目指せ!副業DJ!

リアルに家族会議になりそうなぐらい俺の出費が酷くてやっぱりオーディオ関係とDJ機材とレコが尋常じゃないんだよね。ただまぁぶっちゃけ初回にめっちゃ金がかかるだけで揃えちゃえば後は金かからないんだけど色々と一気にやり過ぎた感は否めないよね。

 

あ、んでまたレコハン行って来たっていうかいつも行ってる洋服屋で神学の徒のふさわしい十字架が入っている指輪とか色々とオーダーしてたのが完成したので「取りに行くだけ」っつって半日休みみたいなのを取っていったらまぁまず例のユニオンガールズと顔なじみにならないとフラグすら立たねーだろうってことでほぼ会うために行ったような感じなんだけど居なかったんだけどここでなぜ「ガールズ」なのか?なんだよね。

 

尋常じゃない美人が数人いるんですよ。具体的に数字書くとアレなんだけどこないだ人目ぼれした人とは別にめっちゃタイプの子がいるんだけどその子もなかなかヤバいんだよね。「も」というと失礼で全然違うタイプなんですよ。で、まぁあれですわ、どこの何店とかは絶対言わんけど(笑)ファンクソウルレアグルーヴブラジルラテンとかのクラブ目線コンピですよね。まぁいくつかあったんで買ったんだけど実はメインはテクノなんすよね。

 

こないだrekord boxでテクノの練習したやつアップしたけどやっぱ90年代のミニマルはめっちゃ気持ちいね。音の快楽だわ。あとなんか音楽理論的にサビがどうのとかっていうのを気にするのが苦手でぶっこみたいところでぶっこみたいからテクノってそれが比較的他のハウスとかに比べて可能よね。あとまぁグライムだわ。ただグライムはさすがにレコード自体そんなに売ってないからまぁテクノですよね。いや、12インチ欲しくなってくるのよね。regisのコンプリートワークスみたいなのをmp3で買ったけどやっぱアナログがいい!ってことになるんですわな。

 

そんな感じでテクノ掘ってたらCDとかでは散々聴いたけどハードフロアとかさ、あとベーチャンだよね。90年代のテクノって断然アナログのほうが質感いいんだよね。あとあんま人気出てほしくないんだけどそんなに高くないからmp3より若干高いぐらいの値段で買えるからだったらアナログだろう!って感じなんだよね。

 

んでまぁ俺の尋常じゃない掘り具合を察してくれたのかまた神ユニオンの店員さんが下のストックのところも見せてくれてそこからもバンバン抜かせていただいたんだよね。ただまぁやっぱり多いのは2000年以降のやつなんだけど前にも書いたけど90年代前半から後半っていう縛りで買えばそんなに多くならないじゃん?っつってもまぁ初回だったからすんげー買っちゃったんだよね。

 

洋服屋さんでもやっぱり洋服の新作って出てるじゃん?だいぶ買ったけどなんかまぁ本当に行くと見つかるんだよねっていうかいつも頼んでいる店員の方がいるんだけど前にも書いたけど俺のファッションの師匠みたいな方なんだけど俺の好みを熟知しているから色々と良いのをおススメしてきてくれてまぁそれが押し付けがましくなくて本当に気に入るのをおススメしてくれるんで「あー出会っちまったな・・・」っていう感じがあってぜってーママンがまた怒った後に悲しい顔をする・・・とか思いつつ大量生産品ではないんでそこで買わないとほぼ手に入らないから買っちゃったんだよね。

 

高いんだけど納得がいく手の込んだものなのよね。だから逆にブランドの名前だけで高くなってるようなのは一切興味無くてデザイナーさんの手間とかがすんげーかかってる職人技っぽいのにほれぼれするんだよね。そこに惚れてしまうともうダメね。買わないと後悔するから買っちゃう。

 

っつーかMK7が予想外の出費でしかもレコもアホみたいに買ってテクノやりたくなっちゃってテクノも買い始めちゃったっていうもう沼ですな。まぁただ90年代という縛りがあるのがお財布に優しいよね。グライムとかドラムンベースはレコの流通が少ない気がするからそこはもうbeatportとかmp3とかあとまぁ昔に買ったやつとかが外付けHDDに大量にあるからそれでいいかなって気がするんだけどね。

