DEATH STRANDINGは神ゲーでした。

DEATH STRANDINGがセールになっててっていうかずーっと曲ばっか作ってるのもアレでリフレッシュが映画だけというのもさすがに限界でやっぱゲームかな・・・っていうあくまで曲作りのためのリフレッシュとしてPS4の電源ケーブルをやっと見つけて久々に起動したんだけどキムタクが如くと賛否両論あるドラクエになったという龍が如くの新作とあとまぁ最初に書いたDEATH STRANDINGですよね。

 

んでまぁキムタクが如くはまぁまぁ面白くて元々龍が如くのフォーマットが好きだから基本的にやれるのよね。何気に全部やってるしね。んで意外だったのがクソゲー扱いされているDEATH STRANDINGなんだけど俺的には神ゲーでしたね。

 

いや、ひっさびさにゲームの世界観に没頭しましたわ。もう時間忘れてやっちゃった。色々と理由はあると思うんだけどまずは似ているものが思い当たらない世界観とかシステムだよね。モンハンの卵依頼をやらされてる感じ・・・とかいう感想は世界観を理解してないバカが言っている意見なんだなというのをすぐ理解したね。荷物を運ぶにしても運ぶ理由とか目的ってのがあるわけじゃん?

 

で、その目的が凄いわけだ。んで進んでいくにつれてネットワークが戻ってきて過去のデータとかも分かるようになる結果、最初では全然説明されない世界の現象とかBBであるとかなんとかってのがだんだんわかってくるっていうあたりがまた凄いよね。知りたいから先に進みたくなるし所謂ストーリー重視のゲームなんだよね。

 

ただまぁフルプライスだとちょっとアレかもね(笑)4500円だから満足できるっつーところはあるかもしれん。でもまぁ面白いなと思ったのがさ、さらっと読んだだけなんだけどドローン症候群だっけ?全部がAI化された結果、抜け殻みたいになっちゃって逆に配達をやりたくなって配達中毒なんてのも生み出すようになったとか(笑)まぁこれってなるほどって思ったのがここ数年のアナログブームってまぁようはそれだよね。

 

全部ストリーミングで聴けるようになって音楽に対して受動的になっちゃったんだけどそこを手間がかかるアナログで聴くことで音楽を能動的に聴くようになるっていうこれってドローン症候群と似てるよね。なんでもストリーミングが嫌だからアナログを掘りに行くっていうね。

 

あとキムタクが如くでも事務所にレコードプレイヤーがあって見事にレコード再ブームみたいなのが反映されてんのね。まぁDEATH STRANDINGは人を選ぶゲームだけどシステムとか世界観とかBBがどういう風にメンテナンスされるのか?みたいなことのディティールが半端じゃないんだよね。アホがほとんど理解しないか会話なんてほとんど聞いてなくてただ進めることだけを考えたらクソゲーかもしれないけどこの世界観と話とかゲーム内で出てくるもの全てのディティールのすばらしさですよ。

 

もう完全に一つの世界じゃん?んでこういうフォーマットのゲームって無いかどうか分からないけど俺はやったことないからすげー新鮮よね。いつも書くけどバイオとか新作でればやるけどさ、ただまぁRPGだの無双系だの色んなフォーマットあるけど飽きてるわけじゃん?そんな中でまぁすげーオリジナルな世界観だなーって思って関心してますね。古いけどワンダと巨像みたいな独創性を感じるわ。

 

結局大衆向けのゲームじゃないんだよね。めっちゃ分かりやすくて誰にでも分かるストーリーでよくあるフォーマットで・・・っていう感じじゃなくて凄く思想が入ってるゲームでかといっても押し付けがましいわけじゃなくて考えさせられる感じだよね。移動してる間もデスストの世界の中で進行する話と自分のリアルを重ね合わせて色々考えたりだとかっていうあんま普段モノを考えない人には向いてないゲームよね。

 

で、なんつーの、逆にオープンフィールドでさ、何もないとかっていう意見もあるけどあれで普通の敵がエンカウントで出てきたらめっちゃつまらないっすよ(笑)もうそういうの飽きてるじゃん?結局色んなゲームって結局RPGっつっても一本道でロールプレイングではあるけど傍観者的に主人公を見ているっていうものが多いわけでしょ?まぁそんな中でバイオとかさ、すげースリリングで面白いのもあるんだけど大抵のものはもう飽和化してるじゃん?

 

自由度があるとか言いながら全然無かったりとかね、なんかそういうオワコン状態にあるゲーム業界の中で異質で独特の面白さを持つものだと思うんですよね。デスストは。逆になんかあれだよね、俺みたいにゲームやり過ぎて既存のものに飽きてる人にはお勧めだよね。

 

まぁそんな感じなんだけどあれだわ、んでアシッドなんだけど毎回貼ってたらストック尽きるから(笑)週1ぐらいで貼るわ。

 

ってことでんじゃまた。