遺伝子いぢり。

mimisemi2007-04-25

またインテリ先生のクラスでは俺と時事問題や政治に関心のある最近仲が良くなったコロンビアンのやつが白熱してたんだけど、今日やったトピックといえば、日本でもお馴染みの
ワーキングプアについてだった。まぁ大枠ではアメリカンドリームという話で始まったんだけど、この先生がよく生徒達に言うのは、アメリカンドリームというのを勘違いして
ほしくないということで、元々、アメリカンドリームというのは、アメリカ人の夢に関するもので、よく働けば良い家を買えて車も買えて良い家庭が持てるということなわけで、
アメリカに来て思いつきのビジネスで一攫千金的な、努力無しで億万長者になるということではないんだよってことなんだよね。アメリカンドリームというのは、特に発展途上国
人々には誤解されていて、例えば昔、北朝鮮が楽園とか言われてたイメージと同じで、アメリカは自由の楽園というイメージが蔓延してるってのは簡単に想像できるわけだけど、
はっきりいって、この先生の授業で教わるアメリカの近状については、はっきりいって日本のそれ以下とも見れるようなことがたくさんある。まず格差社会なんてのは今に始まった
ことじゃないし、はっきりいって政府が完全に容認しているようなところがある。昔のアメリカ映画みたいなミドルクラスはすっかりいなくなって、日本と同じく、貧困層
ミドルクラス・上流階級・特権階級・・・みたいな中のミドルクラスがすっぽり無くて、貧困の次がいきなり上流階級なんだよね。失業率は凄いし、大学出ても就職できないとか
ってのはよくあることなのと、特にショックだったのが、俺が信じていた教育機関のことなんだよね。というのも人間の本質に関わるような、社会学、哲学、政治学、あと他に
思いつかないけど、所謂、ホント、今の観点で言うとビジネスに役にたたなそうな学科はことごとく威力が無いらしく、デパートメントは貧乏で、教授の給料も本当に低いし
生徒のニーズも無いらしい。だから強い学科といえば、ビジネスと直結した科学だとか経済学だとか、んなもんばっからしい。あとはなんだろう、医学とかマネージメント的なことに
関わることとか福祉とかそんなのかな。所謂、教養みたいなものが求められていないというのは、これまた日本と同じらしい。これにはガッカリだなー。アメリカのアカデミックな
機関は何しろ留学生も含めると生徒が多いんで金がちゃんと回ってるようなイメージがあって、バジェットもあるんで色々な研究機関なんかが発展してるのかなーとか思ったら
本当にビジネスと関わるものばっからしいんだよね。昔はテニアとかいう、学校を良い成績で卒業したら教員とか、教育機関で定年まで働けるような枠があったらしいんだけど、
今は完全に消えたらしい。で、特に金が無いデパートメントは新しい教授に金を払いたくないんで、ジジイみたいな文句の言わない教授をいつまでたっても雇っているんだそう。
なんだかこれも日本と同じだね。ともすれば教育の質も怪しいもんだね。こないだ書いたように有名私立大学=優秀ってわけじゃないのに、教育機関全体でこんなことが起こってる
んじゃ私立大学に関わらず年々教育の質が低下していくのは目に見えてるよね。本当に優れた教授に学ぶなんでレアなことだし、有名な教授目的で入った学科でも大学院ぐらいに
ならないとその教授の授業を直に受けるなんてことができないことはよくあることで、大学レベルだとバイトの先生とか学生上がりの先生が教えてるんだそう。まぁ矛盾するけどね。
さっき書いたことと。学生上がりの先生が教えてるってことは、ある程度、雇用が回ってるってことじゃんってことになりそうだけど、この辺の実情は分からんね。ただ化石みたいに
なって停滞している学科やデパートメントは多く存在するってのは確かだね。

