ボダラン2を日本語でやってみた。

日本語にしたら800メガぐらいのダウンロードが始まってまぁできたわけだけどいやーダメだね。そこまでダメなわけじゃないけど木曜洋画劇場的な吹き替えでニュアンスが台無しになってる。というかいかにボダランがノリに依存してるか?ってのがよくわかったね。日本語でやると寒いところが多くあってっつーか英語だから通用するようなノリを日本語に変えると寒かったりするじゃん?声優とか翻訳者が悪いのではなくそういうものだっていう。モロにそういう感じだよね。あとエンジェルの声が笑えた。もろにアニメ声になってる(笑)


あとHermitとかも台無しだね。囁くような声の爺さんがストーカーやってるから気持ち悪いんであって、ああいうおっさんのノリになっちゃうと全然ダメだよね。あとまぁ当然キャラの動き自体が英語のセリフを前提としてるんで微妙に合わなくなるんだよね。あとスクーターとかもダメだねっつーかこれも別に声優が悪いんじゃなくてああいう田舎の頭の悪いおっさんみたいな感じってのはやっぱり翻訳じゃ絶対無理だよね。それは別にフランス語でもロシア語でも一緒ね。あらゆる言語で不可能なんだよな。だから取り立てて日本語の翻訳が悪いというわけではないわけで。


So loud so angry so dead...みたいなモーデカイのニュアンスを多言語で出すのは無理だろう。そういう英語とぴったりあった声優とのコンビネーションじゃないと成立しないものだらけなんだよね。それが改めてよくわかるよね。だからまぁ明日英語版に戻すけどね。通してやれないぐらいダメだわ。で、まぁあれなんだ、例のアクストンなんだけどね、トルグのベンダーで手に入るようなレベルが34ぐらいで2000超えしてるハンドガンがボスロボからのドロップで手に入ってさ、そこからまぁめちゃめちゃ楽になったっつーか例の爆発系ダメージ増加のスキルとかがすげー効いてきてっつーか、あとはグレーネーダーのModでImpactが4でSteadyが3っつー理想的なのを手に入れてさ、これでトルグのハンドガン撃つと凄いね。まぁ実際はサルバドールと同じような使用感になるんだけど、それまでアサルトライフルでチマチマと1000代のダメージを与えてたのに一気に一撃が1万いったり爆風でも5000だったりとか変化が凄まじいね。ただサルバドールと戦法が同じなんでなんか嫌だしトルグに頼り過ぎてるなっていう。まぁそこはアクストンなんだからせめてトルグのアサルトライフルにしよう。オーバーロードでマガジンのサイズを増やしてトルグ連射ってのがいいかもね。なんかやっぱりアクストンにしかできないことをやりたいよねぇ。あとあれだ、多分タレットのランチャーの威力も上がってるんだろうな。かなり強くなった気がするわ。これは結構あれだね、かなり重要だね。ランチャーとグレネードっつーとまぁそのままランチャーとグレネードって思いがちだけど爆発系とタレットのランチャーの威力も上がるっていう。まぁ別に厳密に確認したわけじゃないんだけど。まぁただ明らかに威力が上がったからね。上がったんでしょう。


んでもどういうわけかサルバドールのハンドガンほどにはならないのですよ。むしろアクストンはべらぼうに強いアサルトライフルをレリックとスキルとModで上げまくって使ったほうがいいってことに気が付いたんですがね、Mod売っちゃったんだよなぁー。ライフルマンのすげー良いやつ。まぁまた手に入れるしかないな。いやさ、今日ね、やってなかったトルグのMoxiiとティナのサイドクエストクリアしたんだけどユニークウェポンがすげーな。ティナのもいいけどMoxiiのやつだろ。一発で3発発射なんだよね。それが連射なんで凄まじいことになる・・・っていうか、ようはこういうアサルトライフルを使えばサルバドール並の火力が出るよね。ただこれサルバドールでクリアしてさ、レベルが41なんだよね。アクストンは37ぐらいなんでそれまではちょっと色々としのがないとダメだなっていう。爆発系上げまくりでのトルグのやつでもティナのお茶会とかキツイな。あれってようは倒さないとダメじゃん?死ななくてもMr Sparkやられちゃったらダメだから倒すのに時間かけられないじゃん?だからまぁ弱いとは思わんけど火力不足をまた感じたのですよ。あとさ、2週目でトルグのやつクリアしたけどBuzzardが強すぎだな・・・。エアシップと戦うときに瞬殺されるんだよね。大群で出てこられると一撃がデカくなってるからもうガリガリ削られて死んじゃう。ミサイルなんて食らった日にゃまさしく即死ですな。やっぱり2週目はハードだな。Buzzardにはトルグ関係ないし。弾速が遅すぎて当てづらいからね。やっぱりBuzzardにはゲイジのロボかマヤのフェーズロックだな。特にマヤはめっちゃ楽だよね。あれで火がつくし。でも2週目はResistついてそうな気がするんだけど。


