についてのシンポジウムとかさ、柄谷行人とか浅田彰みたいな古い人達とか香山リカみたいなダメな人達じゃない割と若い世代の論客なんかとそういうのやったら面白そうだよね。もうやっぱオールド世代ってもうなんか色んな意味でダメじゃん?


ああいう場で話せるような人がいないしアクチュアリティがあるようなことを言えないから、それこそゼロ世代系の人達と対談するとかさ、そういうのってありだよね。今後の社会っつったらようは俺も含めたそういう若い人達の話をしてるわけじゃん?だったらやっぱりゼロ世代感覚を知るとかって絶対必要だよね。んでも香山リカとか定型の左翼みたいな感じでやたら「弱者救済!」じゃなくてまぁ若者の生き辛さとかさ、そういうを対談なんかを通じて色々と知って行けば経験値増えるだろうし、なによりそういう生き辛いと思っている若い人達の支持を得たら強いと思うんだよねぇ。なんかあのあずまんの横に橋下市長っていうあの図が凄く良かったなぁー。なんか面白い事になりそうだなーとかって直感的に思ったんだけど、まぁあの場では無理だけどニコ動とかさ、なんかそういうのに出てなんかやってくれないかね?若い人達と。


そんな感じであれだ、俺がさっき書いたチラシおじさんの本を貼っておくわ。あれを見てから読むと相当笑えると思うよ。まぁ中身は割と普通で可も無く不可も無くって感じだけど、まぁさっきも書いたように名君みたいな人が出てこないかなー!とかって期待してるってのが笑えるのよ。そういう人なのか!チラシおじさんは!って相当ウケると思う。「橋下」ってのはコンテンツになると思うんだよな。なんか是非本当にやってほしいと思う。あんだけ論の立つ人なんだからちゃんとした人達と討論すれば相当面白いと思うんだよね。今までやってきたのはただの公開処刑だし相手がザコばっかだったからね。ちゃんとした討論をちゃんとした人達でやってほしいよね。ってことでまたね。何か面白い事が始まるといいよね。