Break無し。

最近はノイローゼ気味というか燃え尽き症候群っつーかmusical burnoutとかって言うらしいんだけどイマイチやる気が起きないとかね、まぁそんなことなくてやる気はあるんだけどいまだにフレット見ないと弾けないっていうか別にまぁそんなの普通というかそんなにいきなり見ないで弾けるようになったりしないだろうってのはあるしあとまぁピックにしても弦間違えるとかね、んでまぁ毎回練習してて間違えるたびにイライラするようになるんだよね。

 

こないだ散々やったのになんで一向に上手くならないんだ?っていう感じで。んでまぁ色々と調べるとみんな大体そういう風に感じるんだけどまぁそれってのは必然的で成長ってのは例えばこないだ集中的にやったから今こんぐらい弾けるようになってるとかじゃなくてまぁ幼児とかの成長というか放っておいても背が勝手に伸びるみたいな、まぁ放っておくっつーかまぁギターの場合、些細なことを気にしないで練習し続ければその幼児の成長の如く当たり前のように伸びていくってことなんだけどまぁなんかスラスラ弾けるようになるみたいなrewardが無いからいつまでこれ続けんの?っていう感じがあるんだよね。

 

っつってもまぁ単純に思い返してみて例えばここ三か月ぐらい譜面やら教本やらを継続的に買いまくってるけど例えばこないだのジミヘンじゃないけど買った当初は短いフレーズとかすらもできなかったのに今はゆっくりなら弾けるとかジャズ系にしてもほぼ無理ゲーと思われるエクササイズとかもこれまたゆっくりなら出来るようになったりしててまぁこれって上達なんだけど上達だとは感じないんだよね。こうやって思い返してみると上達は一応しているって思えるんだけど実感が無いっていうね。

 

まぁあとあれなんだよね、burnoutっぽくなったら必要なのは休憩だっつーことでまぁようはポアンカレじゃないけど脳はそれに取り組んでないときでも色んな情報処理してるから例えば三日ぐらい休んだらその前に色々とやってたことを脳がプロセスして定着させてるからその三日の休みの間に上達というより情報が整理されることでギターが弾きやすくなるみたいなことがあるんだけどまぁそれは分かるんですよね。take a breakなんですよね。んでもしかし!そのbreakが無いのが問題なんじゃねーか!っていう例えばボーッと見るような頭使わない映画とか番組とかすらも普段で見つくしていたりするから見るの無いしまぁあるけど見るのっつったら考えなくても見てるからさーてブレイクだって思って見るようなのがないんだよね。

 

ゲーム然り。やるのは当然空気を吸うかの如く自然にやってますよね。ただダラダラやり込み要素とかはやる前に飽きるから例えば本編はクリアしてズンパス買ったのにDLCやってないとかそんなのZaraなんだけどそれ考えるとまぁ大体ゲームって長くても50時間以内には終わるでしょう。だからまぁ一瞬ですよね。もっとも最近はまぁよく言われる加齢によって昔ほどゲームが楽しめなくなるっつーアレ的な症状なんだけどクリアする前に投げちゃうとかね、面倒になっちゃうとかってのはあるよね。まぁあとやる時期が違ってた的なまぁブラボとかそうだったからね。

 

まぁ他になんかブレイクの時に息抜きでやることないのか?ってマジでないんですよね。息抜きしようと思ったときに世界がぐにゃぐにゃになるぐらいゲシュタルトが崩壊するような眩暈を感じるっつーかサルトルの嘔吐かよ!って感じだしカネッティかよ!って感じでもあるんだけどまぁ今に始まったことではないですけどね。まぁ昔のパターンだと数学なり哲学の本をずーっと読んでて息抜きがしたくなったら映画見るとかゲームやるとかなんだけどまぁそれを何十年も続けてるとネタ無くなるんだよね。

 

そこでまぁなんか俗悪ループっつーかオペラント条件付けの牢獄みたいなのにハマっちゃうんだよね。健全な息抜きとかがなくて練習ぐらいしかやることないんだけどっつーかやるべきことはあるしそれはやってるけどそれ以外のことですよね。それに関してはマジでないんだよね。だからもう最悪ですよ。誰から来るわけでもないメールチェックしたりとかまぁ大体アマゾンの配送しましたとか配信停止すればいいのにしてないままダラダラ来てる通販ショップのメルマガとかまぁそんなんであとまぁあれね。まとめサイトとyahooニュースね(笑)

