Recording Industry of Japanについて。

こないだぱみゅぱみゅのマッシュアップ2点がジャスラックからの削除要請で削除されたって書いたけど、これは俺の勘違いで削除要請をしたのは「Recording Industry of Japan」というところで、日本レコード協会は「Recording Indsutry Association of Japan」なんで、ようは日本レコード協会に似たような名前を騙った団体らしいんだよね。ここから削除要請があったので異議を申し立てたら戻ってって人がいたんで俺も異議を申し立てたんだけど、なんか調べたら一時期話題となっていた謎の動画大量削除人「TV Tackle Beat Takeshi」と同じ団体なんだと。で、この黒幕はプレゼントキャストっつー電通絡みの会社なんだそうで会社概要としては

株式会社プレゼントキャストは、インターネットを使いテレビをよりおもしろくする会社として、 テレビ局5局(日本テレビテレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)、 広告会社4社(電通、博報堂DYMP、ADK東急エージェンシー)の9社が設立した会社です。


ということなんだけどさ、ようはテレビの動画をアップロードされると都合が悪いからっつーんで削除の代行っつー名目で削除要請をしまくってるっていうことだよね?んでも恐らく削除以来代行なんて成立するわけがないし、そもそも削除要請ってのは著作権を持ってるところがするもんでしょ?だからまぁあれじゃん?著作者からの要請で削除されたんだったら「テレ朝からの要請により削除されました」とかって出るわけじゃん?んでもここが削除してると思われる動画に関しては「TV Tackle Beat Takeshi」だの「Recording Industry of Japan」だの意味が分からない団体名で削除要請してんだよね。これって違法じゃないの?と思ったら「プレゼントキャスト 削除 you tube」で検索したらわんさか出てきましたよ。超ブラックな会社ですな。これは。


んでもなんできゃりーぱみゅぱみゅマッシュアップ2曲なんだろう?って思ったわけよ。いや、マッシュアップがアウトでジャスラックが管理してるやつ全部アウトだったら俺のとか他のやつとかほぼアウトじゃないですか?んで勝手に思ったのは削除された楽曲ね。一曲は「キミに100パーセント」っつー曲でクレヨンしんちゃんのオープニングだかエンディング曲になってるんだよね。あともう一つの「のりことのりお」はauの乗り換えソングなんだよね。ようはキャンペーン曲みたいなやつでまぁ電通絡みなわけですな。まぁようはテレ朝とauってことですよね。んでもぱみゅぱみゅの著作物はワーナーが持ってるわけだから著作権で言えば関係ないわけだよね。まぁそうなのよ。ようは著作権を持ってないところがそれっぽい勘違いするような名前で虚偽の削除要請をしてるってことだよね。クレヨンしんちゃんのオープニング曲なのでっつー理由でテレ朝は削除はできないし、au乗り換えソングなのでっていう理由でauが削除はできないわけよ。


いや、そうだとしたら超悪質じゃないか?「テレビタックルビートたけし」なんて怖いじゃん?(笑)アウトレイジ的な意味で「ばかやろー!てめー!」って言われてるような恫喝感があるじゃないっすか?ジャスラックと似たような名前を使うっつーのも同じだよね。ビビらすためっていうか。っつーかジャスラック的にどうなのよ?これ。Recording Industry of Japanの名前で関係ない団体が削除要請してるってどうなのよ?どの道、代理と偽って削除してるもんはグレーに近いもんばっかだから共通の利害に関しては一致してるから別にいいだろう的なことなのか?んでもあれですよね、フェアユースってことがあるし、俺がやってるのは楽曲丸々アップロードじゃないからね。あと楽曲丸々アップロードの場合、そもそもブロックされるわけで削除要請なんていちいちレコード会社やらないわけよ。いや、音楽自体がコモンズだなんて言うつもりはないけど勝手にリミックスしたり演奏するぐらい個人の権利だろって思うわけで、それって表現の自由じゃないですか?それを侵害することなんてどこもできないわけよ。いや、それでも著作者が直接クレーム言うなら分かるけど関係ない団体が著作者のふりをして削除要請するって完全にアウトでしょう。こんなんだから電通とかテレビ局が黒幕だって思われんのよ。もうパブリックイメージダメじゃないですか?完全に悪の帝王ですよね。