まぁんでワーキングプアなんだけど、アメリカの田舎では、夫婦が2人で2つの仕事を掛け持ちして週の稼ぎが200ドルとかいうケースがあって、まぁそういうケースを扱っている
ワーキングプアのビデオを見たんだけど、全く持って日本の日雇いやらバイトで食いつないでいる人と状況は変わらんね。ただアメリカの田舎の場合、それがもっと顕著で
アメリカの経済水準なのに、夫婦2人で2つの仕事で200ドルなんだから、日本の比ではないけどね。田舎とはいえ200ドルは少なすぎるよね。日本でも日雇い+派遣+バイト
みたいなのを何個も持っている人がいるけど、ホント、アメリカにもそんな人が多くいて、全然珍しいケースではないんだそうなのね。だからこそ先生はそんな間違った夢を
持ってこられても困るってところなんだろう。ましてやニューヨークでキャリアを積んだ後、自国でもっと良い会社に入って生涯安泰みたいな、ありがちな留学生のプランなんかも
後進国から夢を持ってくる人とあまり変わりは無いだろうね。まぁ本当に有能な人ならともかく、仕事がゴロゴロ転がっているわけでもないのに、仕事があるみたいなイメージで
来られても困るってところなんだよね。まぁ困るのは本人だから。実際前の大嫌いだったルームメイトもその筋では有名な大学院でファッションのマーケティングを専攻していて
たいそうな学位を持ってるのにも関わらず、全く仕事が見つからないみたいだったからね。まぁ彼女の場合、外国人というのがあるけど、そんなもんは俺たち留学生にしたら
同じことで、彼女みたいなたいそうな、しかも大学院の学歴を持ってても仕事が見つからないんだから、はっきりいって他の留学生も同じかそれ以下ってことだよね。もっとも
彼女の場合、両親の会社を継ぐか、継がなくても凄まじい財産があるんで死活問題ではないけど、借金してまでこっちに来て大学卒業した人にとってはたまらないよね。仕事が
無いなんてさ。大学といえば、このインテリ先生もインテリだけあってたいそうな学歴の持ち主なんだけど、日本の俺みたいなパラサイト型の学生と違って、アメリカでは一部を
除いて、学費を学生ローンから借りるから、学業が終わった後のローンは物凄いんだそうだってのは前にも書いたね。で、驚きだったのが、この先生はもう40近いんだろうけど、
まだローンが残ってるらしいんだよね。で、ローンといえば話がそれるけど、驚きのローン会社からのオファーがあったらしくて、この先生は何年も一回に払える最低金額を
払ってローンを先延ばしにしてるらしいんだけど、ローン会社は何より利息がつくんで嬉しいわけね。で、こういうカスタマーはウェルカムなわけ。で、この先生に来たオファーと
いうのが、このまま最低の支払い金額で返済を続けてくれれば、毎月、支払った額の25パーセントをキャッシュバックしますなんていうものだったらしい。驚きだよね。本当に。
25パーセントもキャッシュバックして元が取れるのか分からないけど、そんなオファーがあるってことは、支払いを延ばすことによるベネフィットがクレジット会社にあるわけ
でしょ。アメリカの学生にしたら物凄くハーシュなことだよ。大学院まで出て1000万近くの学費ローンを持っていて、でも仕事が見つからない。見つかったとしてもバイトで、
その収入から学費ローンの返済をしなきゃいけないなんて地獄だよね。これがアメリカの現状ってわけだ。前のロードアイランドでも若い先生で学費ローンの返済真っ只中という
人がいて、この先生は一人暮らししたいんだけど、学費ローンがあるんで、それを返さないと話にならない。だから両親の家の近くにある離れみたいな家に一人で住んでいて
まぁ結局、それで家賃がカバーできるんで、まずは返済に全力を入れているらしい。まぁこの先生の場合、実家が離れの家を持っているぐらい、まぁ裕福とはいえないかも
しれないけど、バックグラウンドがあるよね。でも大半のアメリカの学生の親なんてのは、日本のヒィヒイしている親と一緒で、大学の金を負担しなくても貧乏らしいんだよね。
ましてや18以降になったら自立しろってのが常識だから、親と一緒に住むという発想が無くて、んでルームメイトとシェアして住むらしいんだけど、ルームメイトという概念も
オープンなアメリカ人気質から来ているものもあるかもしれないけど、多くの場合はアメリカの経済状況だよね。収入の少なさの割に土地代が高すぎるっていう。日本の場合、
家賃を払えないんだったら親と住むとか、落ち着くまで親が家賃を負担するとかいう発想があるけど、アメリカには無いんで、そのサバイバルの方法としてルームシェアってのが
あるのかもしれないね。まぁ分からんけど。最近、こういう話ばっか聞くし、例のコロンビアンのやつは偽造ソーシャルナンバーを同じコロンビアンから買って、それで仕事を
しながら学校に来てるっていうし、やっぱ俺は恵まれているなと思うね。あとはその日本的な、親が子供を支援するっていうバックグラウンドね。まぁ韓国とか台湾とかも
同じだとは思うんだけどさ、なんだかねー。

まぁとりあえず分かったわね?毎日書くほど週末以外は時間が無いっつーか凄まじい悪循環で、10時間ぐらい寝ないとすっきりしないんだけど、学校がある日の大抵は睡眠時間が
6時間〜7時間ぐらいで、まぁ普通の人だったら大丈夫なレベルなんだけど、俺にとってはもう過酷な睡眠不足なわけ。で、学校では無理やりコーヒーを何杯も飲んで気を
シャキッっとしつつ、たまに飲みすぎで調子悪くなったりしてるんだけど、帰ってきてからが、まぁ授業もあるんだけど、寝不足で疲れ果てちゃって、もう大抵寝ちゃうのね。
で、7時ぐらいに帰ってきたから飯を食って8時ぐらいに寝ちゃって、11時とか12時に起きて、それから宿題とかこれ書いたりして、結局寝るのが6時とか7時になっちゃうわけ。
ってのも8時から12時とかに寝てるんで眠くならないのね。で、次の日も同じ感じで睡眠不足・・・ていう。8時からの長い仮眠を取らないっていう手もあるんだけど、11時とか
12時頃寝ると起きちゃうのね。途中で。もうライフサークルが夜型になってるから、ちゃんと寝れないわけ。もうほんとに困ったな。全部ロングスリーパーってのが原因なんだよな。
しかも極端なロングスリーパーだから本当にタチが悪いっつーか・・・。将来不安だわO)))

The Romantic Moods Of Jackie Gleason

The Romantic Moods Of Jackie Gleason