よかよか書房に大量に本を売ってみたんだが。

前に本を300冊ぐらい処分しようかと思ってっつって送ったところがあったんだけどさ、今日メールが来て驚いたんだよね。段ボール7箱分の本を送って査定額が3150円。「よかよか書房」ってところなんだけど、ここの在庫を調べてみると俺が送った本がズラリで、モノによっては本の定価と同じぐらいで売られてるのとかって唖然としたね。


まぁ完全に俺のミスなんでこの本屋っつーか転売屋を告発するつもりなんかはなくてさ、極めてまぁ合法的な詐欺っぽい感じって意味で全然法的には問題ないんだろうけど、まぁ凄いよね。書房って名前だけで「高価買い取り」って看板つけてただ買いたたいてアマゾンのマーケットプレイスで転売するだけっていう。いや、んで査定後にさ、「これでいいですか?」って合意があって振り込まれるじゃん?で、ここは狡猾にもっつーか引っかかるのがあれなんだけど、自動査定っつーか査定が出た額でそのまま振り込むみたいなのがあってさ、んでまぁそれは任意で選択するんだけどそれに丸をした俺がアホなんだよねっつーか自分で本当に呆れるね。そもそも段ボール7個ほどの書籍をどんなところか分からないところに送るなんてさ、リスク高過ぎじゃん?いや、でも逆に7箱送ってキャンセルしても送料とかこっち持ちだろうから一万以上かかるよね。だからそもそも大量に売るということに関して言えばまず送り返してもらうっていう選択を得に俺みたいに金がないやつは選択しないじゃん?


なんかサイモンに懲りずまた似たような合法詐欺に引っかかったなって感じで自分のアホさ加減に嫌気がさすね。こういうところは徹底的にアホだよね。俺。哲学的思考とか抽象思考は普段からやっているから得意かもしれないっつーか普通の人よりかは得意かもしれないけど、こういうことに関してはやっぱり社会経験が無いっつーかリアル社会に揉まれてないから発達してないんだろうね。馬鹿のまま留まってるみたいな。で、それも地頭とか関係無いんだよね。別に俺は好んで普段から哲学の本とか読んでるだけであって、そのおかげでそういう感じの思考が割と得意になってるんだけど、それは鉄棒を毎日やれば元々の運動神経とかに関係無くまぁある程度は上手くなるじゃん?それと同じだよね。でもマット運動はやってないからマット運動は全然ダメみたいな。それと同じだよね。なんでこんなに死ぬほどアホなのか自分でも分からないね。


で、そのよかよか書房は300冊以上売ると5000円をもれなくプレゼント!とかってやってるんだけど、ようはそれで下手にそれ目当てで300冊以上売ったりするとそんなに送ってるもんだから自腹で送り返してもらうなんてことができなくなるじゃん?なんでこういうのに引っかかるかね?俺。こんだけ理由が分かってるのに送る前に気がつかないんだよね。まぁ買いたたかれた後に「なるほどね」ってシステムが分かるっつーのはあるんだけど、んでもそれは買いたたかれた後じゃないと分からないみたいな。まぁそんなことないか。いや、ネット買い取りってすげー増えてて分からないじゃん?で、俺がここを選んだ理由はなんでも買い取ってるんだよね。洋書買い取りをしているところも例えば専門書とかは買い取ったりしてなくてさ、ビジネス書とか特定のものしか買い取ってないとかさ、逆にまぁそういうほうが信用できるよね。何でも買い取り!300冊以上売れば5000円をもれなくプレゼント!ってこれは本当に危ないよねっつーか普通にこうやって書いてみると本当に危ないなって分かるよね。


で、あと明細とかも出ないのね。だからあんだけ送っているのに査定が早くて一瞬で3000円を振り込むらしくてさ、その手口に参ったね。本当に。いや、ブックオフ以下のところが存在するんだ!って俺的には衝撃だったよね。ブックオフに売ったとしても、いや、マンハッタンのブックオフに持っていったことがあったけど、あそこですらまぁ100冊ぐらいで6000円ぐらいにはなってたからね。いや、今回は300冊以上だからね。いや、明細無いから何点か分からないけど。で、ここは元々怪しさ満点でさ、売ったらプレゼントでpdfの「在宅で何万稼ぐ方法!」みたいな、ぼったくりでhow to的なpdf売ってるやつあるじゃん?ああいうのが大量についてくるらしいんだけどさ、いや、添付でもらったんだけどさ、そもそもそんなのプレゼントしてるって時点で怪しいと思わなかったのかね?俺。なんで反射的に「やった!売れそうな場所を見つけた!」ってなるのかが分からない。