 

これもまぁなんかくだらない刺激のオペラント条件付けだよね。暇でくだらないレベルでもゴシップとかのニュースがあったりすると適当に読んだりとかそれ思うと怪談とかも同じなんだよね。刺激を得たいから色々聴くんだけど聴きつくしちゃってるのね。ごっつとかのコントがまとめてアップされたりしてるのもまずリアルタイムで学校行ってなかったから朝とか必ずごっつのビデオ見てたんだよね。もうセリフ言えるぐらい特定のコントは何回も見てるんだけどんでまぁビデオとかさすがに捨てるときが昔にあってんでもまぁyoutubeとかにあったりするじゃないですか?だから昔散々見たんだけどまた通しで見たりしてんでまぁそれもまた何回も見てるんだよね。

 

だからマジでホントに息抜き無いんだよね。だからそこで最強のオペラント的地獄ってのがやっぱ買い物なんだよね。譜面とか教本を買いまくるのもぶっちゃけ内容がほとんど同じだったりするようなものもあるんだけど通販中毒というか届いてるのを開けて読むまでが楽しみっつーようなクソコンシューマー的ループにハマり続けてるっていうかまぁそれって少なからず誰にでもあると思うけどまぁその譜面やら教本やらもさすがに買いつくしたっていうかもう買うの無いなってぐらい買っちゃったんだよね。まぁ買うだけじゃなくて片っ端から読んで弾いてるけどね。まぁそればっかやってるからノイローゼになるんだけど(笑)

 

なんかさ、片っ端から弾いてるっつーとガンガン攻略していってるみたいな感じがあるかもしれないけど全然そんなことなくてとりあえず理解して弾いても教本の指示通りとかサンプル演奏ぐらいのクオリティで弾くならもうそれだけずーっと練習しないといけないわけでまぁエクササイズの特定のものをそんなに何回もやってもしょうがないだろうっていうことでとりあえずある程度弾けて理解したら先に進むようにはしてるんだけどまぁそういう意味で教本マニアではないんだよね。

 

ただ同じような教本でも数か所ぐらい違ったもので新しく学べることがあればどん欲に吸収していくぜ!ってことなんだけどまぁそれはそれでいいんですけどね、あとまぁあれですよ、やっぱり外出が一番だよね。でもまぁ洋服買うコースだとまとめ買いするからせいぜい一か月に一回ですよね。んでもう予算オーバーになるから外出できないかまぁ買い物が介在しないような外出をするしかなくてんでいつも書くようにこの外出すらも飽きてきてるっていうことでいよいよコンテンツが無くなってきてるっていうね。

 

take a break出来ることってそれだけで恵まれてますよ。世の中には俺みたいにある意味breakし過ぎてbreakしようがないやつもいるってことなんですよね(笑)まぁでもエフェクターにしてもアホみたいに高いのを色々買ったけどやっぱりハイエンドなもうこれあればオッケーでしょみたいなのを買ったから無駄に消費欲を満たすためにエフェクター買うみたいなことは無いしギター然りなんだよね。何より今持ってるっつーか手元にあるジャガーと175の音に満足してるから他のを買おうとは思わないよね。まぁなんでも買えるってなったら欲しいのあるけど死ぬほど欲しい!ってのはないよね。

 

んでまぁ結局そこで買い物中毒になっちゃうっていうか気晴らしが他に無いからオペラント的に買ったときにそれが衝動買いで後に後悔するような類ではないちゃんと気に入って買ったやつにしてもまぁぶっちゃけもうコレクションと同じですよね。そんな洋服持ってても着る機会無いし(笑)仮に着る機会あってももういらねーだろってぐらい持ってるしスニーカーとか眼鏡もそうですよね。でもまぁそりゃ金が無限にあったらずーっと買うだろうけどね。んでまぁそこで断捨離だの金を使うっつーパターンから抜け出すための方法みたいなのってこれまた動画とかtedとかでも上がったりしてるけど
これも難しいことだよなーって思うんだよね。

 

病的な衝動買いとか借金してまで買っちゃうとかっつーのは問題にしても逆に何もかも捨てて田舎ぐらしとかそれもは?って感じがするよね。確かにコレクションって意味ないし金だけが出ていく感じはあるけどでもそれ言い出すとみんなミニマリストになっちゃうじゃん?例えば俺はスニーカー好きだけどガチコレクターから見たらコレクターなんつーレベルとは程遠いわけだし他にもコレクターって色々いるじゃん?特定のブランドのを全部集めるとか時計とかサングラスとかあとまぁギターとかエフェクターとかだよね。