2週目もめっちゃ楽ってことはないみたいだ。サルバドールのも敵のレベルが上がってくるとそんな簡単に倒せなくなってくるよね。まぁその都度トルグのハンドキャノンを手に入れればいいんだけど。ハックルベリーが+4のMod欲しいなぁ・・・。そう思うとゼロは悪くなかったですよ。アクストンでもサルバドールでも苦戦するところは苦戦してるわけだからゼロもそれなりだったけど特にゼロが大変だったという感じはしないよな。やっぱりスナイパーは地味に良いんだな。敵から攻撃食らわないからね。クリティカルで倒せなくなるとイライラするだけで他のキャラではそもそもありえない距離で戦えるわけですげーアドバンテージだなと。あ、んでさ、ゼロを最初からやるって言うのでやってるんだけど、まずはサルバドールとゲイジとアクストンの2週目を終えるかあとはまぁレベル50まで行ったらやめるかって感じでまぁとりあえずこの3人を力技じゃなくてじっくり攻略したいんだよね。で、なるべくパープルとかブルーの武器を使って苦戦しないでやるっつーポリシーを持ちつつ。でも2週目ってブルーぐらいでやっと追いつく感じだよね。白とグリーンじゃ話にならぬ。


あとなんであそこまで敵が強くなるのか?って今更気が付いたけど敵が使ってる武器が良くなってるんだよね。火のグレーネーダーみたいなレア武器で攻撃してきたりするし、あとは中距離でも命中率とかがすげー上がってるんだよね。あとFire Rateが速かったり。レベル1からゼロでやって思ったのはさ、序盤が特にスナイパーで楽なのは敵の武器がショボいから中距離から長距離だとまず死なないんだよね。で、ヘッドショット決めれば大抵倒せるようになってるから。すげーJacobsが光るよね。でも2週目だと中距離で狙ってる最中でも数人からマシンガンで撃たれると弾数が多くなってるし命中率も上がってるからスナイパーの距離でもたまに当たる弾で死ぬんだよね。だからスナイパーで結構詰んでくるっていうか1週目みたいにはいかなくなる感じがしてくる。


いやーレベル1からって新鮮ですよ。凄く。レベル1からのゼロでDLCもまたやろうと思ってるんだけどね。もう海賊何回やってるんだか。ただ海賊のやつもさ、2回開けられても良いのがなかったりする場合もあるんだよね。あとは例えばゼロでレベル15で行ったとして、んですげーグレネードとか出てもあんま嬉しくないわけだよね。あとは他のキャラのModとかね。そういう外れが結構あるよね。で、たまに赤箱からパープルとか出たりするから結構侮れないよねっていうかいつも思うんだけどRare Lootのレリックってドロップだけじゃなくて宝箱も含んでるのかな?まぁとりあえずボスキャラ倒すときには必須だよね。倒す寸前に付け替えるっていう。普段はそんなに変わらないよね。せいぜいエリディアムがちょっと多くなるぐらいか?ってなぐらいで。あと1週目からやり直してるアレとしてはさ、邪道だけどレベル50のゼロから金になる武器を最初から始めたゼロに渡してんで売ってスロットやりまくるっていうね、あれって相当エリディアム稼げるんだよね。かなり親切なシステムなんだよな。かなりリターンがあるスロットだよね。青武器も結構出るし。一回マーカスがそろってパープルが手に入ったことがあったっけ。ボダランマークでオレンジらしいね。全然でないらしいけど。