ただまぁなんか手口が巧妙というか巧妙でもないのか。まぁ完全に合法だから詐欺じゃないよね。だからまぁ詐欺だとは言ってないけど詐欺紛いって意味ではまぁブックオフとかも似たようなもんだし、中古屋なんて調べればいくらでもそんなのあるよね。ゲーム屋とか車屋とかバイク屋とか。まぁでもなんつーかあれだよね、本を大量に売るときには本当に注意しなきゃいけないねってもう俺は売る本ないけどね。いや、少しでも情報は共用したほうがいいっつーかさ、体験談とか書いたほうがいいじゃん?それこそ逆口コミだよね。全然告発とかじゃなくて客観的な事実を述べてるだけだから体験談としては全く問題ないでしょう。でもネットって便利だよね。そういう意味だと。仮に今後よかよか書房で売ろうか迷ってる人がいたら多分俺のこの記事って絶対ヒットするじゃん?で、参考にはなるよね。それでも送ろうと思うなら別にその人の自由だからいいんだけど、まぁこんな感じでしたよっていう情報としてはいいよね。


でもまぁなんつーか俺的にはしょーがねぇーなーって感じがあってさ、二束三文なんだよね。ようは。仮にあれ全部をブックオフが買い取ったってまぁ差は2万ぐらいだろうからね。まぁそれでもかなりデカイけどさ、いや、2万にもならんかな。ただこのよかよか書房の場合は買値と売値のレンジが半端じゃないんだよね。ブックオフの場合、価値がある本でも買いたたいて、んでも逆を言えばオートマチックに安く売るじゃん?っつーかまぁ良いのが見つかればお宝だよね。そういうベネフィットが買う側にあるよね。それは買い叩きをしているということから来る消費者に還元されるメリットでもあるじゃん?それがいいとは言わないけどさ、元相方はそれをサルベージって言ってるけど、それは一理あるなと思ったわけね。買い叩かれても商品として並ぶからサルベージ感覚で安く買えるっていうかさ、むしろサルベージできるから必要としている人に商品が届くってことでそれは一種の循環とも言えなくもないよね。それでまぁボロ儲けしてるわけだけどね。ブックオフは。


で、今回の例のよかよか書房の場合さ、ようはなんつーかただの転売屋じゃん?っつーかそういうところもう多いのかな。今は。店舗があるのか分からんけどさ、マーケットプレイスに出すなんて俺でもできるからねっつーかやっぱ基本はマーケットプレイスヤフオクなんだろうな。それで言えばレコードだってメガネだってそっちのほうが値段つくに決まってるからね。それでも俺はやりとりが面倒だったり一個一個梱包して送るなんて大変過ぎるからユニオンとかに売るわけだけど、まぁそれで売値が低いっつってもそれは手間を選ばない俺が悪いよね。手間さえかければもっと高く売る方法はあるのにそれをやってないわけだから。


その最たるもんが今回だよね。まとめて送って売れるなんてなんて便利なんだろう!っつって送っちゃったみたいな。アホの極みやな。ゴミ本ばっかだったらあれだけど、結構まともな本多いからね。あとでよかよか書房へのリンク貼るけどさ、最初の在庫から17件ぐらいまでが大抵俺の本だね。で、売値がさっきも書いたように定価近いのも少なくないっていう。買い叩かれてそれ相応の値段で売ってるならまだ納得できるんだけどそうじゃないからムカつくよね。いくらこっちのミスとは言えムカつくよねー。


でもああいうのってどうなのかな?高価買い取りとかって言っちゃいけないんじゃないか?って思うんだよね。まぁそんなの信じるほうがアホなんだけどね。あと送料無料とかもさ、実際、送料とか差し引かれてたらそれって無料って書いちゃいけないよね。いや、ここは差し引かれてんのか分からないけど、でもまぁ着払いで1万以上はいってるから実質的にまぁその残りって感じだよね。ブックオフに持ち込んで2万だったとして、ここで3150円っつっても送料が1万5千円とかかかってたら実質的にまぁ2万みたいなもんじゃん?だから送料を考えれば同じみたいなね。あとは段ボール代とか。それで個人でやってるところが成り立つわけないもんね。送料全部あっち負担でそれで2万とかで買い取ってたら4万近くあっちがこっちに払うみたいなことになるじゃん?こういうシステムはユニオンとかああいうデカいところじゃないと成り立たないよね。ユニオンはキャンセル可で送料とか全部あっち負担なんだよね。


