Ardbeg10さんとTukishiroさんへの返信。

Ardbeg10

 

久しぶりにポストです!元気ですかーーーー!!ってゆうか、ボチボチやってそうで何よりです。

 

http://mimisemi.hatenablog.com/entry/20110419

 

この記事がレコメンされててグッと刺さりましたね。巷ではやれシンギュラリティとか言ってますけど、これってもしかして活動のことじゃないのかなって。

 

最近何となく考えてるのが、
労働<仕事<活動
だよねって。

 

例え、シンギュラリティのその日がピンポイントでやって来たとしてもその時点において「活動」してる人間はヤラレないってゆうーか、そんな事を考えておったんですよね。むしろ、羽生さんじゃないけど話し相手としてのAIに若干期待してる部分もあって。今日も久しぶりに来たけど相変わらずタイムリーな感じで嬉しかったッス!

 

 

お久しぶりです!自分は色々と模索しつつ割と元気ですよ!元気があれば何でもできますからね。

 

いや、そのシンギュラリティなんですけどね、まさにそれなんですけどようは日々のその活動というのが微分的な連続した点なんですよね。その点が濃いかどうか?というのとそれが点と点として時間軸で繋がってて太い線になっているか?っていうことなんですよね。前にサステイナビリティってことを書きましたけどそれって別に人生スパンで考えなくてもとりあえず日々やっていけそうな活動が今できていればそれで良くてっていうか逆に人生通してサステイナブルなものを探すなんて至難の業ですよね。そんなの難しすぎるしそもそも今熱中してたり良い!って思ってることだってさすがに時間が経てば色々変わるわけだしまぁ諸行無常というやつなんですが、その無常ということが常に変化とか成長のポテンシャルを含んでいるというか、まぁようは潜在性っていうやつなんですけども、むしろ必要なのはその潜在性なんてあって長いサステイナビリティではないんだなってことに気がついたんですよね。

 

まさに活動してればやられないし活動している限り常に生成の潜在性ってのが先へと開かれていてだから無常性に嘆くことはないっていうことなんですよね。これやってどうなるんだろう?っつーよりかはそれやっていて楽しいか?とか人生のドライヴになっているか?っていうことなんですよね。だから先にどうなろうがどうなるまいが関係ないというね。なんかまぁあとこれやってどうなるんだろう?って何気に実利とか経済って観念に縛られた考えなんですよね。為になるって結局軸が実利だったり経済的なもんだったりして、その尺度がそもそもマズいというか、その尺度が活動じゃなきゃいけないわけなんですよね。あ、でもそこであれですね、アードさんがおっしゃっている

 

労働<仕事<活動

 

ですね。これは僕が今言っている尺度にも当てはまりますね。別にまぁ尺度が経済でも実利でもいいんだけどプライオリティとか大切なものってのは活動だよねってことなんですよね。だからまぁそれは活動という人間的な意味論においてシンギュラリティがやってこようともあんま関係ないっていうか存在論的にAIと人間って全く別物で人間には意味とか感性というものがありますから、そこにフォーカスできる限り人間はやられないと思うんですよね。

 

例えが弓になってしまいますけど、弓を凄まじい精度で発射するということは機械的なデバイスを使えば可能ですよね。でもそれと人間が弓を引くということは関係が無いんですよね。人間が引く場合、精度は機械に比べればそりゃ低いけど弓を引くという心技体を使う技術と精神統一というプロセスは人間じゃないと体験できないもので、だから精度もさることながら重要なのはその修錬のプロセスなんですよね。

 

だから仮にAIが凄い芸術作品なり音楽作品なりを作れたとしても作るプロセスとか作っている時の強度というさっき書いた微分的な活動の点ということを考えるとAIが仮に良い音楽作品を作れても人間にとっては関係ない話なんですよね。もちろん鑑賞者側から見たら関係なくないんだけど作っている人間から見ればどうでもいいっていうかまぁどうでもいいって言いきれないと作ってる意味ないですよねってことになりますよね。ゲームをAIが操作してクリアしたり良いスコアを出したとしてもプレイヤーである人間にとっては関係ないとかそういうのとも同じ感じですね。

 

とまぁそんな感じなんですが、久々にやり取りができて嬉しいっすね!って感じです。

 

Tukishiro

 

耳蝉さん初めまして。コメント投稿させていただきます。ずっとROMって読んでいたんですが久しぶりに訪問するとブログデザインが急変しているのでびっくりしてその勢いでコメントしました。

 

前のダイアリーの黒テンプレートで、トップ絵が耳蝉さんのフォーカスしていることに応じて変化していく様子が面白かったんですけど、耳蝉さんがコレで行くって決めたのでしたら読者がテンプレに慣れることが必要かなと思います。お酒の飲みすぎに注意してこれからも面白いこと書いてください。楽しみにしています。

 

いや、やっぱデザイン急変!って感じになりますよね。そういうわけでやっぱ黒テンプレートがいいだろうということで既存のテンプレートからなるべくはてなダイアリーの時のデザインに近いものを選んで再現してみました!

 

トップ絵のテーマは現在のマイブームというのも継続していきたいんで色々とエディットする方法を勉強して反映させていきたいなと思っています。今はとりあえず暫定的なデザインなんですが、だいぶ前の感じになったなって思うんですがどうでしょうか?

 

とにかく書き込みありがとうございます。本当に励みになります!