そういう意味でレベルアップの必要がなければ海賊DLCやらんでもスロットで済ませるって手はあるよね。あとまぁ利点としてはスナイパーの弾薬を最大にできるってことだよね。スナイパープレイを堪能できるよね。あとはまぁ命中率を上げてハイぺリオンのショットガンをかなりガチで使ってみるってのも考えてるんだけどね。あとはDahlのアサルトライフルとか。なんかさ、ゼロ使ってたときにハイぺリオンのショットガンが使いやすすぎて封印してたんだよな。あんなに中距離で当たっちゃったらライフルの意味ないじゃん!とか思って。でもまぁ前にも書いたけどスキルのおかげなんですよね。思えばショットガンなんてトルグのしか使ってない気がするわ。ショットガンも弱体化した気がするよね。リロードが頻繁に必要な割に大した威力じゃないからDPSで稼いだほうが速いっていう。まぁ序盤のBullymong狩りとかああいうのには役立つけどねっつーかショットガン自体全然使ってないんだよなぁ。アクストンにショットガンの威力が増すローランドみたいなスキルがあったほうが良かったと思うね。他の武器って大抵使うじゃん?威力をスキルで上げられるやつって使うわけじゃん?で、ショットガンだけ無いよね。それが寂しい気がするわ。あ、ショットガンはめちゃめちゃ使ってますよ。もっぱらトルグですけど。あれってもはや分散するロケットランチャーじゃん?渋い感じのショットガンの使い方ってのをやってないんだよね。


あとハンドガンで言えば思い出したけどBanditのマガジンのサイズがでかいやつってすげー使いやすいのね。あれがあるからDahlとかVladofはほとんど使わないもんね。撃った感じが凄い好きだしリロードの動作とかもすげー好きなんだよね。あれ。そう思うとBanditって癖があるよね。でもハンドガンはぴか一だと思うな。SMGとかアサルトライフルはっつーかまぁゲーム全体を通してそうだけどその時点での良い武器を使うことになるよね。普段あんまり好きじゃなくてもブルーが手に入れば圧倒的にそっちのほうが強いわけだし。んでもあれなんだよな、SMGアサルトライフルはメーカー問わずだけどハンドガンとスナイパーはメーカー問いますよね。やっぱりハンドガンはDahlとかVladofに関して言えば別にSMG使えばいいじゃん?ってことになっちゃうから存在感薄いよね。やっぱりMaliwanの属性かあとはJacobsのリボルバーになるのかな。そう思うとJacobsって全部良いよね。デザインも一番好きだし。なんか異様な愛着があるんだよな。まぁもともと西部劇好きだからね。俺。最初にハマったFPSがOutlawsっつー西部劇のやつなわけで。で、オンラインなんかもやってたのよ。まだ電話でつないでたから電話代が凄まじいことになったんだよな。オンラインはホストがアメリカばっかだったから回線負けが多かったね。本当に。あれでようは回線依存だってことが分かっちゃったからさ、実際はオンラインが流行ったのってやっぱりカウンターストライクからだと思うんだけど興味なかったからね。まぁルームメイトだったロジャーに教えてもらって結構ハマったけどね。カウンターストライクで待ちではないミドルレンジで戦えるスナイパーってのが一番かっこいいと思うけど極めるのに時間がかかりそうでやめたんだよね。まぁゲームどころじゃないぞってことで。今はゲーム三昧だが(笑)