 

それも確かに病的ではあるんだけどそれが楽しみになってたり本当に好きだった場合、それって病気じゃなくてただ好きだからコレクションするっていうことだよね。それ言い出したらレコードコレクターにしたって何万枚持ってたってほとんどのやつは一回聴いたっきり聴かないとかほぼずーっとクレートとか倉庫の中で眠っているとかなわけじゃん?聴かないなら意味ない!断捨離で売るなり捨てるなりしろ!っつーそりゃおかしいよね。趣味の否定ですものそれって。

 

なんかあの断捨離系とか勘違いミニマリストとかのエクストリームさってすげー嫌いでさ、なんで一気になんでもなくして田舎暮らしとか自給自足レベルまで言っちゃうのかな?っていうさ、コレクターとかってある意味ミニマリストでもあると思うんだよね。そのコレクションするのに膨大な金かかるから無駄遣いは一切しない!とかっていうストイックさとかやりくりの上手さとかがあるわけだし決してモノに支配されてるわけじゃないよね。まぁなんだろう、他から見るとなんじゃそりゃ?っていうコレクションって多いわけじゃん?アメリカの映画とかでよく出てくるのがフィギュアとかのコレクターで定番の買って箱から出さないで置いてあるっつーのが膨大にあるみたいなさ、でも全然いいよね。そういう好きな趣味があること自体が素敵じゃないっすか。

 

握手券とかはともかくアイドルに入れ込むとかグッズ買いこむとかってのもそれ自体が本当に生きがいだったり楽しかったらいいんだよね。何千万つぎ込んだか分かりませんって笑顔で言えるのは最高だと思うわけ。だからまぁ最悪なのって今の俺みたいにギター以外にはほぼ興味があることはやり尽くしたか集め尽くしたかとりあえず気が済んじゃってこれってのが無くてでもそれで平和だって感じてるとかじゃなくてすげーつまらなさを感じてるとかね、あとまぁ無趣味すぎて日々つまらないって感じてる人とかまぁ不幸ですよね。金使わなければ溜まるじゃんっつー考え方もあるけど貯金が趣味でもない限り無趣味でつまらな過ぎて日々ヤバいってのはマジでヤバいよね。

 

まぁだからぶっちゃけどうすりゃいいのか分からんのだよね。理想はそういうのを考えなくてもいいぐらいギターに没入するっていうことなんだけどまぁその結果が今みたいなプチノイローゼですよね。本末転倒だわ。んでノイローゼになるぐらい練習してるならさぞ上手くなってるんでしょうねっつーと全然そんなことないしね。謙遜とかではなくリアルにそうだから。

 

まぁだからなんつーか今は唯一の息抜きは外出っつーかまぁ洋服見に行くことだよね。メガネは単体で買っても大体買うやつ高くてレンズもいれるとさらに高いから買ってないんだけどまぁそんなに欲しい!っていう型あるわけじゃないのと奇抜なの買っても似合わないとずーっとかけないわけで大体だからまぁ定番っつーかまぁ俺的定番にとどまるよね。もっと攻めなきゃ!っつっても攻めてる定番ですよね。地味なのは一個も無いんだけど。

 

まぁあとグルメを究める!なんて一時期言ってたけど結局サイドメニュー頼まないで限界まで肉食い続けるってのが最高!って思うようになったんで飯食いに行くっつったら焼肉なんだけどまぁそれで毎回凄まじい満足感が得られるしあとまぁ肉の抗うつ効果ですよね。セロトニンだったと思うけどまぁそういうのを生成するための栄養素が詰まっているっていうまぁ実利もあって最高ですよね。セラピーだと思うと一概にただの贅沢とも言えないわけで極めて合理的だわ。あとまぁ美味しいオムライスとかに金出そうと思わないからね。だったら肉食いたいっていうこれでロース一皿頼めると思うとオムライス食おうと思わないよね。

 