それでもまぁ個人で送料負担とかでやってるところもあるのかもしれないけどまぁそれは分からんね。んでもそもそも仮に俺が古本屋始めたとして、んで査定キャンセルのやつは全部送料こっち持ちでやってたらやってけないと思うもんね。いかに安く仕入れて転売するか?ってのを目標にすることになっちゃうから分からんでもないけど、でもその場合はまぁなんつーか送料無料とかって言っちゃいけないよねってことだよね。それも引かれてるなら無料って言っちゃいけないじゃん?アマゾンでギターのスライド買ったときもさ、これもアホだったんだけど1000円のスライドだったんだけどさ、全然調べなくてんで1500円で買ったんだけど、1500円で送料無料だっつーんだよね。そこは。その「送料無料」に惹かれて買っちゃうわけだけど、モロに商品に定価が書いてあるんだもんね。で、定価は1000円と。んじゃあ送料込みじゃん!みたいな。送料を上乗せした額を商品の値段として売ってんで送料無料表記にするとかもなかなか小賢しい手法だよね。


まぁそれで言えばさ、ブックオフとか悪徳としか言えないようなゲーム屋とかもそうなんだけど店を持ってる場合、人件費とか場所代もかかるから、そもそもフェアなやりとりしてたら利益でないよね。あんだけ中古店が流行るってようは買い叩きしてるからだよね。普通の書店よりブックオフのほうが売り上げが凄いんだったかな?まぁそれも分かるよね。別に今回のよかよか書房だってブックオフ一味みたいなもんだから、格別ここが悪徳というわけではなくて、根本的に利益を出す方法は同じだよね。ただマーケットプレイスでそのまま転売とかがなかなか新鮮でよかよかな感じだったんだけどね。あとはさっき書いた買値と売値のギャップね。どうせまぁあんな値段で出しても売れないだろうってのが大半だったけどね。


リサイクルってすげーシュガーコートな感じの用語だよね。ただの転売でヤクザな商売してるんだけどリサイクルって言うとエコに聞こえたりさっきのサルベージの利点みたいな言い方が出来たりするから怖いよね。でも別に確かにリサイクルと言えなくもないかみたいに思えなくもないっつーか。


あ、んでよかよかURLを貼っておくわ。「青森の」とか「京都の」とか「専門書なら」とか「医学書なら」とか「栃木で児童書」とかなんとかなんでもござれな感じで。ちゃんと調べてから売れよ・・・俺!っていう。


http://yokayoka.biz/book/aomori.html

http://www.senmonsho-kaitori.com/

http://yokayoka.biz/zidousho/niigata.html

http://yokayoka.biz/zidousho/niigata.html

http://www.ehon-kaitori.biz/tochigi/

http://www.ehon-kaitori.biz/ooita/

http://www.ehon-kaitori.biz/nara/

http://www.igakusho-kaitori.com/


シミュラクラムっつーか志村クラムっつーか志村スクラムだよね。これ。何百冊以上で一万円アップとかはここではお馴染みの手法なんだな。ちなみに今回の俺は多分300冊以上は余裕で売ってるけどそんなのはついてこなかったし、何より明細がないんでさっぱり分からないんだよね。いや、多分299点買い取りました!とかって返事が来るのが目に見えてるからあえて言う必要もないんだけどね。他は残念ながら値段がつきませんでした!みたいなね、言い逃れなんでいくらでも出来るだろうっつーか言い逃れじゃなくて全部あっち次第だからしょうがないよね。やっぱこういうのはだまされるほうが悪い!とかって思いつつも、んでも法的に騙しではないところがポイントだよね。グレーゾーンっつーかなんつーかさ、こっちは何も言えないじゃん?そこが凄いよね。だからいくらでも買い叩けるわけだ。