だからまぁCall of DutyでもBattlefieldでもやってみようかなーって思ってるんだよね。20ドルぐらいだし。戦争が嫌でもまぁスナイパーを極めるって意味でね。ちなみにスナイパーエリート2はもうだいぶ前に買ってやったんだけどあの自由度のなさといったら凄いよね。全部一本道だもんね。まぁ前作も同じだったけど、なんか前作よりも色々と決められすぎてるっつーか、行ける場所とか動ける場所が限られてるじゃん?戦場で行くルートとかが決まっちゃってるんだもんな。もっとオープンなマップでスナイピングをやりたいっつーのに。ただまぁすぐ死ぬから緊張感はあっていいけどね。工場爆破のやつとかすげー燃えたな。あんだけの人数をスナイパーで倒すってまぁあのゲームならではだもんな。ただスナイパーゲーって決まった時は嬉しいけど決まらないときのフラストレーションが凄いんだよね。風とか距離とかで狙う場所が変わってくるしっつーか撃った場所そのままに当たるわけじゃなくなるんだよね。前作はそれを調整できたけど今回はデフォなんだよね。その変わりIron Lungっつーゼロのスナイピングみたいに弱点っつーか距離によって変わってくる撃つ場所も赤いマークで示されるスキルみたいなのがあってさっつーかまぁゼロがこっからパクってきたんだと思うけど、iron lung無しだと結構キツいのよ。もう全然当たらないのよ。


で、途中までは良かったけど逃すようになると逃したやつを倒して・・・ってことで予定が押しちゃうみたいな感じでずれていくんだよね。で、結果的に敵の援軍の増加とかにスナイピングが間に合わなくなって自分がいる建物の場所の内部にまで入ってこられちゃって、んで気が付いたら背後にいて撃たれて死にましたとかってのが結構あるんだよね。その回避のために入口にわなを仕掛けておくってのも可能なんだけど、その時間をスナイピングに使ったほうがいいんでどっちにするか迷うわけね。全部罠であとはハンドガンかマシンガンで・・・っていう邪道なやり方でもいけなくはないけどなにせ近距離になるんで失敗したら全部終わりなんだよね。そもそも敵が建物に来るまでに時間がかかるから準備時間が長い割にそれで殺されて最初からとかやってられないから必然的にスナイピングになるんだよね。


まぁちょっと落ち着いたらやろうかな。中盤ぐらいまでやったんだよね。あとヒトラー暗殺のDLCはまだやってないんだよね。ただまぁ正直、操作感が悪いんだよね。前回のほうがもっと色々と動けたような気がするんだよね。あとさ、スナイパーの醍醐味ってようはあれなんだよね、数ある攻略法の中からスナイパーを選ぶってところにあるんだよね。だから別にアサルトライフルとかマシンガンでも攻略できるんだけど、そこをあえてスナイパーを選んでそれをメインで攻略するっていう、ようは攻略法は任意のFPSって中だからこそ光るんだよね。だからスナイパーメインのゲームだとそういう醍醐味がないんだよね。まぁでもスナイパーエリートを1と2続けてやればスナイピング自体がある程度うまくなるのは間違いないけどね。スカイリムなんかでも弓矢とかクロスボウのエイミングがうまくなるんだよね。で、そういう意味で俺は中級者なんだよね。別にある程度やれば慣れるって程度のレベルでさ、で、FPSって中級者から上級者の差ってのが凄いんだよね。中級者っていわば誰でも時間を費やせばそんぐらいはうまくなるってレベルで上級者になるともう強さへのこだわりとか意志がないと成立しないような世界になるんだよね。俺のスナイピングって下手に中級だからこそクリティカルヒットばかり狙っちゃって生産性がなくなるっていうそういう感じなんだよね。だからまぁほかのFPSでも久々にやってスナイピングプレーをやってみようかなって思ってるんだけどね。なんか知らんけどスナイパーってのが凄く好きで。昔から。