でもなんだろうな、決してリア充ではないけど充実してないわけではないよね。十分欲望を満たせているし食いたいものとか欲しいものがある程度買えているし不満も無いわけよね。まぁ不満と言えばその楽しみが無いってことだわ。散々欲望満たしてるくせに楽しみが無いってどういうことだ?って感じだけどこういうことなんですよ。じゃあリア充ってパリピみたいにインスタ映えする写真撮るとかなんかのイベントに参加するとか仲間増やすとかってことなのか?っていうことだけどまぁ自分にとってはそういうのは煩わしいだけだからそれでも例えばハロウィンとかに出向いてナンパしてそのままヤルってのはどうなの?って前から言ってるけどやりたいと思うけど度胸が無いっつーよりリアルに面倒なんだよね(笑)

 

一時期ナンパすれば人生変わるに違いない!って外に出向いて頑張ってたことがあったけど結局やらずじまいというかやっても虚しいだけだなっていうのにすぐ気がついちゃってね、あとまぁそれでもナンパ師のブログとか色々見たりとか相当勉強したけど極め付けだったのがリアルかどうかはともかく女を抱き続けて来たっていうナンパ師のあるブログだよね。

 

それがまぁクラブとかに出向いて女をナンパしてヤルっていうのはやり始めは楽しかったけどそれが当たり前になると例えばジョギングして朝飯食って職場に行くとか休日ならゆっくり起きて朝飯食って適当にエクササイズして午後は外出してなんか見に行ったり映画見たりするっていうまぁそういうルーティンの中に夜は女をナンパしてヤルっていうのが組み込まれるぐらい日常化するから飽きるんだっていうのが書いてあって妙にリアルだったんだよねっていうかまさに俺がそうじゃん?

 

いろいろ手は出すけどって女じゃなくて興味があることなんだけどまぁ最初は面白いけど日常化するとまぁ別になんとも思わなくなるってことですよね。大体まぁそんなもんだろうなって思うわけよね。逆にそこになんかがあるに違いない!って女遊びしてないやつのセカンド童貞みたいなやつのセックスへの幻想みたいなもんで海外幻想だとか日々暇が無い人の自由への幻想とかと同じなんだよね。仮に自由になっても主体性があって何かやれる人じゃないとサルトルじゃないけど自由っつー牢獄に入ることになるんだよね。

 

まぁあと俺みたいなタイプだと色々やれてても基本孤独だから幸福感が無いんだろうって思うんだけどそうでもないんだよね。別に普段からSNSとかで忙しいとかまぁSNS疲れなんて言葉があるぐらいでそんなしょっちゅうやり取りしてたら疲れるし主体的に参加するならともかく付き合いで参加しなきゃいけないのが増えるとかウザいだけだし一人でいるほうがよっぽどいいわけだよね。もちろんずーっと一人だからハロウィンとかで楽しんでる映像とか見るとこういう風に楽しんだらそこそこ楽しそうだなって思うんだけどまぁ別にそういうタイプじゃないし他人の芝生がなんとやらと同じなんだよね。

 

いつも書くけど家族がいたり彼女がいたりする側から見るとひとり身で自由なやつが羨ましくなるっつー逆に独り身過ぎるやつはバチェラーを楽しみつつもたまに虚しくなるとそういう彼女だのなんだのっつーところが羨ましくなるんだけど別にどっかに解決策があるわけでもないんだよね。あり方一つ一つに良いところもあれば悪いところもあるわけで彼女を作るのがゴールになるわけでもないし独り身の自由人になるのがゴールでもないわけだ。まぁそもそもゴールなんてないからね。常にプロセスだから今熱中してるものも飽きたりするわけだしそういう意味で安定なんてのはないでしょう。

 

でもまぁなんか若者からおっさん初期へのトランジションっつーか大人の趣味に移行する時期ってのはあると思うんだよね。若いからハマれてたみたいなのにハマれなくなるっつーのもまぁおっさんになってあんまゲーム楽しくなくなったとかっつーのもまぁ変化だよね。まぁずーっと若いころのままの趣味っつーかアイドルオタクゲームみたいなのでずーっとやっていける人もいるけど例えばまぁそういうのに飽きてゴルフにハマるようになるとかね、金儲けっつーより趣味で投資やるようになったりとかまぁそれなりに見つけられてる人はいいと思うんだけど若いころは色々やってこれたけどおっさんに成りかけでだんだんヤバくなってくるやつってのもまぁ相当いると思うんだよな。若いころは勢いに任せてれば勝手に好きなのをやってる的な感じになったり単純に未経験のものがあるから色んなことにハマれるんだけどそればっかやってきたやつってのは絶対ネタ尽きるよね。

