ドラクエの世界の印象。

ドラクエなんだがね、めっちゃリア充やね。良いフレに恵まれすぎてる感じで。あと全体的に初心者に優しい人が多いよね。ただもうあれだわ、次課長井上みたいな次元でやってるから生活がヤバいね。トイレに行く時間も惜しくて毎日一食みたいな(笑)ただやっぱりガチクランみたいな世界があってコンスタントにやってないとディスられたりフレ外されたりみたいなそういう世界みたいね。んでもまぁ平均的にまぁだいぶ経ってるゲームだからってのはあるけどフルパッシヴなんてまず当たり前だよね。ゲーム内でそこそこやって強い装備整えました!ぐらいでようやく普通みたいなね、それ以上は何百万ゴールドもするような高い装備とアクセ合成の世界なんだよね。ただまぁ強いと単純に強い人についていくことができたりするからコインボスと戦える機会が増えたり酒場でも雇われるようになったりして、強くなることにそれなりの意味がある感じはするよね。ステータスマニアみたいになると気持ち悪くなる話だけども。


でもまぁこんな中毒性が高い世界が常にまたアップデートされて装備とかも追加されるとかさ、ここまでやったら終わりってのがないからやり続けてる人は永遠とやってる感じだよね。ただ俺は本業との両立が難しいからそこは考えなきゃダメだねっつってもまぁある程度強くなって落ち着けば毎日やるにしてもまぁそんなに時間割かなくても良くはなると思うんだけどね。最初だからベテラン勢に追いつきたい!っつーんで必死になってるってのはあるからね。でもまぁ色々とフレから話を聞いたりすると初期と比べればめちゃめちゃレベル上げとか楽になってるみたいね。まぁそうだろうなーって色々と情報集めてて思うんだけど。


俺はフレのサポートのおかげでカンストしたんだよね。っつってもまぁ1個だけだけど。でもまぁレベル上限が75とかだった時代のカンストとは意味合いが違うからやっぱ昔は凄かったんだなって思うね。でもなかなかジャンキー仕様なのがさ、ストーリーボスとかが普通にver2とかだとレベル80とかでも下手すれば死んだりするから基本カンストがデフォになってるんだよね。あとは弱を選ぶとかね。んーまぁでもしょうがないかなぁーとは思うけどね。まぁでもやりやすくなったとは言え普通に嗜むぐらいの感じでやってれば死ぬほど時間っつーか何ヶ月もかかるね。これは。それを俺は二週間ぐらいでやった感じだけどでもまぁようやくスタート地点に立てたかな?みたいな話なんだけどね。凝ろうと思えばいくらでも凝れるから終わりがないっていう設計はジャンキー仕様だけど良いとは思うよね。まぁそうじゃないとサービス続かないからね。


でもまぁ住み分けがあるよね。ステマニアの人もいればずーっとカジノやってる人とか色々とダベったりしてるだけの人とか。まぁでもやればやるほど世界が見えてくるっていうか何気にセカンドライフとかで失敗してたセカンドライフ的なコンセプトがここで成立してる気がするな。凄くSims的っつーのかな。まぁ逆なんだけどね。ドラクエにSims的なものを乗っけたマッシュアップって感じだからね。まぁでもこんなに女子が多いゲームも無いだろうとは思うよねってまぁフレの話だとネカマも多いらしいけどでもまぁ女性は結構いるよね。で、引き篭もりみたいな人ばっかやってるんじゃなくて日中とかも仕事の合間にやってる人とかまぁなんつーかスマホゲー的なカジュアルさがあるんだよね。30分だけログインとかでもやれることあるからね。時間空いたから道具の整理しておこうかとかそういうログインが可能なんだよね。逆にまぁそれだから社会生活との両立ができるようになってるから普及してると思うんだよね。やったら何時間も必ずかかるみたいなのだとここまでユーザーは増えないよね。