ただ進め方自体はさ、突っ込んでいってマシンガン撃ちまくるみたいなのが好きなんだよね。まぁようはサルバドールみたいなのが一番好きなんだけど、でもやっぱりこだわりになるのがスナイパーでさ、ただそこは完璧主義だからスナイパーで削って・・・みたいなのがどうも無理なんだよね。必要であればやるけどスナイパーって決めたらそれだけでいかないとダメみたいなこだわりがあって。でもあれって結局、敵の位置と自分の位置なんだよね。スナイピングスキルというよりかは。だから敵の位置を知っててスナイピングプレーっつってもチートみたいなもんだからね。そういう意味で対戦で待ちをしないスナイパーって凄いのよ。ちなみに待ちスナイパーは待ちガイルみたいなもんでダサくてかっこ悪くてスナイパーの風上にも置けないやつだよね。なんつーかやっぱあれなんだよね、敵がいて撃ってきてるところを一瞬でスコープを覗いてスナイパークリティカルで倒すみたいなのが一番いいのよ。あとはまぁカバーを使って若干攻撃を受けながらも中距離で戦うみたいなね、まぁこういう縛りつけると詰むことになるんだけどまぁこれだけやったし一からのゼロはスナイパーメインでいけるでしょうってまぁ当たり前か。まぁスナイパーオンリーじゃないけどね。あとアサシンステルスも禁止ではないけどスキルツリーはスナイパーオンリー縛りでやろうかなと思ってて。んでもスナイパーオンリーでやってると絶妙にBadassが倒せないんだよね、アサシンのバックスタブとかあれば全然いけるのにー!ってことになりがちなんだよね。そのためにもやっぱり近距離か中距離で立ち回れるようなリボルバーとかさ、そういうサイドアームを持っておくってこれは必須だよね。スナイパーライフルを3本装備ってちょっとダサいなぁーと思ってて。完全に位置知ってる人がやるやり方じゃん?敵がどっから来るか分からないならサイドアームなんて持っておかなきゃいけないのに。


まぁアスペルガー的なこだわりだけどもまぁとにかくこだわるのね。ただそれはゲームによるのよ。ただ単にクリアできればいいやつは効率と合理性重視になるけどここまで楽しいゲームだとディティールを楽しむとか、あとは自分がこだわって楽しむとかさ、いや、武器にしてもさ、ゼロ以外の時はスナイパーライフルなんて外れなんだよね。でもゼロの時はお宝じゃん?まぁシェアすればどれもお宝だけどその違いも飽きない理由の一つかなと思って。アクストンの場合はアサルトライフルがお宝なんで海賊の財宝とかでSMGとかハンドガンが入ってると外れに見えるんだよね。そのキャラごとに違う感じがまたそのキャラの使用感になってると思うんだよね。だからなんでもTPOに合わせて使うってスタイルだとつまらないんだよね。だからまぁあれだもんね、アクストンはアサルトライフルメインでまぁあとはトルグのハンドガンかショットガンをたまに使うぐらいだけど、サルバドールの場合はほぼハンドガンみたいなもんだからね。で、マヤは当然SMGオンリー。マヤにスナイパーライフル持たせるのもありかな?って思ったけど、フェーズシフトで吸い上げてスナイピングとか邪道だから嫌だなと思ってやってないんだよね。やっぱりスナイピングはゼロじゃなきゃ。ってことでゼロになるわけね。


それで言えばモーデカイもさ、前に書いたけどガンスリンガーで進めてたんだよね。アホウドリは全然使わなかった。でもスナイパー+アホウドリで体力回復ってすげー強いんだよね。アホウドリの連続攻撃も二回ぐらいあるといいね。それに気が付いたのが2週目の終わりのほうだからね。ゼロと同じようなもんだわ。だからまぁボダラン1をちゃんとしたモーデカイのスナイパープレイでやり直すってのもあるんだよね。ただまぁボス戦困るなぁ。でも1は火が万能なんだよね。だからスナイパーで火のやつ使ってると大抵こまらないよね。ランスとかも火であぶると一瞬だよね。で、ランスの断末魔の声がすげー好きだったんだけど今回はそういうところは削られてるよねっつーかゴア系もかなり削られてるよね。だからそういう意味で1のほうが良かった部分ってのもかなりあるよね。1は今思えばかなりシリアスだし敵が死ぬ感じってのが凄くあったよね。殺した感が凄かった。2はポップだもんね。ポーンベチャーン!みたいな感じ。1は血で喉を詰まらせたような声を出しながら死んでったりとか、あれはすげー良かったと思うんだよね。まぁランスを火か酸で倒した時の断末魔は最高だから1やってない人は1もやるといいよねっつーかあんだけ1の主人公がサブで出てくると1知らないってのがすげーディスアドバンテージな気がするんだがまぁストゼロみたいな、過去に戻るみたいな見方でやることもできるんだよね。ドラクエで言えば2が最初で1は次だもんね。2の勇者が使ってた武器防具が
ロト装備になったわけで。


