ビットコイン考。その3。

では続きねっつーか来週ダレルが来るわけなんだけど夜型になってるからちゃんと起きれるかが今から心配だわー。

 

ってことで続きね。

 

一時期なんだっけそのガチャアイテムがヤフオクに転売されたりして問題になったとかってのがあったけどそういう意味でヴァーチャルなもんが異様に高騰するとか価値を帯びるってのは別にそんな異常なことじゃないんだよねってのが分かるよね。ただそれが貨幣と言われると「ん?」てなるんだけどそもそもガチャアイテムが何万で売られてるって意味でもはやそれは交換価値としてそのガチャはその時点においてはそのぐらいの価値があったわけだからそれはもうイコール何万っつー価値なわけよね。普遍的じゃないにしても。

 

そういう価値はあってもみんなが買うわけじゃないって意味ではブルセラ関係と同じだよね。でもブルセラ市場ではそんぐらいの価値があると。んでもまだそれってガチャのアイテムがヤフオクに出るよりマシな感じがするのはやっぱりモノがあるからなんだろうね。多分。

 

んでもまぁそれってただの汚い靴下とかなわけですよ。でもすんげーかわいい子が履いてたっつーので価値が上がるって完全に観念的なヴァーチャルなもんだよね。ゲームにしたってそのすんげー強いレジェンダリーアイテムを手に入れて無双したところでそれはヴァーチャルな意味で強くなったわけで自分が強くなったわけじゃないし自分のプレイヤースキルが上がったわけでもないよね。

 

いや、そういう意味でブルセラって本当に良い素材なんだよね。それ自体だとただ臭かったり汚いものだったりするんだけどそこに情報が乗っかることで価値が上がるっていうね、でも情報によって物質の情報が変わるわけじゃないんだよね。それはもうそのままだし仮に臭いを解析したら50代のおっさんの靴下の臭いと90%ぐらい臭いの成分が一致してますって言われたところで関係ないんだよね。そこが凄いよね。貨幣もそこが凄いわけだよね。実態が無くてもこういう風なやり取りとかゲームとか投機が成立してますっつーとそれ自体の価値なんてなくてもっつーかそもそもそれ自体の価値なんてなくてほとんどはその情報空間の価値だよね。それによって成り立ってるわけよね。

 

んであとまぁ別な話になるけどまぁこれは価値観の話だけどまぁでも価値の話っつっちゃー価値なんだけど前からいつも書くことだけど学問に没頭してますなんつって言ってても別にそれって所詮アマチュアの無益な趣味なんであって高尚じゃないよね。んでもまぁ仮に数学とか哲学とか物理学に没頭しますっつーと少なくともエロゲーに没頭しますっていうよりかは高尚な感じがするよね。

 

でも別に両方とも無益で何の生産性も無いって意味では何の価値もないよね。ただ本人の快楽かただやりたいと思ってるからやってるっていうそれだけだよね。そこであれじゃないですか、ゲームもそうですよね。FPSに没頭してますっつーとすげー偏見がある人だとそんなやつはリアルでもFPSをそのうちやりかねない犯罪者予備軍だ!とかって言ったりもするわけだけど(笑)将棋にハマってますっつーと些かFPSよりかはマシな気がするってもう完全にその内容っつーさっき貨幣の話で書いたところの物象性に影響され過ぎてるんだよね。

 

それ自体は歴史があるもので文化人などが嗜んできた良い趣のものですっつってもまぁ無益で時間の無駄って言う意味では他の色んなゲームと変わらないわけだよね。いや、将棋に関わらずですよ。無益なもんにハマるって究極的にはそういうことですよね。まぁだから意味ないなんていうつもりはなくてだからこそ無益なこと万歳!って思うわけでそのハマるハマらないってのが実益に左右されてるんでは金に支配されすぎだろ!っていうことなわけで無益ってのはそういう貨幣の支配からフリーになるっていうことでもあるんだよね。まぁ中には金かかるものもあるけどまぁでもアウトドアとかに比べたらインドアのやつだったら全般的にそうでもないでしょう。

 

あとまぁ話は武道になるんだけどさ、例えば居合何段ってことになると「おー!」ってなるから凄いのか?って話だよね。そういう昇段試験とか段位っつーものがあるからみんなえらくなってリスペクトされたいから頑張るのか?って話だよね。まぁ段とかあんなのただの制度だからどうでもいいって前から言い続けてるけどまぁそれも結局は貨幣っつー制度と似てるんだよね。その武道において段位があるってことはそれをやってる中でそこそこの結果を残してて実力があるとされるのかもしれないけど本来の剣術とはかけ離れているものなわけでしょう。

 