 

まぁただ俺のギターみたいに全く予測できなかったけどこんなのがあった!っつーのに出会う可能性はあるからね。ネタが尽きたというところに絶望する必要はないよね。いや、ギターにしたってさ、前に書いたけどうわーマジでもうやりたいことなんにもねーななんつって3DSのモンハンやってて超絶的に民度が低いオンラインで地獄を見てどんよりしてたときにこのままじゃマジで精神的に死ぬなーなんつって思ってた時に置きっぱなしで全然やってなかったギターをそのギターを買って二年ぐらい経ってたけどそれもまぁ邪魔だから倉庫行き確定だからしまっちゃおうって思ったときに「ちょっと待てよ」っつーのがあったわけだよね。

 

やりたいと思っててやってないってギターはまさにそうじゃん!っつーか面倒でやってないってのもあったしまぁギターで言うと何気に帰国後すぐに買ってノイズオンリーでやってたけどすぐに飽きて触らなくなったんだけどそういう意味で何年越しなんだ!って気がするんだけどまぁでも結果的にハマれて良かったどころからノイローゼになるぐらいマジになってハマってるってのはモンハンやってた頃の自分と比べたら月と鼈ですよね。

 

まぁいつも書くけどさ、数学もまぁこんぐらい革命的だったからね。レオシュトラウスとかにハマって学科も政治哲学に進もうかなーなんて思ってた時にまぁ必須科目だった数学基礎論をやって開眼したっていうね、まぁあれは本当にあれがあっただけでもアメリカに行って良かった!って感じですよね。まぁんでいざ専攻数学!ってメジャーを数学にしてから2セメスターぐらいで財政破綻で帰国することになったわけなんだけど(笑)

 

まぁその後も独学でやれたしまぁ本当に何年やってたんだ?ってぐらいハマってたからね。まぁ5年以上だよね。今は別に辞めたという感じはないけどまぁとりあえず一通りやったっつーかあとはもうそのなんつーか世界で何人これ知ってるんだ?ぐらいの専門分野まで行っちゃって抽象的過ぎて一体俺は何をやってるんだ?っつー虚しさに駆られてそっからきっかけはなんだったか忘れたけど金融工学ですよね。まぁこれは一年ぐらいか。

 

んでその後なぜかラカンとかドゥルーズとかネグリを再読!ってことになった後になんだったか忘れたけどまぁその間にもFPS極める!とか武道を究める!とか弓道を究める!とかあと居合もやってましたよねっていうか思い返してみると色々やってるっつーか本当に節操なく飛び込んでるなーって気がしててattitudeは常に最高でしょう。もう少しでも楽しめる要素があるならやってみる!っつーそこは徹底してるよね。

 

んでまぁ思い返してみると数学やり始めの初期っつーか帰国してすぐとかは微積分すらも分からなくていきなりカントールの数学を理解した俺は天才に違いない!って思ってたけど微積理解できないなんてどんだけ地頭悪いんだってことに絶望したりしたけどまぁそんなことなかったですよね。構造主義的思考というかブルバキ原論を頭から読むことで完全に鍛えられたし開眼しきった感じがあってマスターしたとは言えないけど気が済むまでやった感はあるよね。

 

強いて言えば金融工学経由で好きになった確率論をそこまで深くやってなくてんでまぁただあれですよね、去年ぐらいはまた数学やるべ!ってことで流体力学とか物理関係の本を借りてきて読んでたりしたよね。んでなんでそれやらなくなったんだろうか?って思ったらまぁそっからドゥルーズとかラカンになったんだっけ?ただまぁとりあえず図書館通いして倉庫にあるやつは分からんけど棚出しされてるやつはあらゆるジャンルを読み切ったってのがあったよね。

 

渋谷原宿コースの後、横浜図書館っつーのが定番でんでまぁその横浜図書館の近くにある昭和堂だったかまぁレトロなものを置いている店にレコードが置いてあってそこで掘ったら結構出てきてそっからプチレコードブームが来たじゃないですか。

 

んでまぁ守安祥太郎モカンボセッションをゲットして守安祥太郎に心酔して自伝買ったりまぁとにかく聴いてましたよね。一曲目のI want to be happyがヤバくてね、あとまぁ当時の空気感とかまぁある意味ジャズフラグはここで立ってた気がするけどんでプチレコードブームが来て主に横浜のレコファンで昔好きだったようなモンドみたいなのを掘りまくってまぁあんときに合計300枚ぐらいは買ったのかな。まぁ相当増えましたよね。レコード。ハマると半端じゃないからね。まぁその掘ったレコードで構成したミックスを作ったりなんかしてまぁ楽しかったですよね。

