二次創作の派生効果。

新作ではないんだけど前のやつをミックスし直したやつをアップしたんで。



Perfume x E.S Dubs - Twinkle Snow Powdery Snow (Standard Hoodlum Issue Mix) (Refined)


PerfumeTwinkle Snow Powdery Snow」+ E.S Dubs「Standard Hoodlum Issue (Zed Bias Mix 1)」


DJ Bold Mushroom, 2011, 2013


きゃりーのマッシュアップのいくつかがブロックされちゃってさ、え?これって一時期のパフュームと一緒ぢゃん!とか思ったりなんかしてまぁ非常に残念な思いをしてですね、で、見事にやる気が失せたわけですね。このブロックの威力たるや凄まじいわけですよ。パフュームは全体的に大丈夫なんでやるとしたらパフュームだな。いや、パフュームもVoiceとかナチュラルに恋してとかああいうあたりのが全部ブロックされてた時期があるんよね。で、世界中のファンが「ブロックなんてしないで!」みたいな抗議をして、んでまぁブロックされなくなったっつーかそれはファンの抗議のおかげなのかパフュームの移籍のおかげなのか分からんけどとりあえずみつまジャパンがブロックしまくってた時は最悪だったわけですね。ええ。ましてやパフュームはネット界隈から人気が出たっつーいきさつがあるわけですよ。ニコ動なんかでパフュームの異様にクオリティが高いマッシュアップってのがあったらしくて、俺は知らなかったんだけど、ブレイク前にそういう動きがあって、そういうのもあってかブレイクに繋がったんだよね。で、ブレイクした途端にマッシュアップ削除ラッシュですわ。マッシュアップとかリミックスとかを作ってきた人たちとしては陰ながら支えてきたのにいきなり引導を渡されたみたいな感じだったらしい。それは明らかにネットの影響が大きかったからこそブレイクしたらいきなり縁を切るんかい!っていうその捨てっぷりが凄まじく残念だったんだよね。いや、これはだいぶ前に書いてたんだけどね。二年ぐらい前か。


で、今は例によってきゃりーがそうなってるわけでいやはや残念ですな。いや、俺がきゃりーをブレイクさせたとかそんなんじゃなくて、きゃりーもまたネットカルチャーに色々と支えられてたってのは明らかじゃないですか?Ponponponをビートボックスでやってる黒人のビートボクサーの動画とかすげーアクセス数だったし、他でもそれこそ海外の人たちがコスプレして踊ってる動画とかきゃりーはそういうネットの波状効果っつーのかな?シミュラクラと言えるか分からんけど広がり方が「やってみた」とか「踊ってみた」とか「リミックスしてみた」的な広がり方なんだよね。これは何気に下手な広告よりよっぽど効果があるわけですよ。コンテンツがまた二次コンテンツを生み出してようはオリジナルの認知度が広がってくるわけじゃない?最近で言えばブラックジャックによろしくって漫画が二次使用を許可して、んで見事に戦略的に大成功したってのがあったけど、まぁあれは極端な例にしても凄く次世代な発信の仕方ですよねっていうっつってもまぁ元の漫画のクオリティが尋常じゃないぐらい高いらしいんでそれが成せる技だから他にはなかなか適用できないって意見はあってなるほどなぁーとは思いましたけどね、でも結果、その漫画家の他の作品が売れるようになったってまさしくこれじゃないですか?二次使用が結果的に凄い宣伝になって作家自体がより認知されて本の売り上げに貢献するっていうこれですよね。


こういう二次創作系のカルチャーは侮れないわけですよ。侮れないどころか広告なんかよりもよっぽど効果があるものになってる。アノニマスなユーザーの創作力って未知数だからね。誰が何をやるかさっぱり分からない。でも結果、誰かが何かをやったりして意外なものがブレイクしたり面白くなったりするわけで。きゃりーなんかそういうのが多かったわけですよ。人気がつべから広がったといっても過言ではないと思う。いや、逆につべ無しじゃ無理だったと思うんだよね。世界ツアーなんてのをやれてるのもつべで色々と広がったからだと思うんだよね。なのに今はイッたら終わり状態になってるってわけで全く意味のないオワコングラグを立てちゃったってことですよね。色々と調べるとすげー凝ったカバーとかね、あとはファッションモンスターのPVを男達がそのまま衣装とかも作って再現してるビデオとかなかなか評価が高くて人気があるやつとかもあったみたいなんだけど例によってですよ、音声ブロックですよ。音声無しになっちゃってんの。糞でしょ。これ。一時期のパフュームと一緒じゃん?で、今はパフュームは?っつーとメキシコのおっさん達がPVをそのままやってるみたいなビデオが話題になったりして二次創作をブロックしないっつーことでの二次創作派生ってのが相変わらずあるわけよ。ブロックやってたらメキシコのおっさん達のPVも音声ブロックでしょ?いや、そのおっさん達がやってる再現PVで結局パフュームの宣伝になってるわけよってさっきも書いたけどパフュームから遠ざかってた人たちとかもようは面白いコンテンツだからネットで話題になるじゃん?