 

ただまぁテクノって俺の原点やからな。あ、ちなみにシカゴハウスも大量にmp3買ったんよね。でもまぁmp3だからレコほどの額じゃないにせよ一気に買い過ぎよね。シカゴハウスはもうレコがプレミアついちゃってるから簡単にレコを諦められるよね。ただまぁTraxmenのBasment Traxとか再発されてんのね。俺はオリジナル持ってるぜ!とかってドヤったらレア盤自慢の老害DJと同じになるからようやりませんけどね。

 

あ、んで今日は続きっつーかこの雑談に付き合ってくれ。まぁなんかね、日内変動もあって年末だから今日逃すとほぼシャバに出れなくなるから今日行くしかなかったんだけどちょいと早めに起きて行かないとダメだから眠くてさ、んで行きの電車でもテンション低かったんだけどユニオン行くと一気にテンション上がるよね。レコードを掘るというのはもはやメンタルヘルスなんだなって思うと医療じゃん?これ?

 

金はかかるけど体にはいいよね。もう一気にスイッチ入るとディグダグモードになるから集中力が凄まじくなるよね。んでまぁ「これだ!」ってのを掘り当てたときの感動っつったらないよね。レア盤とかそういうんじゃなくてありふれたものでもレコードで欲しかったものよね。

 

あとまぁレア度とかで言うと発掘され尽くしてるからもはやレアということに価値はないよね。レアということだけでドヤれたり若手にマウンティングできる時代は終わっているわけでDJに必要とされるのは当然ながら個性とかグルーヴ感とかよね。PCDJとかで誰でもDJやれるようになったからこそ差別化できる要素といったらもうそういうところしかないんだけどでもそこってエッセンシャルなところよね。

 

まぁぶっちゃけギターとかベースとかも技術いるっつっても弾くのってありふれたフレーズじゃん?既成の音楽のコード進行とかベースラインとかまぁそういうのは大方70年代に出尽くしてるわけだよね。まぁそれはギターもベースもやってよく分かったんだよね。こんなありふれた楽器でオリジナリティを出すのは尋常じゃないことだ!とね。

 

Rigとかにしたってデジタルもあって別に高いエフェクター買わなくても色んなRig試せるわけで珍しいエフェクターを持ってるだろ?みたいなのとかも全然今は価値無いよね。PCに繋いじゃえば音弄りたい放題だからね。あ、リアルタイムにね。

 

だからまぁそういう意味でDJも掘り尽くされたジャンルでなおかつ金の力!とかで差をつける!とかもデータ時代になってからもう無理じゃん?だからもうDJの素質っつーかさ、DJの良さでしか勝負できないんだよね。

 

まぁただそこで難しいのが聴衆問題よね。あらかじめ録音されたEDMのセットでただフィルターとかいじくってるだけのDJとかが人気になる世の中で本当に良いDJの選曲が分かるなんてある意味音楽通しかいないよね。低音がブンブンしてれば満足!っつー聴衆にしたら違いもへったくれもないですよね。

 

まぁそれって楽器もそうよね。ギターが良いというよりかはギタリストがかっこよくてそのギタリストが生で演奏している!っていうのに感動しているだけで音楽に感動しているのか?というと微妙だもんね。

 

いや、まぁガチでDJやろう!と思ったのはいいし色々と考えないでまずやりたいことをやってみる!っていうのは大事なんだけど前に書いた一人会みたいなイベントをやるようになってもこの聴衆問題からは逃れられないしヴァイナルとPCDJ用のラップトップとかを持って行って毎月渋谷で自腹でやるっつーのもなかなかしんどいよなって思ったよね(笑)

 

普通に渋谷行ってディグるだけでヘトヘトになるのにイベントやって自腹切るってなかなかシビアよね。かといってもレンタルスペースとかで練習してもしょうがないからあくまでお客さんが入場無料で酒一杯無料!とかでやりたいしクリティークが入らないスペースだとただの自己満足じゃん?それは嫌なのよね。あとアマチュアの集まりみたいなノリも苦手だからそういうのも絶対無いんだよね。