まぁ本当に今回は御愁傷様でしたって感じだよね。ここで俺が「悪徳だ!」なんて言おうものならあっち側からクレームが来るよね。それこそ根拠の無い名誉毀損だみたいな。だから俺は客観的な事実を述べるだけにしようってことにしてるのね。で、まぁ「よかよか書房」で検索した人への一つの材料になればいいなっていうそんなところだよね。思うにブラック企業とかも同じ手法で吊るし上げというと聞こえは悪いけど「やめたほうがいい」って匿名でもいいからtipsがあるようなサイトがあればいいと思うんだよね。同じくまぁよかよか書房はともかくとして悪徳な商売やってるところのブラックリスト的なさ、それが何気に身近に存在してるようなレベルだとまぁ俺みたいなアホもいるかもしれないから引っかかる可能性もあるじゃん?まぁ今回の俺のこれは詐欺ではないんだけどね。いや、でも買い取り実積とか本当にあてにならないねっつーかあんなの載せていいのかな?まぁ言い逃れとしては1万件あった取引の中でこういうのもありましたっていう希有な2件ぐらいを例に出すこともできるからね。それもまぁ一応実積と言えるじゃん?


いや、俺みたいにまた別な意味でメディアリテラシーが無いやつってこういうのにガンガン引っかかるよね。思えば似たような話で普通の求人サイトを通して応募した横浜の会社が出会い系の詐欺をやっているヤクザ系の会社だったっつーのもあったね。あ、俺ね。「警察が来たらこう言えばいいんだよ!」とかさ、目の前で架空請求してるのを初めて見たよね。でも相手が明らかにヤクザなんでやっぱ怖いよねっつってもテープは録音したんだけどね。なんで当時の俺はそれを警察に持っていったりしなかったんだろうか?まぁ今ほど正義感が無かったからだろうな。「あー怖かった。知らね」的な感じか。これも典型的なアホだな。こういう場所があったらここの会社は架空請求をしている会社ですって言わなきゃダメだよね。通告しなきゃダメだな。市民の義務として。相手がヤクザだからこそそれこそ匿名のtipsが必要になるわけじゃん?ちなみにバイト代は振り込まれなかったね。一日女の子のフリをして「凄くあなたに興味があるんですけど・・・」みたいなのを永遠に書き続けたよね。で、ヤクザのチェックが入るんだよね。


あとは同じバイトなんだけどアホなやつで部下みたいなやつがいてさ、そいつが教育係みたいになっててさ、んで具体的なやり方を教えてくれるんだよねっつーかそれが例えばいないわけだからさ、具体的にどこそこで何時に会いましょうみたいなことがあったら先送りにするか都合が悪いって断るのは鉄則とかね、そういうのが全部あるんだよね。あとはSM趣味の人にはその趣味に合わせるとか、縛ってほしいって言われたら「私、実はSなんです!偶然ですね!」みたいなことを書くとか。俺の労働観って結構説得力あるよねぇー。ただのニートだとは思えないんだよ。自分でも。


色々とバイトをやっていたり転々としていた時期は無かったわけじゃないし、そんな中でサービス残業とかさせられたり、こんな架空請求の会社に行っちゃったりとかっていう経験があるから労働観が崩壊するんだよね。言わばまぁ机上のことだけではないってことね。で、プラスまぁ色々と社会科学なり哲学とか読んでてもそれが補強されるっつーか「やっぱりな」っていうことになるってことなんだよね。ちなみにニートの8割ぐらいが2か3ぐらいのバイト経験があるらしいね。世の中の極端なニート観と実際が乖離しているというのはまず言えるなって前から思ってたけどやっぱそうかってエビデンスは結構あるよねっていう。まぁソースは?って言われたら探すの面倒だから書かないけどね。


でもまぁニートを極端に怠惰な人間以下みたいな属性を貼る事でなんつーかスケープゴートにできるじゃん?全てをニートの人格のせいにできるっていうかさ、中には2か3個バイトしてそれがブラック企業でトラウマになっちゃったとかさ、俺で言ってもそうだよね。まともなところは一個しか無かったよ。あ、あの留学前にバイトしてたスーパーね。大雪の中なぜか天ぷらを外で売るという売り子をやらされたほうじゃなくて。あんなの物理的に凍え死ぬのに無理矢理やらされたんだもんな。