だからライトゲー的な要素とヘヴィーゲー的な要素が競合せずに成立してるっつーのかな。そのバランスが凄いんだよね。あとまぁどちらかと言えばライトユーザーのほうが多い感じかな。ガチの連中は固まってガチ連中同士でやってるみたいな感じだからそういう人たちがライト層と交わることがあまりなかったりするから棲み分けができてるっつーのかな。ガチばっかの世界になるとPC版のFPS全般みたいな世界になってライトユーザー全然いなくなるけどドラクエは凄いね。このバランスが。ネトゲーっつーとジャンキーのイメージ強いけどちゃんと生活してる人が大変でジャンキーはごく一部なんだよね。まぁ今で言えば俺は完全にジャンキーになってるけど(笑)


まぁあと続けてれば金も経験値も貯まるようになってるからバランス良いんだよね。プレイ時間つぎ込まないといけないってことではないのがいいんだよね。日々更新されるタスクとかをそこそここなすってのが実は一番合理的だったりするから。そこがまぁやっぱkeep in touchの上手いところだよね。ユーザーを離れさせない工夫が凄いよね。あとまぁちゃんと平日の夜とかはやっぱりみんなちゃんと寝てるのよね(笑)高校生とかも12時ぐらいにはやっぱ寝てるのよ(笑)そこが健全だなーと思って。平日の夜中にニートみたいなやつらが集まってダベってるみたいな感じじゃないんだよね。ちゃんとみんな明日仕事なんでとか学校なんでっていう当たり前の理由でログアウトしたりログインできない日とかあったりしてオンゲーの不健全なイメージとは全然違うのがなんか凄いなって思ったよねっつーかまぁそのオンゲーのイメージってのがある種の偏見なんだよね。


まぁでもあれだよね、経済感覚はシビアで分からない人には分からなくてあれなんだけどまぁフォステイルっつーのがあってまぁ細かい説明を省くといきなり特定のアイテムが必要になるときがあったりするんだよね。で、フォステイルは30分ぐらいで消えちゃう!ってことになるからフォステイルが出るとアイテムを用意してなかった人にアイテムを売ってる人とかいるんだよね。いや、困ってるんだからあげろよ!って思うんだけどまぁ何が言いたいか?っつーとゲーム内でのゴールドはシビアでまぁ手に入りづらくしないと価値がなくなっちゃうからいいんだけどさ、んでもなんか経済感覚がリアルなんだよね(笑)ゲーム内のゴールドだからいくらでもあげる!ってことにはならないんだよね。いや、こういうのについてはまた改めて書こうかな。内部に入ってみて分かったけどRMTとかが成立するってのもすげー分かるんだよね。強い武器をリアルの金で買うって気が狂ってるのか?って思えるけどその世界の住人になると強い武器の価値ってのが分かるから逆に1000円ぐらいなら買うって人がくさるほどいるみたいな世界なんだよね。まぁそれやるとゲーム内の経済システムがぶっ壊れるからダメだし、課金とかで強いアイテムがゲット可能とかになるとゲームとしては最悪のpay to winになっちゃうしね。


でもまぁ面白いんだよね。素材とかの相場とかも新装備出現によっていきなり価値が上がったり逆にあんま使われなくなったりしてゴミみたいになったりするものがあったり基本的に構造的にはマネー構造だから実際のモノと似たような動きとかになったりするんだよね。あとまぁレベル上げの方法が無かった頃ははぐめたコインがめちゃめちゃ高かったとかね。で、今は昔に比べてレベル上げの方法が増えたとは言えやっぱ大変なもんは大変だから末期になってズルズルになって誰でも簡単にレベル上げ!ってことにはなってないんだよね。まぁ昔に比べたら簡単になってるんだけど。