まぁどの道ボダランは最高だからやってほしいわ。日本語字幕ってのがあればいいのにね。あとはシステム全体は日本語だけど音声は英語とか選べればよかったのにって思うね。英語が全部わかるわけではないけど洋画見るときに吹き替えでは絶対見ないって人いっぱいいるでしょ?そういう人も無理やり吹き替え版をやらざるを得なくなってるのが難だよな。ただまぁClaptrapとかまた違う感じのキャラってのが日本語では確立されてて良い部分もあるけどね。でも高望みしすぎかもしれないけどバックトゥザフューチャーの吹き替え的なレジェンド加減が欲しかったな。バックトゥザフューチャーで言えばむしろデフォが吹き替えじゃん?あの完璧メンバーのやつね。あの吹き替えでしかできない感じってあるわけで、そういうのを目指してほしいよね。まぁそこまで力はいれられないか。ただまぁ全然吹き替えにこだわりを感じないんだよね。俺だったらこうするのにああするのに・・・ってところだらけで嫌になるもんね。まぁそこまでディスるほど酷いわけじゃないんだけど。ただまぁゲイジは完全に死んでるね。キャラを殺しちゃダメでしょう。けいおんの律みたいな感じで行けば余裕で吹き替えでも映えるキャラづくりができたのに。まぁ予算の問題もあるのか。


あとHermitはあれなんだよね、声的に日本昔話の人みたいなああいう囁き爺さんの声じゃないとダメなんだよな。賢者っぽい喋り方だけど内容が気持ち悪すぎるっていう。テープの気持ち悪さとか完全に消えちゃってるもんな。Hermitもゲイジ並に日本語では死んでるね。スクーターにしてもなんにしてもとりあえずおっさん化すればいいわけじゃないわけで。あとあとHammerlockとかに関してはまぁすべてにおいて元が完璧すぎるってのもあるけどすげーブリティッシュイングリッシュが効いてるんだよね。スクーターとかエリーの訛りとかも凄いし、あとMarcusの南米訛りとかさ、こういうのは翻訳無理だもんね。トリックで事件が起こる舞台の人物がみんな訛ってるみたいな、ああいうフレーバーをほかの言語に変換するのは無理だもんね。あとはティナの言葉ね。Do me a flavorとか最高だね。YOU IS PIMPとか。ティナはキャラクターオブザイヤーものだろう。ところどころ黒人英語だったりとにかくスラングだらけだったり、まぁああいうキャラ全般のの濃さとかがやっぱり抜群な声優によって際立たせられてるってのがよくわかるよね。Dr Zedの胡散臭い感じとかも全然日本語だとなくなっちゃうもんね。あの独特な喋り方ねぇー。みんな独特なんだよね。パトリシアのアスペルガー丸出しの喋り過ぎな感じとかMoxiiのセクシービッチな感じとか。実写化するなら松雪泰子だな。そういう意味で別に日本人とか日本語に変わるからテイストの変換が不可能というわけではないんだよね。逆にペルソナなんて俺は英語版のほうが好きだからね。あと龍が如くなんかも1の英語版とか結構良いんだよね。なんで日本人が英語喋ってるんだ?って話なんだけどすげーうまいのよ。吹き替えが。


あとハンサムジャックだよ!あの憎たらしい感じが日本語では皆無!なぐらい消え去ってる。キャラの味が消えるってボダランみたいなゲームにとっては致命的なんだよなぁ・・・。逆にスカイリムぐらいだと別に関係ないじゃん?別にあれはキャラが立ってるゲームじゃないわけで。でもまぁ良いほうなんだよ。吹き替えの質が悪いわけじゃなくてむしろ吹き替えの不可能性っつーかな、まぁそれは他の言語でも全部一緒なんだけどってさっきも書いたと思うけど。でもなんかさ、めっちゃ世界観がアメリカで英語に依存してる!ってやつでもサウスパークとか吹き替えでも全然世界観ダメになってないもんな。そうそう。ボダランは洋画劇場っぽい吹き替えじゃなくてサウスパーク的なアメリカのアニメの吹き替えみたいな感じでやらなきゃいけないんだよね。ジャックみたいな憎たらしい感じなんて日本語でより引き出せそうな感じがするし。