 

基本的にこの頃っつってもそんなに前じゃなくて二年か三年前ぐらいだと思うけどバランスが取れてたんだよね。レコード買ってくればそれ買ったり一個一個買ったレコードについて調べたりモンド本再読したりとかんでまぁそれで借りてきた本を読むとか基本的に永久機関的なループでめっちゃ充実してたんよね。んでまぁ原宿渋谷コースも存分に楽しみつつメガネもしょっちゅう買ってた気がするけどまぁこんな感じでやり尽くしてるんだよね。レコードはまた手を出したらキリ無さそうだから手を出さない!って思って手を出してなかったのもまぁ色々掘って満足しちゃったっていうか短期間だったけど封印を解いてそれなりに楽しんでたよね。

 

んであれだわ、レコード熱モンド熱が出てきてんでまぁモンドつながりでテルミンやろうとかって思ってたんだよね。なんか楽器やろう欲はあった気がするんだよな。だたまぁ結局やらなかったけど。んでそっからあれか、弓道とかっつーか武道とか中国拳法とかって同じ時期だったっけな?まぁとりあえずこれまた本買いまくって乱読してたからまたこの時期が楽しかったよね。んで最終的に棒術とシステマに行きついてそっからなんか終わった感じがするっつーかkindleとかもエスクリマの本とかが買ってあって読んでないやつがいっぱいあって(笑)

 

まぁなんか帰結として仮にストリートファイトを想定したときに素手でやる必要はなくて棒を使うアドバンテージっつったら無さ過ぎるっていうか空手家とかにローキックされたらワンパンで終わるけど棒持っててそれが一撃でもヒットしたらワンチャンあるじゃん!とかって思って棒術にハマったっつーのが何気に去年ぐらいか。まぁ弓のことは置いておいて弓の後にハマったのが棒術ですよね。まぁ棒術はもっとちゃんとやっていいかもしれないね。ただもう完全に危険人物ですよね(笑)

 

わけのわからない音楽をやってたりつぶやいてたりして物騒な棒を素振りしてるとか犯罪者予備軍でしょう(笑)まぁそういう世間体とかどうでもよくないと趣味に突っ走れないからね。んでまぁあれなんだよな、エスクリマの道場が横浜にあるとかシステマも道場があるとかでやろうと思ってんでやらなかったっつーかそこからモンハンの暗黒期になったんだよな。まぁ色々ストーリーありますよね(笑)棒術と言えば動画を買いまくってたパラディンプレスが無くなっちゃって今でも買ったのは見れると思うけどあんま練習しないまま中途半端に終わっちゃったなーっつーのはあるよね。

 

あ、棒術っつってもビリーカーンみたいな長いやつじゃなくて警棒ぐらいの長さね。リアルな長さの棒ですよ。持ってなくても代わりになるものは結構ありそうなレベルの棒ね。まぁあとケーンファイトっつー杖の武術はフランスのとかもあるんだけどまぁそれもやったりね、んであれじゃんね、中二病満載で常に持ち歩くステルス武器なんつってunbreakable umbrellaなんてのを買いましたよね。まぁ重いけど単純にデカいから重宝してるんだけどね(笑)

 

まぁあとこれはだいぶ前だけどFPS経由からスナイパーそのものにハマってスナイパーになるぞ!っつって例のパラディンプレスでスナイパーの本とかスカウト術の本とか買って読んでたっつーのもあったんだけどまぁなんかこういうところはある種のミリオタっていうか読んだ後だと大体スナイパーを扱ってる映画とかアニメにしても間違いだらけでまぁこうなると弓道警察みたいになっちゃうけど(笑)

 

まぁ武術とかアサルト系とかサバイヴ術にしてもまぁ色々と奥深いですよね。あとまぁあれだわ、スナイパーなのにタバコ吸ってるとかね、匂いでバレたり何もない場所だと相当先まで匂いがしちゃったりとかでタバコの匂いがするわけがない場所ではそれだけで気づかれる死活問題とかまぁミリタリー系のディティールって言い出すとキリがないんだけどね。まぁそんなの見るときには気にしてないけどね(笑)

 