あとまぁ驚いたのがさ、新人紹介キャンペーンっつーまぁリアルにやったらモロにマルチになるようなのがあるんだけど(笑)それでしか手に入らないドルボードプリズムってのがあってさ、まぁようは乗り物の見た目ね。Skyrimとかだとmodとかで済むレベルのもんがゲーム内で異様に価値が高くなってたりするんだよね。で、そのアイテムコードをゴールドで売ろうとする人っつーかまぁ需要があるからそういうのが成立したりヤフオクとかでアイテムコードが取引されてたりとかね、まぁ何をもってRMTとするのか?ってのがすげー微妙になってる感じだよね。まぁだからあれだけどね、リアルフレンドとかに強い人がいたりしてすげー金持ってたりすればコインとか恵んでもらえて楽かもねっつーか俺はフレのおかげでレベル上げられたようなもんだし。すげーお世話になってる恩人レベルの人が何人かいるぐらいなんだよね。でももちろんバランスを崩すようなことはしてないし多額のゴールド送金とかもやってなくてあくまで支援してもらったっていう話なんだけど。


で、こういうところは人と人だからまぁリアルでのコミュ力ってのが必要とされてだからまぁ対人関係ダメな人はダメだろうなって思うよね。で、あとまぁ普通の人が多いからチャットとか普通に考えると知らない女性と深夜にチャットしてるぜ!みたいな状況になったりもすんのよ(笑)そりゃまぁプライベートの話なんて当然しないけどね。でもまぁ人と人でマナーってすげー大事でさ、そういうのが保たれてるのがいいよねっていうかライトユーザーが多いおかげなんだと思うんだよね。へヴィばっかになると用語と独特の言い回しとか暗号のやり取りみたいな感じになるからまぁそういう意味で世界が生きてるっつーのかな。昼間起きてないから分からないけどキッズタイムとかあるぐらいだしね。


多分俺はここに魅力を感じたんだと思うんだよね。そんなゲームやったことないもんね。FPSやるやつらってまぁ大体どこの国も似たようなやつらが集まるからさ、で、まぁ大体男だしね(笑)ESOでは女の子とフレになったりもしたけど。まぁでも色々と思ったのはソーシャルネットワーク疲れってのは余裕でありえる話だなってことだよね。ある意味普通のSNSとかより強い感じだから疲れる人は疲れると思うね。俺はコミュニケーションに飢えてたからちょうどいいんだけど(笑)なんかでも精神的に健全だよね。一人でゲームやってるより不特定多数とルールとマナーを守りながらやるほうが社会的っつーか頭もソーシャルモードになるっつーのかな?でもまぁみんなリアルフレンドとやってたりするよね。俺みたいに完全に一人からって人は逆にそんなに多くないんじゃない?って思うぐらいリアフレと一緒にやってる人が多いね。


まぁでもSNSってやったことないけどまぁSNSRPGセカンドライフって感じだよね。でも一緒にやったほうが楽しいしワイワイやったほうが盛り上がる設計になってるのが凄くソーシャル仕様でいいと思うね。そんなのRPGに必要ない!って思ってたけどドラクエやって完全に考えが変わったね。まぁでもそれも今後次第だけどね。マナー悪いやつらとか増えて荒れたり経済がぶっ壊れたりしたら終わりなのは言うまでもないからね。だからまぁネトゲーって長期的に成功しづらいらしいね。いや、大変だと思うよ。そういう仕組みとか人の振る舞いとか実際に中にいて見えることってあるからそれが楽しいよね。もちろんゲーム自体も楽しいんだけど。知らない人とあって「いいねぇー!」「やったー!」「よかったねぇ!」「おつかれー!」みたいなやり取りが普通にあるのがいいよね。FPSとかだと野郎とかがgjとかって言うだけのところがまぁドラクエだから色々と可愛かったり優しかったりするんだよね。