 

もっとなんかナイトタイムエコノミーに助成金とか出ればいいのにな。イギリス並にナイトタイムエコノミーが成功すれば雇用が生まれるしそれこそ俺もDJで食っていけるぜ!みたいなことになったら最高じゃないですか?まぁDJで食っていけるっつーかDJにかかる出費はペイできるぐらいでいいんだけどね。まぁそりゃ目標はかけるのはEDMじゃないけどEDMのトップDJ並にメイクマネーする!ってことだけどね(笑)

 

目標はとにかく無駄に高いほうがいいんだ。そうすると狭く収まろうとしたりスケールが小さい考えをしなくなるからね。そのほぼ不可能なビッグビジョンを軸に動くんだよね。だからDJ機材とかに妥協しなくなってまぁそれなりの出費になっちゃうわけよってエクスキューズですけどね。

 

あとあれだ、前に書いたじゃん?コンコルドは丈夫だしPCDJならこれ一択!って感じだしあとまぁクラブミュージック系のローの唸るような鳴りはこれ!って感じだけどラテンとかファンクとかジャズとかになるとようはハイファイのリスニング用の針を基準にしちゃうとすんげーこもって聞こえちゃうんだよね。生系ってMIDの音がすんげー重要でだからといってEQでエンハンスすればいいのか?っていうとそれはEQ臭い音になるからやっぱりハイファイのリスニング用の針のような音質でクラブでかけたいわけよね。

 

あとまぁ針無いと一向に生音DJが出来ない!ってことで針買っちゃったんだよね。生用の。あ、同じくオルトフォンではあるんだけど2MBLUEっつーハイファイ仕様のやつなんだよね。恐らくこれだったら音の分離もいいから生はこれでかけられそうかな?ってのがあるんですよねってもうイベントやる前提になってるけど(笑)

 

まぁこういう音のこだわりとかもDJの要素よね。あとPCDJには無い要素だよね。針で音質変わるってまぁレコードでDJやるのがデフォだった世代としては当たり前なんだけどPCDJ世代にしたらただの無駄にしか思えなかったりするんだろうなとか思ったりね、あとまぁコスパ最悪ですよね。ジャンルによって針代えるなんて!っていうね。

 

でもまぁそれがプロたる所以というかさ・・・といってもPCDJがもっと発達してそれこそスーパーCD的な超高音質みたいな音声ファイルをもはやダウンロードもせずにストリーミングでリアルタイムにミックスして流す・・・みたいなのも可能になるわけでPCDJは今後どんどんヤバくなりそうだなって思うけどノスタルジー抜きにしてヴァイナルでこだわってきた人が蓄積してきた知識とか音盤への愛ってのはやっぱりヴァイナル抜きにしては語れない!と思うんだよね。

 

rekord box使ってると一曲一曲のありがたみがないもんね。まぁガンガン繋いでいくようなジャンルにはぴったりなんだけど一曲一曲を愛しながらかける!みたいなのには向いてないというと言い過ぎだけどそこってやっぱりインターフェースが人間の音楽鑑賞やらに影響を及ぼすっていうのがあるじゃん?ってのは散々書いたけど今の俺のDJってそれの延長なんだよね。

 

やっぱりレコードで聴いたほうが大事に音を聴くし音に集中せざるを得ないから時間もかかるしましてや生音をDJでかける!なんつったら何回も聴いて覚えなきゃいけないわけでガーッとトラックをbeatportで買ってフォルダーにぶち込んでかけるのとは全然プロセスが違うよね。

 

だからまぁこれってヴァイナルvsPCDJじゃないんだよね。PCDJにめっちゃ向いてるジャンルってのもあればヴァイナルでやったほうがいいジャンルもあってあと90年代のテクノとかはやっぱりヴァイナルの方がいい!って思う俺みたいなやつは音質へのこだわりからヴァイナルを選ぶってことにもなるしデータでしか持ってないやつだったらそこだけDVSでかけるとかね、まぁあとあれだわな、やっぱりPCDJがいいのは大量のレコードを持ち歩かなくていいっていう身体的な楽さ加減よね。

 