まぁそんなわけで異議申し立てをしてみたんでリアクションあったらまた経過を書くわ。んじゃまた。



こんな動画があったので。まぁようは簡単にyou tubeで見れちゃうと困るってことでルール違反で大量の動画の削除要請をしてたし今もやってるってことですね。ネットvsテレビってわけですか。あとテレビ曲にとって都合の悪いような言論の動画なんかも削除してたんだってよ。露骨なメディアコントロールですな。電通ってなんか織田信長的な魔王だよね(笑)


PS


いや、重要なことを書き忘れたんで。


recording industry of japanとプレキャスとの関係性は憶測だけども、少なくとも日本レコード協会とRecording Industry of Japanは別物だったという証拠はあるのでっていうかまぁネットでこれしかないんすよね。「関係ない」と言い切れるエビデンスが。


http://ameblo.jp/azuki-pigg/entry-11589376911.html


いや、これなしじゃさすがに異議申し立てはできませんよ。怖くて(笑)MYO48っつーアイドルグループが宇多田ちゃんの如く公式であるのにも関わらず関係ない団体から削除要請が来てアカウントをBanされたっつー話ですね。あ、いや、宇多田ちゃんの場合、EMIが削除を依頼してる業者の手違いだったらしいんだよね。でもMYO48の場合、公式動画を一方的に例のrecording industry of japanに削除されたってことで手違いが起こりようがないわけですよね。これがまぁようは「どこからも依頼されてない関係ない団体でしょう」って確証に至れるエビデンスってことでした。


あとハロプロの公式動画も謎の削除があったらしくて、その削除したっつーのが「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」ってところなんだって。MYO48の消え方はハロプロの消え方と同じだもんね。そりゃ関係があるでしょうって思っちゃいますよね。んだからまぁようはrecording industry of japan=放送コンテンツ適正流通推進連絡会??ってなっちゃうわけね。実際は直接は関係ないらしいけど。で、まぁ関係は分からんけど今は「XARX」っつー怪しい団体が暗躍してるらしい。っつーかさ、仮に代理で削除してるなら別に全部「プレゼントキャスト」でいいじゃないですか?なんで名前が色々あるわけ?ってことになるんだよね。しかも全部怪しげな名前っていう。陰謀論的に全部「フリーメイソン」的な感じで全部「電通」って片付けちゃうと辻褄があうんですよね(笑)個々の団体が別々でも同じ利害で動いてるんで黒幕は電通でしょ?って思っちゃうんだよね。結局まぁyou tubeで何でも見れるようにするな!うちが儲からなくなる!ってことですよね。


なんでこんなに騒いでるのか?っていうとマッシュアップのためじゃないんすよ。こんなことが可能になったらネットもメディアコントロール可能になっちゃうわけよ。削除の権利を持たない人が削除できるっつーのはめちゃめちゃ危険ですよ。金さえあれば何でも消せるってことになるじゃないですか?越権行為ぐらいだったらまだ可愛いもんで、これって無い権利をあるものとして行使してるわけじゃないですか?しかも私利私欲のために。構図的に私利私欲とコモンズってのが対立してるんだよね。普通の人から見れば何でもとは言わないけど普通にしてたら見ようが無いものがyou tubeで見れたらそりゃいいわけだ。あとはまぁコンテンツのシェアっていう概念ですよね。そのコンテンツっつー利権を独占しようとしてるのが電通ってことですよね。


で、そのやり方が非常に危ないわけ。それがさっき書いた無い権利を私利私欲ために行使するってことなんだよね。一般の人を騙して。こりゃーダメでしょう。マキャベリも真っ青な手法じゃないですか?こんなことを利益のために平気でやるような団体が力持ってるってそれだけで危ないっすよね。憲法を持たない国家みたいなもんよ。リヴァイアサンを鎖で縛るのが憲法じゃないですか?それが無いんだもん。しかもそれをいいことに独占しようとしてるって完全にアウトっすよね。完全にあれですわ、独裁者と同じ手法ですわ。これは。めっちゃ危ないっすよ。これはネットがほぼインフラ化しているからこそ危ないんだよね。生活の一部の権利が誰かに独占されたり勝手に合意を作られちゃうわけだから。