で、まとめサイトとかにスレッドが出来たりして「相変わらずこういうことをやってる人たちがいるのか」とかなんだとか、まとめサイトとかにスレッドが出来るレベルになるともうテレビCMなんかよりもっと絶大な効果があるよね。今はみんなテレビ見ないしCMなんて消音なわけだしあとカスラックのおかげで街で音楽を流せないみたいな最悪な状況もあったりして、だから逆に音楽を垂れ流しにするっていう本来の音楽の自由なあり方がそれらしく存在できているのが言わばネットなんですよ。ネットは聞き放題じゃないですか?見放題。で、好きなら買う。見放題でも見放題だから見るわけで有料だったら見ないって人もすげー多い。だから見放題にすると売り上げが下がるなんてことはないわけよ。そもそもタダで見ようとか聞こうと思ってる人たちはそこまで愛着があって聞いてるわけじゃないのよ。タダだからラジオ感覚で聞いてるだけなのよ。いや、ラジオ流しててんで流れてた曲を全部買うのか?って買わないでしょ。気に入った曲だけ買うでしょ。あとは昔はエアチェックなんつって好きな曲をリクエストしてテープに落として聞いてたりしてたわけじゃん?相変わらず糞のカスラックみたいな団体とかはネットの違法ダウンロードが音楽の売り上げを妨げてるなんつってるけど逆なのよ。パフューム然りきゃりー然り、ネットの二次創作で認知が広がったって例は枚挙に暇が無いわけよ。世界中で嫌われているジャスティン・ビーバーだったっけ?あれも異様に嫌われることで有名になったからね。つべで異様なマイナス評価が付くものとして話題になった。これもネットじゃないですか?


どっからブレイクしたのか?ってなかなか分かりづらいよね。いきなりテレビに出るようになったとかCMで聞くようになったとかネットとかそんなに見ない人にしてみりゃどうでもいい話なんだけどさ、いや、俺が言いたいのはブロックっつーのは何の効果も生み出さないどころかマイナス効果しかないってことだよね。すげー時間かけてファッションモンスターの再現PVを作った人たちは音声ブロックされたりゃそりゃ萎えるだろう。ブロックされた時の虚しさって凄まじいもんがあるわけよ。で、結果的にきゃりーに対してすげーマイナスイメージが付いちゃう。元々最初からブロックされてれば元々ブロックされる音源ってことで二次創作が最初からありえないコンテンツだったわけだけど、一時期ほぼフリーみたいな状態があったわけじゃん?ああいうフリー感がネットの雰囲気とよく合ったからだから色々と派生してたんだよね。でもあれよ、マジで「踊ってみた」とか「やってみた」とか「リミックスしてみた」系のブロックはマジでオワコンフラグなのよ。本当に。ましてやきゃりーなんかの場合、ブレイクしたからブロックかよ!みたいなイメージしか抱かれないじゃん?今月の上旬ぐらいかな。なんかいきなりブロックされ始めたのは。


アルゴリズムで似たような波形と曲の長さとテキストの情報からブロックするっつーのを自動でやってるのは分かるけどなんで今更やり始めたの?ってことだよね。なんかそれはもう「有名になったから」としか思えないんだよね。ほんとに昔のパフュームと同じですよ。音楽なんて歌われてナンボのもんですよ。音を楽しむわけだからそれで踊ってナンボだし歌ってナンボなわけよ。それを著作権だなんだっつってなんでもかんでも盲滅法に規制するのは明らかな誤りですよね。音楽っつーものの性質とあまりにかけ離れ過ぎてる。なんかもったいないじゃん?きゃりーにしたってせっかく世界ツアーとかやってるわけだから、なんでこんな時期にブロックするんだろうな?って思っちゃうんだよね。「きゃりーぱみゅぱみゅって何者?」っつって検索した人がつべに行き着いて色んな人が勝手にカバーしてたり踊ってたりするっつーのを見て「へぇーこんな存在なんだ!」って思うわけじゃん?それが全部ブロックされてたらさ、それこそ再現PVの映像だけで音声が削除されてるとかそんなの見たら印象悪いに決まってるじゃん?いや、ファッションモンスターのPV自体はつべで見れるんだから再現PVやってる人の音声なんていいじゃん?売り上げとか著作権っつー話じゃないじゃん?