海外とかでDJやるレベルの人だったらもうそりゃPCDJ一択だろうって気がするんだけど昔からDJやっててヴァイナルも当然デフォだった時代からPCDJに移行したベテランDJとかだったらいいんだけどPCDJがデフォの世代にとっての音楽ってまさに消費物でしかない場合もあるっていうかただの消費物として認識されやすくなるよね。

 

そういうところが音楽の体験自体に影響を与えるっていうね、なんかだから漠然と思うのはPCDJはどんどんもっと便利になるのは目に見えてるからヴァイナルDJをもっとやりやすくできないのか?って思うよねっていうかまぁ持ち運びだけどパワードスーツとかしか浮かばなかった(笑)

 

ただまぁ生音とグライムとテクノで4時間やります!って時に持ち運びは200枚ぐらいが限度だろうから生音を200枚にして他はPCにするしかないだろうなーっていう制限はあるよね。生音とテクノの両方のレコードを200枚ずつとか持って行けたらいいんだけどそりゃちょっと現実的じゃないよね。

 

まぁやっぱそういう意味でコンピって助かるんよね。キラーばっか入ってるコンピとかって12インチだったら10枚ぐらい必要なのが1枚で済むとかっていう運搬の楽さとコスパとまぁダブルですよね。でもテクノの12インチとかを買いだしたらまぁどうなることやら・・・って感じだけどね。

 

ただまぁなんか悪い癖なのがやってないのにその先を考えすぎるってことだよね。結局虚しいだけだろうとかやってもいないのに勝手に思ったりとかさ、まぁだからあれなんよね、とりあえず「これだ!」ってのを見つけたり再発見したらあんまり考えずにとにかく極める!ということに集中せよ!ってことだよね。

 

結果何にもならなくてもそのプロセスで得られるものって大きいしそれがいつ化けるかも分からんし何より今簡単にDJの再スタートが出来てるのも元々やってたからだからね。だから掘り方も買い方も分かるし何より毎日つまんねーってのがヤバいってのを変えられそうなのはいいよね。延命ですよ延命。

 

何よりRegisとかベンシムとかをミックスするのってこんなに気持ちよかったっけ?っていう90年代ミニマルテクノの快楽に目覚めた!ってだけでもいいでしょ。いや、それ以前にあれよ、前に散々書いたファンクの目覚めとか色々あってよ、ただまぁ実際にやってみると発見って色々あるじゃん?そこよね。デフォだとクソゲーな人生が少しでも楽しくなればいいやって感じよね。

 

ただまぁ極める!というからには練習と掘りというのはもうみっちりやるわけでさ、ただまぁ他に神学以外やりたいこともないんだしいいんじゃない?って感じだよね。目指せ副業DJ!ですね。最初は。

 

んでディスクレビューなんだが、だいぶ前に貼ってたやつなんでね、んでディスクレビューの「ディスク」ってのが過去の名残みたいになるときが来るんだろうなっつってもまぁアナログ復活とかもあるけど何をもって所有しているのか?ということだよね。月額制のストリーミングとかになると所有じゃないんだけどまぁ実質所有してるようなもんっつーかライブラリーにアクセスできるってことよね。

 

んでまぁそれを持ってなくても気に行ってたらレビューが成立するわけでさ、まぁ俺がやってるのは音楽的啓蒙なんだけどこれフィジカル持ってたかな?とかあんまかんけーねーよなそういえばって今さら思ったんだよね。

 

レビュー書きたいぐらい気に入ってるとか何回も聴いたとかなんとかまぁあと今の自分にとってフレッシュじゃないものでも後世に伝えたいディスク!ってあるもんね。んで買え!っつーよりただ検索するかまぁ音源ある場合ここに貼るわけでさ、そういうのがきっかけになって色々と音楽的にディグれればいいんじゃね?とかって勝手に思ってるんだよね。

 