ただでもね、いや、多分あれなんだよね、海賊のDLCとか日本語独自のセリフがあってさ、「水だ水ぅぅ!!」みたいな水がない!っていうセリフをBanditが言うっつーのは英語版にはなかったと思うんだよね。あと「俺たちもそれなりに忙しいんだよー!」とか言いながら攻撃してくるとか、あと街の人間の会話でもリリスとヤッたみたいなのは英語版にはないと思うんだよね。あいつはむしろなんでもしたがるぐらいなんだぜみたいなそういう会話とかあったし、これはいいなぁ!と思ったね。むしろあれは日本語吹き替えに見習って英語版をアップデートしたほうがいいぐらい良いと思うね。まぁ英語を直訳しても意味が通らないものがあるから日本語で独自に作るしかないってのがあったんだろうけどそれが割と成功してるんだよね。で、それをそのまま英語版にもフィードバックしていいぐらいの質のものなんだよね。だからまぁ何度も言うように吹き替え版の批判をしたいわけじゃないんだよね。吹き替え版と字幕版ってのが選べれば問題ないわけよ。まぁ容量多くなっちゃうからアレなのかもしれないけど音声って重要だから多くあるに越したことないじゃん?だいぶ雰囲気変わるわけだし。steamでゲームの言語設定変えるたびに800メガダウンロードとかやってられないからなぁー。簡単に戻せるならたまに日本語でやってみてもいいわけだし。あ、でもこれってsteam版固有なのかもね。ほかのコンシューマー機とかでは選べるのかもしれない。まぁいいか。それは分からんから。


あとあんま喋らなくなるよね。日本語だと。英語のほうだとCatch A Rideなんか毎回うるさいぐらいスクーターの声が流れるのに。あとゲイジなんかも「クゥーリティカールキィィィーッルッ!」みたいなのとか全部無くなってるもんね。まぁ日本語で「アナーキーベイベー!」とか言われても寒いだけだから無いほうがいいかもしれないけどね。あとゼロの「Critical killing is an art unto itself and I am Rembrandt」なんかも翻訳無理だもんね。 アクストンもタレットを恋人のように扱ってるけど日本語で「美人さんのお出ましだ!」とかってやっても全然ダメだろうからね。いや、本当に直訳すると全くダメなのが多いよね。「Wanna meet my girl friend?」とかも日本語にしたら意味分からないもんね。そういう意味だとマヤのはすげー訳しやすいよね。実際あれは全然違和感なかったし。逆に意味的には同じなのに英語で言われると違和感ないのに日本語にすると違和感があるってどういう意味の違いなんだろうね?


Put yourself in other people's shoesとかって他人の立場になって考えてみなさいって意味だけど英語の元の喩が全然わからないもんね。他人の靴を履くってなんなの?って話になるし(笑)英語ってそういうの本当に多いんだよねぇーっていうかまぁ日本的な観点だけど、でもさっき書いたように直訳すると「は?」ってなるけど英語のままにしておくと違和感がないのもかなりあるのよ。その違いってなんなんだろうな?っていつも思うよね。まぁそういうのって結局、分析哲学とか言語とか意味論とかにつながってくるんだけどね。まぁそれは色々と今読んでる最中なんだけどまぁもっぱらゲームに時間がいってますわね。ただあれだ、本当にローティが読んでて楽しいわ。もうなんかどうしようもない感じが凄く今の俺に合ってるんだよね。凄く曲解というか端的に言っちゃえば「哲学に救いなど存在しない」みたいなことでもあるからね。あとは哲学的言説の価値とかも懐疑主義とは違った意味で凄く論理的に疑問を呈してるよね。超越論的なのとか抽象的すぎる政治哲学の言説なんかも一貫して批判してるのが凄くいいよね。


あ、まぁとりあえず今日はこの辺でいいか。いや、俺が言いたかったポストモダンってようはローティーなんだよね。デリダとかドゥルーズとかフーコーじゃなくて。まぁそういうところもそもそものローティーの言説にかかわってくるからまぁとりあえず読むのが一番だ。んじゃまた。