2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

行方不明の象を探して。その251。

結局、1時間あたりの間にそれが3回続いた。ダラダラとバーにいて、文学ごっこをしている大概だが、この女も相当なあれだな。マスターが前にやってきて、うんざりした顔で「よろしくお願いします。お客様」と言った。女は三度目の便所から戻ると、あたりを見…

行方不明の象を探して。その250。

アシッドで頭がおかしくなったら、まぁすでにおかしいけど、その頃にリルウェインのハイプのように700曲ぐらいアシッド曲のストックがあったら未発表になっちゃうから家族に頭がおかしくなったあとはちゃんと音源をリリースするようにアシッド遺書みたいなの…

行方不明の象を探して。その249。

ケヴィン・サンダーソンの何の曲かは忘れましたが「この曲はただ15分でできたもので何かをやろうとかどんなものを作ろうとかそんなことを考える前にできた曲だ」なんてコメントがありましてこれこそまさにテクノなんですね。 ギターウルフのセイジさんの美学…

行方不明の象を探して。その248。

前に書いたように母親のあだ名を猿顔にするだなんて名家だったら「一家の恥だ」などと言われて切り捨て御免だったように思いますね。なんて息子だ!と。一族の恥だ!と。一家じゃなかった。一族だった。書き間違えた。 10年以上前のハードフロアの動画でアル…

行方不明の象を探して。その247。

彼女はじっと……しかし、かすかな尿の音が部屋を飾っている。かすかな尿の音が静寂を破り、すべてが雲の平坦な色になり宙に浮いている。昼間の窒息と赤褐色の汗で平坦になった地面と僕の局部全体と、地面も、僕の足元も、巨大な塊のような森の風景も、彼女は…

行方不明の象を探して。その246。

ここ一週間ぐらい去年ぐらいに貼ってたやつを永遠に作業的に貼っていたようでマジですみません。全部直しました。今貼ってるやつがもう3年前ぐらいなんで自分でも覚えてないんですというエクスキューズ。去年の12月ぐらいまで書いてたやつはまだまだ先です。…

行方不明の象を探して。その245。

あなたの生活の細部にまで一貫して対応し、夜に落ちていくのは、深さそのものなのである。僕はここにいると知ってほしい。未来への追求は好奇心から来るようで、線となる真紅の探索、鴨に串を刺す色の探索が行われる。彼女は、まるで何かが喉から飛び出しそ…

行方不明の象を探して。その244。

その恐ろしさの源泉は彼が感じている虚空とは別の存在自体の虚空をハンバーグセットに感じていたからだった。ハンバーグの現前性の凄まじさは一瞬の認識であって、慣れてしまえばどうってことないし、それ自体が彼を圧倒することはなかったのだが、彼がハン…

行方不明の象を探して。その243。

彼はその男に笑いかけその男は手をあげて挨拶し背を向けて向こうへ去っていった。なにか特に見物するものがあると思うかい?いや別にと彼は言った、きっとありきたりの風景とありきたりの川があるだけのことだよ、さっきの川で言えばおっさんの屍があるはず…

久々にエントリーを。

久々になんか書くけど完全に引きこもりですね。アシッド三昧。起きてレコード聴きながら積ゲーになったゲーム消化しつつテンション上がってきたら曲作るっていうそれがもう3か月ぐらい続いておる。一気に文学熱が冷めちゃって全く本読まなくなってひたすらア…

新しいの出たので。

新しいの出たので。 open.spotify.com

行方不明の象を探して。その242。

こうしてすべてを疑問に投じたあの大激動の突発にうながされてこの本を書き始めたのだった。泥沼のように足を取るさまざまな障害からこの激動は解放してくれたのだ。乱脈はこの本の持ち前のものだ。あらゆる方向へ向かってこの乱脈さは限度を知らぬ。それら…