まぁなんか知ってるのが普通みたいなもんが普通じゃないぐらい自分の中で普通と思ってるものがもう20年近く前のものだったりしてさ、それってヤバいよね。今二十歳ぐらいの子がまだ生まれてないとかの頃の音源なんだもんね。んだからまぁ手放した音源とかもう別に聴こうと思えばストリーミングとかでいいやーってのもレビューに入れて行くかっていうか意外と今の自分にとってフレッシュなものばっかになるとまぁ当然今聴いてる音源とか買ってきたレコードばっかになるからまぁそれやってるだけでも相当あるんだけどまぁそのあれですよね、俺が必死にディグってた頃にんじゃあCDではどんなのを買ってたのか?っつーまぁ現代音楽とか前衛とか電子音楽とかね。

 

去年お亡くなりになった小杉師匠が「うおうおえいおえいおー」って言ってるCDとして俺の中で有名なDavid Tudorの「Three Works For Live Electronics」だよね。こういうのがなんで好きだったのか?っつーと元がケージとかのアナーキーだけどアカデミックな畑の人がただの電子音ジャンキーみたいな音を発しているっつーギャップ萌えに近いところだったんだよね。

 

www.discogs.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

そんなお気に入りを売るなよって感じなんだけど(笑)当時はジャズのレコード買うのに必死だったんですよ。まぁでも本当に今聞いてもいいよね。所謂ゲンオン系って歴史的に凄い!ってのはあっても今聞いて果たして面白いのか?ってのは別なんだけどチュードアのこれは完全に電子音ジャンキー音で初期Megoの粗削りな感じからだんだんソフィスティケートされて凡庸になっちまったみたいなのと真逆のベクトルなのが面白いんだよね。アカデミックから電子音ジャンキーへ!的なね。

 

あとまぁRainforestは名盤中の名盤だけどまぁ改めて良いですよね。本当に。

 

www.discogs.com

 

www.youtube.com

 

電子音でレインフォレスト!ってのと真逆だとアナログでジャングル!ってのがWalter Marchettiの「La Caccia (Da Arpocrate Seduto Sul Loto)」だね。

 

www.discogs.com

 

www.youtube.com

 

フルクサス系の音源って下手なパンクとかよりよっぽどパンクなんよね。んでまぁそういうのを出してたCrampsも偉すぎるよね。あとまぁベイリーのギターソロとかも出してるけどこんな尖ったレーベル無いだろうってぐらいのラインナップだよね。

 

んでまぁ俺の世代だとこういう現代のノイズとか音響寄りの再評価のベクトルで再発されたりなんかしていた音源を聴いて知ったりしてたんだけどそういうのを出してたのがっていうか今も出してるのかもしれないけどAlga Marghenね。

 

www.discogs.com

 

ただでも例えばアシュリーのWolfman目当てで買ったのはいいけどそれ以外クソみたいな曲ばっかとか(笑)聴くのがそのまま修行みたいな音源が多かったよね。なんかでもなんつーのかな、難解な本とか難解なだけで意味ないんじゃね?みたいなのも若いころにはトライするべきじゃない?そういうのを主に俺は音でやっていた気がするね。哲学よりも音が最初だったわ。

 

www.discogs.com

 

www.youtube.com

 

ただ前も書いたかもしれないけどっていうかいつも書いてる気がするけどソニックアーツユニオン関係の人たちってうさん臭さがあるのがいいんだよね。アカデミックに洗練されているというよりかは一応アカデミックなんだけど極めてストリート寄りの現代音楽をやっているという感じでアシュリーのオペラに至ってはモンドみたいなのもあるしこれでアカデミックなバックグラウンドとか作品が無かったらただの頭のおかしいおっさんの宅録だろ!っつーようなのもあってそういうのが愛嬌としていいんだよね。詫び寂び的な完成されてない欠けてるところがあり過ぎる不完全さが面白いというかね。

 

www.discogs.com

 

www.youtube.com

 

Atalantaなんかはもうモンドにしか聴こえないよね(笑)DJ Miltonにも通じるような感じがあるよね。ゲットー現代音楽みたいなね。

 

www.discogs.com

 

www.youtube.com

 

んでダンスマニアのレコードとか買い直そうとか思って書いてなかったと思うけどテクノのコーナー見てたらプレ値なのね。ミルトンとかも高くて買えない額じゃないけどこんなに出して聴くほどのもんじゃないしこんな額じゃ買い直しできねーよ!って感じで諦めましたね(笑)ってことは売ってないで手元に残ってるTraxmenのやつとかも今はプレ値なのかーとか思ったりね。