まぁでもフレからダークサイドの話とかも聞いたりしてるからユートピアではないんだよね。人間が介在してるからあくまでやっぱりリアルって感じだよね。まぁこんな感じであんま問題ない程度に一般論的なことを色々書いていこうかなと。ただあまりにここだけの話的なもんを書いても所詮こんなブログでも残るわけだからそういうのは万全に気をつける感じで。だからまぁ書けることは限られてるよね。あとまぁこれで色々と内部のことを書くっつーのもなんか匿名でログインしてネタ掴んで色々と暴露するみたいな感じにもなりかねないからそういうのはいやだからあくまでまぁ今日みたいな一般的な話しかできないね。あとまぁ価値ある情報ってあんのよね。あんまり書かないほうが良いようなこともあるのよ。この辺は難しいみたいね。なんでもデータ化したり攻略サイトとかに載せるな!って話もあるみたいだしまぁそういうバランスも含めて絶妙で面白いんだけど俺はそういうところには関わらない感じね。まぁ当たり前だけどね。1ユーザーとして楽しみたいだけだから。


まぁでも機能が強いSNSみたいなもんだからアメトークでのケンコバ事件みたいにああいうことはありうるから気をつけないとダメだよね。その辺はどうなのかわからないけどね。ツイッターとかネット関係のものと自分のアカウントを関連付けてる人もいればそうじゃない人もいるだろうから。全然かまわないって人もいればちょっとでも分かったら嫌だ!って人もいるよね。これは。この辺って結構面白いトピックだと思うんだよね。オンラインゲームでの匿名性とネットの匿名性との関係みたいなのとか。でもまぁリアフレが多い世界だから匿名同士の集まりってわけでもないんだよね。この辺のバランスって凄く面白いな!って思ってて。


あ、朝になっちゃた。んじゃまた。


あ、あとあれ、書きたいのはオンになったときにフレに「ハロー!」とかって言ったほうがいいのか邪魔しないほうがいいのか?とかね、相手もそれを伺ってるのか?とかまぁそんなの気にしだしたらキリ無いけど、自分がどうっつーよりかはどんな感じなんだろうな?この辺は?ってのがすげー気になるね。まぁあとこういうのはフレに聞いたりするけどねっていうか聞いたりできるような人とやってるのが一番楽しいんだよね。まぁそういうフレとの絆が最終的に残るって感じなんだと思うわ。ちょっとまぁロマン的過ぎるけどね。でもまぁドラクエ側としてもそういう体にしたいってのはあるだろうなって思うのね。凄く。あ、あとちなみにソロとか野良プレイは全然問題なくやれるからソロ専門の人もやったほうがいいよ!ってことだけは言いたいわ。かきおきってのにソロ専なら「自分はソロ専でフレとかは基本的にやりません」とかって明記してる人もいるしね。そういうところは凄くクリアなんだよね。


だからまぁ上手くいってんのかな。絶妙な調和があるんだよね。コミュ力無ければダメ!ってわけでもないし、それこそソロ専で最強にもできるし必要なときだけパーティー組む人なんていくらでもいるし。結構みんなその辺は分かってて面倒にならないようにサバサバしてるよね。やるべきこと終わったら野良パーティーはすぐ解散!ってのが基本だし。まぁでも「この後何々行きませんか?」みたいなお誘いから色々と発展することもあるし、まぁ俺が言うのもなんだけどすんげーコミュニケーションに積極的になればなるほど楽しさは広がる感じだね。下手したときのフォローアップとか批判されても大丈夫みたいなメンタルの強さは必要だけどね。「迷惑かけたくないんで・・・」みたいな感じでやってるのもノリが悪かったりしてあんま良くなかったりもするんだよね。結構俺やっちゃってるから気をつけてるんだけどね。あとまぁ実は慣れてて強いのに「弱いので」とかって言い過ぎるのも逆にウザかったりするんだよね。これで弱いなんつったら俺の立場どうなるんだ!みたいに思うライトゲーマーもいるわけだし、強い弱いの基準をヘヴィーゲーマー基準にしちゃだめだよね。


まぁだから一番いいのはそこそこやって強くなって上手くなることだよね。結局これが一番実利に繋がってるからそこがまた面白いんだよね。