まぁホント、無駄知識ダラケですよね。私。それに比べるとギターのリアルさっていうか地に足がついてる感じってヤバいよね。哲学にしても役に立つかどうかは個人次第だけどまぁぶっちゃけ観念ゲーム感は否めないぐらい抽象的なものとか数学なんてまさにそうだったけどフワフワしてるのだらけだったんだけど極めて具体的なんだよね。今のマイブームのギターは。あとまぁ音楽自体はやってたからっつっても楽典をベースにとかではないんだけどただまぁ楽器の演奏っつーのはノイズ以外やってなかったわけでガチのドレミから始める!みたいなのって人生初なわけですよね。

 

んで今まぁまぁいけそうなところまで来ているっていうのは快挙だよね。こうやって客観的に見て逆にノイローゼになるぐらい真剣になってるんだ!っていうことを評価しなきゃいけないのにまぁそういう客観性すら失われるぐらい没入するからストレスが溜まるんだけどね。まさにまぁ趣味が趣味じゃなくなるんだよね。

 

まぁ色々回想したけどとにかくまぁ色んな事に時間を費やしてきたわけでそういう時間を今は全力ギターにつぎ込んでるわけなんだけどそれでまぁつぎ込み過ぎてストレスになってるっつーのが現状なんだけどまぁあとあれですよね、その適度な休憩のバランスが取れるような娯楽が無くなってるってことだよね。ただまぁ前にも書いたけどそんぐらい色々無くなってるからこんな時間ばっか取られるようなギターをやれてるってのはあるよね。なんかもうやればやるほど弾けるってこと自体が正気じゃねーよなって思うんだよね(笑)逆にやれてる人は何がモチベーションになって弾けるようになったのかを知りたいぐらいなんだよね。

 

まぁ今の俺がそうだけどまぁこんな感じで弾きたいってのがあってまぁそれを目指しただけっていうそれだとは思うんだけどまぁでもいくら若い時は覚えるのが早いとは言えゲームの片手間でちょっとやってるぐらいじゃ本当に弾けるってレベルにならないからね。コードジャカジャカなら誰でもできるけどちゃんとしたリズム感を持って色んなスケールで単音とコードを駆使してキーチェンジもしながらインプロで弾くとかジョーパスの世界ですけど恐らく自称弾けているって人の8割ぐらいがそれはできないと思うぐらい高度なんだよね。

 

ジャカジャカ層にしてもジャカジャカやるだけっつーのでもちゃんと弾けてるってだけでそもそもギターをやろうと思ってやる人の2割には入ってるわけだからね。8割ぐらいが挫折するらしいからね。だからまぁその2割なんつっても相当質は良いわけですよ。それでもジョーパスレベルで弾くなんてのは学校行ってたりしたら無理ですよね。

 

まぁ実際にはジョーパスは違うらしいけどジョーパスはギターは元々やってたけど20代の頃にヤク中になってそのリハビリセンターでずーっとギター弾いてたっていう例の俺がいつも例に出す囚人パターンの極め方っていうか監獄で読書するしかなかったっつーんで尋常じゃないぐらい読書をしたって人いるじゃん?まぁジョーパスは実際はリハビリセンターでは普段に比べたら全然弾かなくなったとかって言ってたらしいけどまぁそれにしてもそういう逸話ってのがまぁそんぐらいでもなきゃあんだけ弾けるようにはならんよねっていう代物なんだよね。

 

ジミヘンにしても執拗なぐらいやってたっつーかまぁオナニーorギターって前にも書いたけど基本的にギターって天才肌で最初からスラスラ弾けたっつーよりかはハマって尋常じゃないぐらい練習したっていう達人が多いんだよね。まぁ他の楽器にしても結局はそうなんだろうけどただまぁその尋常じゃないぐらい練習するってのがいかに大変か?ってのを思い知ってるわけですよ。前にも書いたけどSan値ガリガリ削られるわけよ(笑)弾けるようになったら学祭出れるようにになってモテモテでヤリまくれる!とかまぁ童貞捨てられるかも!みたいなロマンが無いと無理っつーかね、だからまぁ逆にあれなんだよね、そういうの無しで弾けるようになってる人ってどういうモチベーションでやってるのか?っていうのが気になるってところなんだよね。

 