 

あ、んでミルトンのはDJ M35名義のBooty Holeってのが個人的に大傑作ですね。持ってないんだけどね(笑)

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

麻薬中毒患者がリハビリ施設で音楽療法とかで作ったような音だよね(笑)ただこういうポンコツテクノってこないだのインダストリアルのリチュアルインダストリアルじゃないけどニッチなサブジャンルとして無いことはないんだよね。瀧の体操30歳なんかは完全にそういうポンコツテクノ路線で日本からのゲットーシカゴへのアンサーなのか同じ時期に同じヴァイブスを持った人間同士の音だったのか分からんけどそれにしてもまぁ芸人の草薙って誰かに似てるなって思ったらケンニシイに似てるんだったって今思い出したわ。

 

www.youtube.com

 

まぁでも瀧のはインテリジェント・テクノだよね。凄まじい知性を感じるよね。

 

www.youtube.com

 

クスリやってたからこんなことができたんだろうとかって言い出すと音楽なんて全部そうでだったらクスリやってるやつとかやってたやつの作品を電気みたいに全部自主回収しろ!っつったら演歌ぐらいしか残らないですよ。すげーダブルスタンダードよね。散々ジャンキー集団のビートルズとかピンクフロイドとか名盤!とか言って聴いてたり語られたりするのにさ、あとまぁジャズで言うとジャズもほとんどあの頃なんてそうだろって話だけどチャーリーパーカーは有名だけど他にバド・パウエルとかビル・エヴァンスとか名前出したらキリがないよね。

 

そういうのを行儀よく聴く割にドラッグカルチャーの知識が全然無いからすげー変な形で音楽が輸入されたり聴かれてるんだよね。そういうのとセットなのにね。そういうジャンキーレベルのミュージシャンに比べれば瀧なんて気付け薬程度のものだよね。あ、んでCBDリキッド届いたんだけどね、今ちょうど吸ったんだけどラップの大麻関係のリリックが入ってるトラックに入ってるような絵にかいたようなむせ方をするぐらい(笑)ケムリが強烈で大麻フレーバーのを選んだから味もそんな感じでニューヨークを思い出しますね。

 

あとなんかまぁあれだわ、ノンアルコールビールで酔っぱらう気がするようなのと一緒でTHCも入ってそうな気がするっていう(笑)ただまぁなんかさ、これで俺の睡眠薬中毒レベルまでの長年のドラッグジャンキーから抜け出せたら凄い良いケーススタディになるよね。THCは関係ないけどCBDで薬の量減らせました!ってなったら凄いでしょ!っていうかそうなりそうな気がするわ。オイルの比じゃないね。キマってるということではなくてボワーンとリラックスして眠くなりそうな気がするっていうただのプラシーボじゃねーか!って話だけど(笑)まぁなんか単純にダイレクトにガツン!と摂取されてる感じがあるよね。

 

これがゲートウェイドラッグになって・・・とかって話とかもありそうだから真面目な話をすると睡眠障害の気休めにしかならないような市販薬以外のオルタナティヴって俺が知ってる限りめっちゃ少なくてだからまぁ酒と薬を一緒に飲むとかってことになっちゃうんだけど逆に仮にCBDが効いたとしてこれが睡眠薬とか安定剤の過剰摂取の歯止めになるんだよね。ゲートウェイの真逆ですよ。

 

あーダメだ。薬追加で飲んじゃおう・・・ってなったときに例えばCBDがあったらこれをもうちょっと多めに摂るなり吸うなりするかってことにすると抑止できるからね。あと効いてるとすれば眠くなるわけだから一応眠くなる薬はもう飲んでるし追加でCBDも摂ったし・・・ってことで薬に行かなくなるのがいいと思うんだよね。

 

結果、最低限の睡眠薬とか安定剤で済むようになって例えば次の日の持越しが少なくなって過ごしやすくなるとかね、QOLの向上ですよね。

 

ってことで今日はそんな感じで。ストックのディスクレビューと一緒になると文字数エグいね(笑)