で、震えてると「男でしょ!天ぷら売ってるんだから寒がるんじゃない!」とかってキャシー塚本みたいな見た目のマネージャーみたいなやつに怒鳴られたりとか。あとはまぁセブンイレブンサービス残業が当たり前だったとかさ、まぁ俺が行ってたところだけどね。セブンイレブン全土がそうかは別としてさ、そんな経験が蓄積されたらそりゃーバイトなんてする気になれないよね。で、そういうやつは俺だけじゃないだろうって確信が特にネットとか見ると深まってくるよね。少なからずそういう人って結構いるみたいだからね。酷いのだとセクハラされたりとかパワハラされて鬱を煩っちゃってそれ以降引き蘢りになっちゃったとかさ、俺なんてまだ実家暮らしだしマシなほうだよね。あとは世の中の特に今のブラック企業の話とか聞いてると2時間のサービス残業なんて屁でもないように思えてくるのが多いし。


いや、あとまぁさ、今回のよかよか書房でもそうだけどさ、あんな転売とかでやっていってるんだからさ、労働の尊さなんて無いじゃん?金を稼いだもん勝ちでしょ?モラルとか関係無いわけ。実際、法的に俺はあっちに文句言えないしね。俺が馬鹿だったということで話が済んじゃうからね。思えばタイムズスクエアでも電化製品のやつでぼったくられたことあったっけなー。あれも合法だったもんな。No Refundって見えないところに書いてあるし、カードで買って値段は確認できないぐらい薄くて読めなかったけどサインしちゃったから何も言えないんだよね。


そもそもあんなところで買うこと自体が馬鹿なんだよね。そういう意味で俺って本当に引っかかりやすいカモなんだなって思うよね。結構経験あるもんね。サイモンの件にしたって警察に行ったって取り合ってくれないっつーか好意でお金をあげたってことになるらしいから詐欺じゃないってことになるらしいんだよね。その割に捕まったけどね。こういう適当さですよね。尊い事をやって対価を得るなんてのは観念的なもんですよ。実際はこういうやつらのほうが多いんじゃない?ってぐらいえげつないやつらのほうが金稼いでたりするからね。それで言えば坊主丸儲けなんて言い方があるけど坊主なんかもそうだよね。般若心経唱えるだけでボロ儲けだもんね。まぁそれ言い出したら銀行が最大の合法的詐欺組織ってことになっちゃうんだけどね。


あ、んで忘れないうちによかよかURLを貼っておこう。17件目ぐらいまでが大抵俺の本でその後も若干あるんだけどね。まぁそりゃーあれだけ売ったんだから当たり前なんだけど、なんつーか売った本丸分かりで面白いな。くだらない本とかも無くはないからね。売値に注目ですよ。あ、んで20011/2/02現在のデータだからまぁどんどん変わると思うけどまぁそれはご了承な感じで。


http://book-sp.com/amazon/s_A2QKTKVLDUMYD8/p_1/t_1/


あ、んで一応メールにはさ、3150円振り込みましたってあったから桁間違ってませんか?みたいなメールは出したんだよね。まぁんで間違ってませんってメールが来るんだろうけど、面白い展開があったらまぁまたなんか書くわ。逆にそれなら3万1500円の間違いでした!って言われたらどうなるのか?って今回のエントリーが成立しなくなるよな。まぁそんな展開はないだろうけど。


売った本完全に開示ってのも結構恥ずかしいもんだね。ランシエールとかモロに売られてるやん!っていう。愛想つかされたってことだよね。俺に。このエントリー見て俺に愛想つかす人はどのくらいいるんだろうか?でもまぁ歴史的に見れば耳蝉的に言えばお馴染みの出来事って気がしなくもないが。


アクセス数がそこまで極端に低くないブログやってるってこういうときいいよね。こんな馬鹿げた悲劇でもエントリーネタになるじゃん?しかも体験談として書く事ができて恐らく検索エンジンにも「よかよか書房」って検索すれば出てくるみたいな。あ、あともう一つ気になったことがあるんだけど、ここは売る際に身分証明書がいらなかったな。身分証を必要としないってところも危険サインかもね。まぁ分からんけど。まぁここを「危険扱い」にしてはいけないんだろうけどね。