あ、制定居合ね。あんなゆっくりやってたんでは無法者とかに切り殺されるわけよね。まぁだからあんな太極拳の体操みたいなもんは本当に刀で斬り合ってた自体には全く意味が無い形骸化された武道ってことになるよね。んでも別に今は刀で切り合う時代じゃないしむしろ動きが激しくないから老若男女やれる民主的でピースフルな武道です!っていうことになってまぁ戦後民主主義的な価値観とか今武道が学ばれることの価値っていう実益からしたらそっちのほうがいいかもしれないけどやっぱ剣術なわけで刀で切り合う時代だろうがそうじゃないだろうが実践性が無ければ全く意味が無いしそもそも実践性が無いものなんて武道じゃないだろうって思う身としてはあんなんで段位がどうのって言ってるとかっていう世界自体がナンセンスに思えるんだけどまぁこれも価値観ですよね。

 

まぁあとその実践性とは別に何段とかっていうお膳立てがあって結局あと高段者になると所詮はただの政治の世界になるみたいなもんでも一応それがあるっつーんで次は何段試験だ!それに向けて頑張りますってまぁディレクションが分かりやすくなるって意味で切磋琢磨しやすいってのはあるにしても次は何段試験があるからやるのか?って話ですよね。まぁ別にそれはそれでいいんだけどさ、武道を究めるためにやらないんだねって思っちゃうんだよね。

 

何段だとかっていうそういう制度的なものを前提にやってるんだとそもそも純粋な意味でそれをやってるって言えなくならない?って思っちゃうんだよね。まぁこれって最近書いてる有益と無益の話にも繋がるんだけどイニシアチブが金銭的なことで何かをやるっつーのはいいにしても趣味ってそうじゃないよね。まぁ別に趣味が実益に繋がってもいいんだけど価値があるかどうか?ってのが金銭を軸に考えられたんじゃーたまったもんじゃない!ってことになるわけで武道で言うとそういう段位とかっていう制度だよね。それが軸でやってるんじゃ何なの?って話だよね。

 

まぁ俺が普段弓道で思ってるところは前から書いてる射のイデアの実践だよね。自分自体が最善の型そのものになるっていうようなのを目指すってまぁそりゃあんたのやり方で別に段位とかでやってる人がいてもいいだろってまぁそりゃその通りなんだけどね、んでもまぁ段位って何なの?っていうそれこそプロトコルを守り切ることで「よくできました!」って賞をもらうためにやってんのかさ、甲冑着てる侍の鎧ですらも貫通しただろうっていうような射ができる!みたいなものを目指してやるのかさ、前者は制度とあとまぁ何段っつーことで人に誇れるとか自己顕示欲みたいなものとかっていうようなものがドロドロと渦巻いてる世界だよね。

 

んで後者は「は?」というようなコンテキストは違うけど上履きフェチの世界みたいな(笑)意味不明な世界だったりするよね。でも意外に本質はそこにあったりするわけじゃない?上履きに金出しちゃうとかヴァーチャルなもんに課金しちゃうとかそういう一見不合理で不可解なものこそが意外にデフォを規定してたりするんだよね。

 

んでもだからこそその価値って多様じゃん?金になる価値とか人に誇れる段位みたいなものの価値とかさ、でもそのコアってのが実益にあったらダメなんだよね。実益がある価値もone of themで無益なものの価値ってのもあるわけでさ、ビットコイン的なものが教えてくれるのは本来のその貨幣の無益さだよね。レジェンダリー武器をfarmingするような不毛さね。んでもそこにこそ価値があるんだ!ってことじゃなくてこれの場合逆説的でそんなものに価値はないでしょうっていうものに価値が生まれてるっていうことなんだよね。

 

で、それが示すのは所詮は貨幣ってのは制度なんであってまぁそれは自明なんだけどでも価値っつーと直感的には札束とか金塊とかっつーvalueが浮かぶわけじゃない?そんな中でレジェンダリー武器をfarmingするみたいな無益な行為でもそれが成立すれば貨幣になりうるっていうことが実現してるわけよね。金っつーかゴールドはゴールド自体で価値があるでしょうっつってもまぁ別にそれの価値って労働力とかコストなわけでさ、まぁさっきのふぐの話と同じですよね。

 

ビットコインも採掘するのにコストがかかってるって意味でゴールドと同じなわけだよね。でもゴールド自体にはそれが持っている価値があるじゃない?って思うのがまぁようは刷り込みで別にそれ自体に価値なんてないですよってことだよね。

 

価値があると思われてたものが実はただの制度的な合意の産物だったってまぁそういう価値に引っ張られやすいですよね。そこでまぁいや、貨幣的な意味での価値とは違うんだけど本当の価値ってやっぱ内発的な自分が「これだ!」思えるようなものに対して感じるものだよね。だからまぁそれは相対的なわけだ。絶対的な価値じゃない。でもそれ言い出すと貨幣も相対的なんであってっていうか相対性しかないわけですよね。んでもなんか絶対的っつー刷り込みがあってんで何かと言えばその今回も書いた実益というようなことが例えば将棋で実益っつーとんじゃあプロになることなのか?っていうなんで実益っつーと即お金になるのか?って話なんだよね。貨幣自体が相対的なのになんで実益=お金なのか?って話なんだよね。

 

ってことで続きます。