まぁ俺はいいんだよね。そんなに愛着があってやってるわけじゃないから。ただの素材だからね。でもなんかファンが本当にかわいそうだって思うんだよね。相当な愛着を持ってリスペクトを持ってやってるのにブロックだなんて最悪じゃん?俺はきゃりーに関して言えば存在が好きだからそんなオワコンフラグを立てるな!って思っちゃうよね。がんがんリミックスオッケー、踊ってみたオッケー、カバーオッケー、カラオケオッケーにしたほうが生き残れるでしょ。いつまでも一発屋だとは言われなくなるだろう。それだけ二次創作がきゃりーの存在を支えるわけだ。でもきゃりー単体じゃ無理だよね。それこそ一発屋で終わるでしょう。それを分かってないレコード会社が本当にバカだなって思うのね。せっかくのドル箱スターの人気を自分で下げてるわけだから。二次創作なんて広がった方がいいに決まってるじゃん?タダの宣伝だからね。バカみたいな金だしてCMとか広告出すわけでしょ?それをファンが勝手にやってくれるわけだからこれ以上便利なことはないでしょ。


ファンも好きなきゃりーの曲で踊ったり歌ったりして楽しくてんでアクセスも得られてそれこそよく言われるようなwin-win関係じゃん?それをなんで壊すかなぁー?ってねぇー思うんですよねぇー。きゃりーに関しては今更感が半端じゃないからあんなもんマイナスのイメージしか生まないと思うんだよね。あとそれだけ二次創作がブロックされるわけだから波状効果が生まれなくなっちゃうわけだし。本当にレコード会社とか著作権団体とかって考え方が古いよね。なんで消費者のほうがプロの彼らより音楽の流れを理解してるのか?っつーのもなかなか笑える話ではあるけどね。音楽ってストリームですからね。流れだからそんなものを無駄にせき止める道理は全くないわけで。完全なる違法アップロードとかは別ですよ。そりゃ。原曲をそのまま乗っけるとかそりゃ無いよ。でもなんかそれはやっぱりさ、ネットの派生効果を舐めないでただ原曲を乗っけてるやつは削除にして、んでカバーとか踊ってるやつは容認してっていうそういうことをやらないとダメだよね。アルゴリズムで波形の一致をそのままブロックってバカの発想ですよね。それをやることの損失ってのが見えないのか?って思っちゃう。本当にバカですね。


ってことで今日はこの辺で。


追加。


あとつべで言えばあれよ、ガガ様のBorn this wayを歌った女の子の歌唱力が評価されて、んでそれがガガ様の目にも留まって「凄い!」ってことでライブで共演することになったみたいな話もあるわけよ。これもそのつなぎの場がつべだったわけですよね。ましてやこの子は極貧生活をしている家庭の子で、そのガガ様との共演の道のりがドラマチックっつーんで話題になったんだけどね、アンビリーバボーだったかな?なんかで見たのよね。いや、こういうのも俺がさっき書いた「歌ってみた」系なわけね。こういう風に歌ってみた人がカバーなりカラオケをきっかけに有名になる場合もあるわけだ。それが著作物だからっつーんでブロックとかありえないじゃん?こういう可能性も潰すわけだから。ブロックと言えばガガ様がスマスマに出たときの映像を公式のガガ様のアカウントにアップしたらフジテレビが抗議をしてガガ様がアカバン食らったとかそんな馬鹿げた話もあったよね。宇多田ちゃんもそんなの無かったっけ?これってなんかもう古い考え方と新しいコンテンツの流れ方がぶつかり合ってるっていうことだよね。少なくとも音楽とか著作権関係に関しては古いやり方はもう害悪しかないと思うんだよね。ただですら著作物とかってもう売れてないし興味を惹かなくなってるわけで、そこは逆に必死にやらないとダメじゃん?って思うんだよね。二次創作を作られるっつーのも生き残りの術なわけだから。