そもそも本を何百冊もまとめて売るやつなんていないだろうからあんまり参考になんないかもしれないけど、まぁでもネタ的に面白いでしょ?「こいつアホやなー」的なさ、悲劇って笑えるからね。他人から見ると。まぁ書いたことは別にネタじゃないんだけどね。なんかしばらくマーケットプレイスで買うのが嫌になるな。どんだけBloodyなブツなのか?って考えると怖くなってくるよね。いや、俺はかなり買ってきたけどさ、それで得した分っつーか定価で買ってない分を一気に今回払ったって感じがしなくもないね。いやーマジで笑えねぇー。俺が引っかかったかどうかも分からん。ネット書店の買い取り相場なんてどこも大体こんなものかもしれんし。まぁでもここの胡散臭さはさっきの志村スクラムな感じのページからも伝わってくると思うけどね。今見るといかにもな感じがしなくもないっていう。誰が見ても最初からいかにもなのかなっつーかあんなページがあると思わなかったね。「へぇー熊本の古本屋が洋書の買い取りもしてるんだー」ぐらいの感覚だったんだよね。で、俺の主観としては300冊以上売ると5000円アップ!とかってのを見てまぁなんつーか騙された気がしなくもないっていうさ、「騙された感」って何も法的に規定されるもんじゃないからね。それって主観だから。


まぁだからあれだよね、今回のエントリーはよかよか書房の買い取り実積の一つって感じだよね。熊本のヤクザだったら家まで来て熊本弁で恫喝したりするんだろうか?「ゴラァー!ネットに書きやがってぇ!」みたいなっつーか熊本弁で書こうと思ったけど熊本弁分からないから書けなかった。まぁそれはジョーダンにしても恫喝とかされても書き続ければいいわけだからさ、いや、仮にそういうことがあったとしてね、だからネットって凄いよね。もみ消そうにももみ消せないみたいな。それがようはブラック企業とかにしたって同じなんだからもっとネットで情報を共用したほうがいいって思うんだよね。デンジャラス情報みたいな感じで。抵抗値を切り替える装置としてのノッチ機能みたいな。まぁデンジャラスにかけてみたんだけど、全然整ってないですね。


耳蝉っちまたやられたっち!悔しいっち!やられたっつーか能動的にそういうところに飛び込んでいるとしか見えないよね。ってことで今日はこの辺で。


PS


こんな人発見。


http://wwhc.jugem.jp/?eid=622


ブックオフが可もなく不可もなくなる世界って凄いよな。アートエイチにも気をつけろ!だね。やっぱやられた側としては注意を促したくなるよねぇ。ただこれでブックオフは良心的!なんてことにはならないんだよ。でもそう見えちゃう世界があるってのが怖いよね。下を見れば何でもキリが無いな・・・。とりあえずまぁあとはできることは不買だよね。


PS2


こんなの発見。


http://clip.livedoor.com/clips/tnkkuicru?p=1


自作自演っつーかここまで来ると凄いな・・・。本業はカウンセラーらしい。


http://kcounseling.jp/profile/


あと「よかよか書房 買取特典目録」とやらなんだけど怪しげなのがたくさん。しかもこれってこういう転売的なもんっていいんだろうか?ペットボトルがどうのとか携帯サイトがどうのとかセコいやつばっかなんだけど内容が面白いから読んでるんだけど不正のやり方とかまで書いてあるのがあったりして、法的にこれはどうなんだろうな?と。

超絶!メルマガアフィリエイト ver.1
サイドビジネス厳選100
ネットビジネスツールセット
ダイレクトメール一斉配信ソフト
1日1万円毎月30万円の不労所得を得る方法
ブログで月数百万円を稼ぐには●●が大事
メルマガ・ハウスリストがなくてもアフィリエイトでがっぽり儲ける方法
メルマガからのアクセスを10倍にする方法
メルマガで月30万円が確定
メルマガの成約率を数倍にアップするには
携帯アフィリエイトで月50万円の不労所得を得る方法
時給2万円稼ぐ方法
がっぽり稼げる意外な仕事
サラリーマンの反撃
HPのアクセスを増やすには●●●●を理解しろ
数万円する有料情報を0円で手に入れる方法
SEOアクセスアップGoogle上位表示最適化方法
マジックのネタ集
スーツを1000円で購入する方法
ユニバーサルスタジオを1日で回る方法
プレミアチケット入手ガイド
サプリメントの正しい飲み方
フリーソフト厳選15
競艇必勝法
いろいろなドリンクをただで手に入れる方法
ディズニーカウントダウンパーティーチケットを確実にゲットして儲ける方法


情報商材」というジャンルがあるみたい。本と交換で大量にこんなのもらってもしょうがないんだけどなぁー。カウンセラーがこういうの大量に持っててしかもサイドビジネスの古本買い叩きの買い叩き特典としてこれを大量に配ってるってどうなのかね?