ただぶっちゃけ大半は趣味の一つとして学生時代からやっててもう20年経ちます的な長くやってればそりゃある程度弾けるようになるっていう結果弾けるようになってる人が多いと思うんだよね。長く付き合うってのはやっぱポイントだよね。んでもそれを思うとウェスがチャーリー・クリスチャンのソロをコピーして一年も経たないうちにほとんどのソロをコピーできるようになってたってどういうことだ?って思うんだけど相当常軌を逸しているというかもちろん天性もあるんだけど本当にそればっかやってたんだろうなっていうほぼ私生活無いだろうっていうぐらいやってないと無理なんだよね。ただチャーリー・クリスチャンのソロオンリーっていうところで見ればぶっちゃけ残されている録音自体が少ないから毎日何十時間も聴きながらそれやってれば不可能じゃないんだろうなとは思うんだよね。まぁそれにしてもやっぱり凄いんだけどね。

 

ただまぁさ、まぁ大体弾けそうなジャンルは大体弾くつもりでも例えばソロがタブになって出てるやつのジャズは全部制覇したい!とかっていうまぁそりゃ途中でやりたいことも変わるだろうけど遣り甲斐があるよね。ジャズギターなんて不可能の象徴みたいなもんでただですらピアノみたいに分かりやすい配置になってないそれこそ人間の脳がそれを暗記しようとしても無理なぐらいのフレットになってる中であんなピロピロ弾くなんてありえねーだろ!ってちょっとでも触れば思うんですよね。ドレミファソラシドを弾くだけでも大変なのにあんな色んなフレーズとコードをスラスラ弾くなんて尋常じゃないんですよね。

 

でもまぁある程度基礎からやってトレーニングもやって細かいところに分解していってそれをちょっとづつ攻略していけば不可能じゃないってのが今は分かったからやる気が出てるんだけどでも弾けるようになりたい欲が強すぎて現状の弾けなさ加減にイライラするようになってるってのが最近なんだよね。なんつーかやり始めで弾けないのが当たり前だからしょうがないっつー時期を越しちゃったんだろうなとは思うのよね。あとまぁ小指の弱さにイライラしたりとか単純にすげーストレッチしないと届かないから指の間切ろうかって真剣に考えたりとかまぁマジでそういうレベルになるよね。

 

小指を使わないっていう手もあるんだけどまぁジャンゴラインハルトなんて二本で弾いてたんだからそりゃできるっつっちゃーできるんだけどやれないことが圧倒的に多すぎて使わないという手が無いというかね、指だけに。弱くて思う通りに動かなくてイライラするけど使えるようになると超便利だからやっぱ使った方がいいっていうことになるんだよね。

 

って思ってるのに小指が思うように動かないとかってことにイライラしたりとかんでイライラするとリビドーが溜まったりしてなんか発散したくなるじゃん?それで猛烈にオナニーしたくなるかあとはもう物欲ですよね。思うように手が動かないっつーストレスをなぜか買い物で解消しようとするっていう(笑)でもプラスに見ればそんぐらいガチということではあるんだよね。逆にそれに取り組み続けることができれば相当な発展が見込めると思うんだよね。

 

やっぱりこのハマったときのヤバさって弱みもあるけどやっぱり基本強いからね。継続できれば強いんだよね。ただディシプリン的なところも含めたメンタルのコントロールとか練習するということ自体の研究とかがないとなかなか続かないってのはあると思うんだよね。まぁ好きだったらそんなの関係なくずーっとやってるだろうっていうまぁそういうタイプが本当の変態ギタリストレベルなんだよねってこないだ書いたずーっとやってても全然San値が削られないメンタルポイント無限みたいな人たちだよね。

 

っつーか書き過ぎたんで続きがあったらまた今度書くわ。まぁあれだよね、やりたいことをやり尽くした男のブログ的なまぁそれってすんげーパワーいるじゃん?時間とある程度の金も必要なわけだしそういうやつが色々やり過ぎたらどうなるのか?っつーかやり切ったらどうなるのか?っていう記録でもあるよねこれってって今さら思ったわ。知識とか知恵とかじゃない実体験でこういう感じになりますっつー記録ってあんまりないはずなんだよね。ホント、その辺は日々つまらなくても超前衛としての自覚と誇りをもってやっていきたいと思いましたね。言葉ではいくらでも言えるけど実際の労力やら金やら時間使ってやってきたっつー実体験に勝るものはないからね。マジで。その無駄こそが自分の価値だって改めて思ったんでしたよ。ってことでんじゃまた。